• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月17日

マフラー交換用意②

Twitterでエゴサしてたら、スバオンで撮影してた人がクラウドのURLくれたんですよね。
自車もたくさん撮っててくれてたみたいで、他人のファインダー越しとか動画だと新鮮でウマーですね。

alt

入場時。オーナーでも顔面がGHと見分けつきません。でもエンブレムを6連星でなく英字にしてるナローボディのGen.3インプレッサなんてなかなか居ないので判別がラクですわ^^~

alt

ハイビームにピント合わせて切ってる。







ハイ、マフラーについてですね。
日中の暑さが緩めば即換えれるよう、フランジ突合せ用のステーをば………


alt

GE7のセンターパイプ/タイコはフランジのボルト穴が排気系統に対し並行になってます。


alt

4代目レガから剥いできたコレはかなり角度がついてますね。



alt

CADとか持ってないので、Paint.netで無理矢理分度器貼ってざっくり確認。70°弱。ボルト間は90㎜。
よって、50㎜程度のセンター間距離がある長孔ステーがあれば埋められるわけですね。ってそんなものあるわけ








alt

M8?漏れても落ちなきゃいいんだ!
ワッシャで絡めちまえ!



alt

想定。








alt


2ヵ月前にハンズで買ったキーリング、今更吊る。なんかオシャレ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/17 20:08:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

断捨離
THE TALLさん

この記事へのコメント

2022年8月17日 22:37
こんばんは!オルダムさん。

例のマフラーの件、ご苦労されているようですね…

スバルのツインテールマフラー車でも
BL/BPレガシィとGE/GHインプレッサ以降ではセンターパイプから後ろが互換性ないんですよね💧

二股に別れるセンターパイプの構造も違い、フランジ分割面の角度と穴もまた違う…

タイコのサイズまでは分かりませんが
取り付けブラケットの位置や曲がり方もまた違うようで…


でも見てて、純正流用って楽しいですね!
純正流用好きなので、久々にワクワクしながら読ませて頂きました(笑)
コメントへの返答
2022年8月17日 23:06
GE型インプレッサだと、センターはGV型WRX、タイコはGV以降のWRXやレヴォーグが完全ポン付けらしいですが………送料込みだとホントエグイですし………

センター形状はレガシィ、WRX各世代、レヴォーグでちょっとづつ違いますね、レヴォフルセットはちょっと考えました…朽ちたり、どうしても2本出ししたくなったらセンター含めてレヴォ化します……

マフラーカッターの見た目以外気にしないので、今回は吊れればヨシ!で逝きます。

プロフィール

「Eg交換なりして乗ってくれる、或いは3インプの部品取りにしてくれる人居るなら………丸車ぶん投げるだけのが楽なんだよなぁ………」
何シテル?   08/04 02:42
キモヲタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 23:39:03
タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:51:23
[スバル レガシィ アウトバック]NTN AUTO TENSIONER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:41:22

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
SUBARU IMPREZA ANESISを虐めています。 それはもう、虐待です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation