• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オルダムのブログ一覧

2021年07月30日 イイね!

エンジン洗浄剤ってホントに効くかな?


流石にゴム留めはグニョグニョしてアレだったのでメタル材アダプタを捻じ込み。
ジェットイノウエ 12 x 1.25 - 10 x 1.25。
完全にポン付けですわね。


大排気量の車なんてまともに乗ったことないのでアネシスの自然吸気2Lのレスポンスとかトルクとか疑ったことないんですが、なんかエンジン洗浄剤が効くって聞いたんですよね。
丁度お盆にウン百キロ走る用事があるので試してみよう。燃費も8km/L以下とカタログ値からむっちゃ落ちてるし。。。

Posted at 2021/07/30 02:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月15日 イイね!

うわインプしゅごい


ハンドル換えようか考えてたけど、これ見ると無理に換えるほどじゃないな、となった。てかエアバッグさんそんなとこまで入ってるんか???
リアバンパーの裏側に配線繋がった謎センサあったけど、あれ被破壊型の衝撃センサだったのかな
安全性かぁ……


いつも思うんですが(強引な方向転換)、アルミテープカスタムとかアーシングとかってオカルトを真面目にやっててこわいですよね
静電気程度でエンジンぐずるなら整備なんか要らんし空力死ぬなら空力設計も無意味です。。。なんか心霊写真みたいなプレ値だし。。。
なんかいいぞ!つけとけ!でひとつ10円もしないネジとか100円くらいで組めそうな電子部品が樋口さんとか諭吉さんに化けるのはすごいなぁっていうのが……商売がおじょうず。
わたしですか?オイル管理してタイヤの空気圧測ってガソリン満タンに……そもそもオカルトにすがるほどおそくないので♡
Posted at 2021/07/15 23:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月11日 イイね!

今更インプレをする

今更インプレをする

届いた換えのスマホホルダー、秒速で付けてきましたね。
次壊れるまでは☆5つけておこう(何


今日フォロワーさんがGE型について溢してたんで、自分も……といっても、車なんてまともなの乗ってきてないんで多分まともなこと言えませんのでちゃんとしたこと言うレビューでなく主観100%のインプレでいきます。

まず前車と初めての車。年式は忘れましたがH81Wですね。4WD、NA、3AT。
車高は高く視界は良く。安定性も維持費も良好。
しかし煩いし振動ヤバいし加速しないし変速ショック凄いし座ってて疲れるし弄り甲斐もないしババくさいしABS無いし……などなど。あと高速乗る時だけリッター5キロくらいになる()
社会に出てガソリン代が増えて行動半径が広がるにつれて性能不足が目につき、愛車というよりは移動手段、ただのツールといった感覚でした。


ちなみに仕事とかで軽、コンパクト、バン、2tトラック、フォーク、ローダー、ダンプ辺りは転がしてました。まぁみんな速い車ではないですね。


そんな中のある日、Twitterでフォロワーさんから「速めで楽でダサくないやつ。アネシスなんかどう?」と。アネシスって何ぞや。アネ・シスで姉妹百合、それとも姉妹丼???とか思いながらググる。スタイルがきれい。よし見るだけ見に行くか。気に入らなきゃインプレッサG4とかレガシィ、スカイライン辺り見るか。カーセンサーだと近辺に何台かあるみたいだしそこまで高くないし一番近いのだと小樽か。メールで内覧予約しよ、あ、今返ってきた。よし起きたら出発だ←深夜

翌日昼(12時間後)、私は小樽にいた。





きれいでした。
完 全 敗 北 U C

とは言ってもちゃんと考えたんですよ?(信頼性Zero
4ATだけど疑似MT効く。振動の少なく余裕のある2Lエンジン、EJ20。ABSどうこうじゃない、ガチモンのAWD。ゴツいラダーを隠した綺麗なシャーシ。バックモニター装備。何よりプッシュスタートくらいしか先進装備がない!そう、イマドキの車なら付いてないほうがレアながら車両価格や信頼性を叩き落す、忌々しい(?)アイドリングストップや誤作動に殺されそうな対物検知ブレーキが無い!!!!
死ぬならホワイトアウトの中誤作動でタイヤロックされて吹っ飛ぶより自分の運転ミスで刺さる方が1000倍マシっていう拗らせ系制御アンチなのでその……


ごめんなさい、本題に戻ります

みんから登録時に書いたレビューからほぼ変わってません。
【市街地での静けさも、峠や高速で吠えるのも、ふとした段差で跳ねるのも、Rの小さいカーブを操舵通りに抜けるのも。全てがこの車。】

4WDからくる悪路でも安心できる走行安定性、操舵追従性は変わってません。
加速、減速、座り心地、変速、MTモード、全く違います。

ガッチガチのフレームがエンジンを包みタイヤを地に押し付けAWDが動力伝達を支える。
低車高とEJ20がつるりと大気を裂く。

アクセルを踏めば常識的な範囲ながら車体を願う通りに押し出し、
ハンドルを回せば路面どころか無茶とも思われるブレーキやパーキング操作も包み込むかのように望み通り頭を回し、
人馬一体とかBe a Driverとか、いろんなキャッチコピーや表現がありますが、これがそうなのかという感覚に包まれています。あ。スバルは「安心と愉しさを」でしたね。


で、フォロワーさんが86について「メカに頼った挙動」と言っていたのでふとフレーム構造が気になりまして、ググってみると。




これがハチロクのフレームかぁ。なんか………強烈な既視感が。。。

そう、こないだバンパー外した時………





あっ


(GVB)


(VA)


最初期試作車がレガシィとかをぶった切ってFR改造したものとは知ってたけど、骨格の設計思想までスバル色にどっぶりじゃん…………
水平対向を抱え込む狭く平べったいエンジンルーム、強固な骨材の埋め込み、細部の成形やサポート材の入れ方……この強さも軽さもあきらめないという雰囲気……
FRクーペにしてEJ20降ろした以外インプやらレガシイまんまじゃん………

これが言いたかっただけ


この記事は、ハチロクのホイールバランスと1ヵ月の雑感について書いています。
Posted at 2021/07/12 00:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

シフトノブ交換の準備

シフトノブ交換の準備

先週末、フィルターやら何やらしつつ走り回ってる間なんですが………
アレ、スマホホルダーがグラグラするな、吸盤の吸着不良か……?




ボロン。
まぁメーカーにぶぅたれたら爆速で交換部品きたので詳細は伏せますが。。。

はい、シフトノブです。
お前の車ATじゃん!しかも4速wwwwwと嘲笑する声がどこかから聞こえてくる気がしますが、左手の置き場と疑似MTの操作がやっぱり気になりましてね。。。



パーキングブレーキに腕を載せ、肘はアームレストで楽にはなれど、手の位置がイマイチ……
レンジ変更も変速(しなくてもいいだr)もレバーを押しに・引きにいくために腕をずらすのでもう少し低くなれば被すだけで楽かなぁ……

ふむん。ネジ径は12mm……。

ふむん。。。。。。



※7/18追記 ネジ径10mmでした。ちーんwww
Posted at 2021/07/10 20:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:Fガラス以外禁止、バックカメラ専用、雨天時以外使用不可、とかのめんどくささが無いといいです

Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:概ね3週間毎、雨天時か水拭きの作法があるらしいスプレーを使ってるので雨天時か洗車後に吹いてます

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/10 19:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年01月18日 06:30 - 19:49、
60.69 Km 1 時間 17 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   01/18 19:55
キモヲタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     1 23
456789 10
11121314 151617
18192021222324
2526272829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 07:55:32
[スバル レガシィツーリングワゴン]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 07:51:55
[スバル インプレッサ アネシス]HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:28:25

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
SUBARU IMPREZA ANESISを虐めています。 ●整備ログ 機関 ・プラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation