• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月02日

散歩中に人助け

今朝、いつものように朝散歩(速歩)に出かけたのですが、隣の隣町くらいのところで、遠くから手を振って呼んでいるような仕草をする人が居て、何か助けを求めているのかと思って、自分の通り道でもあるので、そのまま近づいていきました。

近くに行くと、人が用水に落ちて助けを求めているが、私を呼んだ女性には力が足りなくて救い出せないというのです。そこで用水に行ってみると、おばあさんが用水から這い上がろうとしていました。年齢的には70〜80歳くらいか。私は手を差し伸べて引っ張り上げて、声を掛けた女性も一緒になって用水から引き上げることができました。足は裸足で、靴らしいものは周りに無く、手押し車が橋の上に置いてありました。

どうして用水の中に居たのかは本人もよく分からないような感じで、恐らく認知機能が衰えていたのだろう。暫くすると、私を呼んだ人が別の人にも電話で助けを呼んでいたようで、2人の人が現れ、その後車に乗った人も現れた。その人たちは用水に居た人と同じ町内の人で顔見知りだったようで、対応をその人たちに任せて、私は家に戻ってきました。

手押し車の位置と用水の中に居た様子から、誤って落ちたということは考えにくく、特段の怪我もなかったことから、恐らく徘徊のような形で自分の意志とは関係なく降りてみようということになったのではないかと思います。

散歩に出る時は、私は手ぶらでスマホも持たないのだが、何か緊急事態に遭遇した場合には、救急車などを呼べるようにスマホを持ち歩くべきかとも思いましたが、やはり散歩には手ぶらが一番だと思っています。
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2022/09/02 09:17:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スマホ壊れる&104歳まで生きた祖 ...
ラスト サンバーさん

いつの間にか…
porschevikiさん

福島県庁
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コンパクトかつ多目的で、コスパ良し http://cvw.jp/b/3347447/47234542/
何シテル?   09/22 19:13
18から63まで、東京に住んでいて、あまり車の必要としない生活をしていました。 東京の生活でも、子育てをする時期にトヨタのイプサムという車に3年ほど、BM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Kashimura CK-18 カラーモール幅広/レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 18:35:56

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ミッドナイトブルー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
納車して数ヶ月経過しました。 最近の車が進化してきていることを実感しています。 なんと言 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation