• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堅雪かんこのブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

どのカレラがよいの?

どのカレラがよいの? 911を買おうと決めたら、次はどのカレラを選ぶか?これが大問題だ。カレラ、カレラS、カレラ4、カレラ4S、GT3、GT3RS、ターボ、さらにタルガとカブリオレ、打ち止めはGT2とくる。
 価格表も桁がひとつ違うので、めまいがしないよう気をしっかりもって決めなくてはならない。

 準備段階としてはまず車雑誌の記事に目を通し、自動車評論家の言葉に一喜一憂しながら煮詰めていく。評価するほうも、911は自動車評論家の試金石となるのでめいっぱいなことを書く。「最新のポルシェは最良のポルシェ」とか言って、次々出てくるより高価なものを賛美していけば、まず間違いないと思っている無難な記事も多い。
 一方、記事を読むほうはますます空想が膨らみ、自分の頭に中で理想の911をつくってしまう。

 「僕の911はパワーも、部品一つまで最高のものを選びたい」

 そうは言っても、やはり経済的な限界はあるので、そこで逡巡する。中でもオプション選びは皆かなり悩むようで、私はそれを「最終絶叫計画」と呼んでいる。

 私の場合は、日常的に通年で使用したい、つまり雪道も乗るということでカレラ4にした。カレラ4Sを選ばなかったのは、単に価格の問題だった。それでもオプションに19インチホイール、PASM、スポーツシート、シートヒーター、クロノスポーツ、カーナビ、それに冬タイヤセット込みにしたら、総支払額がほぼGT3の車両本体価格と同額になった。(だからGT3も買えたということでは全然ないが)

 車を買うということは、幻想を買うことだとも言える。だが、所有してみてわかってきたことがある。それは、カレラはそういう幻想や虚飾とは無縁な、極めて現実的な走りを訴えかけてくるのである。つまりドライバーの感性が鋭敏になったとき、車がそれに反応してくるという、今までの車では経験したことのないゾーンが確かにある。
 今日もそうだった。前方が空いたワインディングを自由にアクセルを開けて走ってみた。周りの景色がどっと両脇に流れ、その中央に見える道路が巨大な白蛇のようにうねリ始める。いまだこの加速に感覚が追いつけず、体が緊張で固くなってしまう。
 だが車は恐ろしいほどのスタビリティで右に左にコーナーを正確に駆け抜けていく。この時、自分とシートとさらに後ろにあるエンジンそしてサスがチーム・ドラゴン(TVドラマ『医龍』)のような異次元ユニットとなって、別世界を見せてくれる。

 この車との濃密な関係性を作り出せることこそカレラの真骨頂だとわかれば、あとはそれを包むものはそんなたいした問題ではない。好みで選べばよい。

 自分の意見をはっきり言う自動車評論家・沢村慎太郎のお勧めは、素のカレラにスポーツシャシーをつけたMT仕様である。
 「純度そのものを問題にするなら、911カレラだ。その先には、レーシングカーやフォミュラーの世界だけしかない。その世界に足を踏み入れずに、現世の公道に留まるなら、やはりそれなのである」

  最近、この言葉の意味するところがわかってきた。時代の変遷の中でも、ひたすらその「走り」を高次元なレベルで保持してきた911。それがわかれば、この価格は決して高いとは思わなくなるだろう。


   (写真 顔は笑っているんだけどね)
Posted at 2007/11/03 23:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@terry997 人のクルマにのせられる時それを少し意識します。自分の運転の時はしないけど。(^_^;)」
何シテル?   05/02 14:49
  2007年型カレラ4に乗っています。オールシーズン、日常の足として使用し、すでに10万キロを越えました。  カレラ4の乗り味は、ゆっくり走ればメルセデス、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 67 8 910
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 2122 2324
25 2627 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

八戸のBMW正規ディラーであるアルファオートさんの試乗会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 09:17:07
GT3のような犬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 17:29:12
CCDL=Classic Car Driving Lesson by Takumi Yoshida、第3報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 14:37:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
 見てのとおりのキャララホワイト。右ハンドル、Tiptronic。オプションはPASM、 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
A4の後継車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が白、弟が赤。クルマを所有して一番楽しい頃だったかな。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2014年7月27日に退役しました。盛岡の冬もなんなく走り、非常に頼もしい家族車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation