• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オルダムのブログ一覧

2024年10月28日 イイね!

先行きなんてねぇ………。

alt


塞翁が馬、わからんものです。ゴルシンゴルシーン!!!





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





alt


はい。民主主義国家の国民の権利を行使してきました。

誰に入れたとかは敢えて書くようなことでもないですけど………裏金ワンイシューで遂行能力の不安な立憲、思想面で共産とれいわはNGと考えていました。
それと、自民党議員のみに裏金情報を付与したり出口調査で自民投票者を非難するオールドメディアの話は呆れましたね。

したっけ、与野党共に過半数を取らなかったんですって?まじかい。




国民民主党、比例候補者不足で議席を他党に譲る

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2763H0X21C24A0000000/



あぁ、でもこのニュースはびっくりしましたね。
得票が多くて候補者が足らなくなっちゃったという話らしいです。前期の7から28議席に伸びたのは嬉しい。
国民民主党、ちゃんと政策や意見を出す、反ジミンに固執しない政治団体として非常に好ましく思ってました。
それが、議席拡大と他の与野党双方の過半数切りで法案の可否に干渉出来る立場にまでなったので………ナオキデス………

嘗ての民主党政権時みたいな政治停滞が起こるのか、政争と共にスムーズに稼働するのか。楽しみですね。

トリガー条項はよ








□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




alt


まぁ、みんカラらしい話に戻ります。
先日買ったホイールですが、表側にウエイトが付いてたり塗膜が剥げてたりしてました。初代インプの純ホイだから仕方ないんですけどね。
塗るか。塗るなら、一回WRゴールドを試してみるか?

トヨタのシャンパンメタリックなる色しかありませんね。コレでいこう。

あとはシャシブラ。今期も吹きましょか。



alt

塗装とタイヤ交換するなら、ついでにFストラットも換えます。半年前に買っておいたSTiサス入りビル。
今入ってるのはビル脚にRS★Rダウンサスの入ったものです。STiサス入りのこのAssyなら少しだけ前が上がります。後ろはそのままで、車体が水平か微かに前上がりになる筈の状態で越冬します。
去年はたしかBL5純正サスにしてSUVみたいな揚げ方してましたが、旭川や札幌のように路面ガッチャガチャになったりドカ雪降りまくりとかにはならなそうなんで。そこまでやる必要無いかなと。




alt



あとコレ。
CH-R純正フォグランプです。LEDユニットだけど3000円でした。

どこに付けるかって?


alt


光量自体は期待してないので、フォグ連動かデイライトかしたいですの。
VA型WRXでココに付けてるのを先日見まして………冬の間にやるかはわかりませんけど。
フォグであれば2個以上の点灯でアレですし、DRL新基準なら幅600mm以上を確保するのが多分厳しいので車検適合は減光処理してDRL旧基準(その他灯火)で通します。










ナンバー灯が切れちゃって仮で大光量T10入れてましたが、ココだけは暗ければ暗いほど雰囲気良いと思ってるので()

ちゃんと光ってるしナンバー見えるし字光?てレベルの眩しさじゃない。良好。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


alt


らーめん専科 くさび  チャーシュー麺。

語る言葉を持ち合わせません。すんげぇおいしい。




Posted at 2024/10/29 07:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

冬支度。




キャラメルアップルフラペチーノだったかな?それと銀だこのエビタル。
うん。焼きたてでアツアツとろとろたこ焼きを、ギンッギンに冷えたシェイクで飲み下すの最高。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







人の海嫌いなのにイオン行ったのは勿論理由があります。2年使ったスマホがお釈迦になりかけてるんですよね。
リポが膨らみはじめてて、設計に余裕が無いのか液晶が浮いてきてます。
まだ浸水とか不動とかは無いですが………そうなる前に………







OPPO A79。

3年前の国産ローエンド比だと、価格帯は同じでも性能は隔世感がありますね。
2万くらいの端末ですよ? 7インチ近いベゼル極小画面、8コアのSoC、4GBのRAMに仮想メモリ4GB、5000mAhバッテリ、5000万画素のメインカメラ………
端末では動画すら見ない、なろう風サイトとTwitter等のオールドSNSを漁る活字中毒者にとっては十二分な性能です。
一般には大不評なカメラAssyの出っ張りも、低価格なのに見栄張ってるようで愛らしいです。てかレンズフードでっか。

前使ってた端末、アロウズとアクオスの2万くらいとなるともう………カタログ値はともかくカメラがまともに映らないとか音楽再生で凍りかけるとかのレベルなんで………








暗くてもこんだけ撮れる………うわ………キッショ………
データ移行もC to Cケーブルでデータまで爆速だし。昔はデータ移行は遅すぎて死ぬのでSDカード差し替えでやってたんだよな………




¥3000です( ´ ・֊・` )




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







eSIM設定でむちゃんこ掛かって、夕方になっちゃいました。ちょっと早めの晩ごはん。
どんや 納豆カツ丼、チーズ キング盛。
揚げて煮てだから15分くらいかなと思って油断してたら1.5分くらいで着丼しました。
煮られてやわらかなカツ、刻み納豆、振られて蕩けたチーズの3身一体。あかんやろこんなん。量もホットシェフ2杯ぶんくらいで過不足なく。胡椒を振ると味変も楽しい。
あきまへん。コレはあきまへん。ココ以外来れんくなっちゃう。。。










アプガレ行ったら、BP/BLのフレキタワーバーがあったんですね。

今付いてるの、STiの剛体型です。

買おうと思ってた工具買いにアストロ走りますよね。即外してトレードしますよね。



ポン付けできませんで、アッパーマウント固定するだけして帰りました。。。







□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



A few moments later………(翌朝)








オラッ!!!装着!!!

前車のクセが付いてたのかハマらなかったので、ネジ全部解除してやりなおしました。3分で付きました。
さ、感触を見に行こう。








業務スーパー 永山店
永山に業スーができたなんて昨日はじめて知りました。行きましたよね。
いいねぇ………士別から遠くないの良い………ヤケクソみたいな巨大商品で溢れててたのしい………
ほら見てるかセブン


あぁ、感触ですね。
鷹栖峠回ってきましたけども、まず旋回。ハンドルに追従した回頭性がえげつないです。
衝撃も全然無い。剛体バー付けてたときは地面のギャップにシャシごとアッパーカット食らってステアリングラックも弾かれる感じでしたがソレ無いです。
こんな繋がってなくて細い構造物なのに効くんですねぇ………。








で、後席はなんか埋まってます。
去年まで使ってたホイールをぶん投げて、代わりに詰め込んできました。

スタッドレスです。

¥9000です。ぶい。

なんでそんな値段か?なんでそんな地雷臭溢れるモノを買ったか?
見ていただければ。








初代インプレッサ純正15in.ホイール、2021年製 ナンカン AW-1(皮剥き終わってない)。

9000円です。

今年は確実にイケるし、来年もワンチャンあります。駄目そうだったら諦めて他の買うけども、それでも入手するまで、ボーナスが入るまでの時間を稼げます。

9000円です。



以上。
Posted at 2024/10/27 02:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

まだ10月だが??????

本土じゃぁまだ暑いみたいですけど、北海道はとっくに秋も深まってますねぇ。
日中でも何か羽織ってないと寒いくらい。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






コメリ行ったら値引きシール貼ってたんで、買ってみました。
KEIBA………?聞いたことないですね。クニペックスとエンジニアくらいしか知らん。。。
んまぁ、むちゃんこゴツいので………悪くはないだろう………







サラブレッドの刻印、平面に切り込まれたクロスハッチ、軸部は砲金で錆びても完璧に可動するとか。
鋼材から拘ってる、悪くないどころか普通に良いモノらしいですわね。
良いツールは機能美が外観から滲み出ます。すき。で、定価4000の60%引き¥1500。




なお普通型ペンチの使用機会    ねぇよそんなもん………





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









………いやね?
前回オイル交換から3ヶ月、1000㌔しか走ってません。てか今月100㌔しか走ってない。毎日往復1㌔。
てなわけで、流石にエンジン回してやろうと家を飛び出しました。

なんか降っとる。


もう初雪かい!!!!!!まだ10月ゾ!!!!!!


まだスタッドレス買っとらんが!!!!!!







気温は4度くらいで路面は凍ってないし、雨と変わりませんわね(スンッ
気温激落ちするのは今日だけの予報だし、まだまだ大丈夫。


オラッ!ブラジルアクセル!!!

ヨシッ!!!!!!
Posted at 2024/10/20 02:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月01日 イイね!

そんなん、萎えるじゃん。

スバオン行ってからもうすぐ2ヶ月。まだ洗車してません()


洗車どころか、まともに外出してませんね。ずーーーーーっとしごと。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









普通に買えました。VNレヴォーグのトミカ。
最近は転売やらブームやらで入手大変らしいですけど、なんか普通に買えましたね。先代のVM型と違ってメルカリでも全然高騰してないっぽいし。








銀のほう、テールがすごく映えて良いなぁ………キーホルダー加工とかしちゃおうか………
しかし初回盤………おかわり出来るかなぁ………






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







鷹栖峠、某所。

いやぁ、アホだよねぇ。こんな濃い痕残して。
ふた月前くらいに出現しました。







対策無いんかなぁと思ってたらガッチリしたのが張られてますわ。
むっちゃ金掛かってそう。
ご安全に!





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






先日、アストロ行ったんですよ。したっけ、新製品のトルクレンチが売り出されてたんですよ。
一昨年、ロックボルト型のトルクレンチ買ったんですが、どんだけロックボルト締めても無意味といわんばかりにグリップ回るから力掛けるとトルク設定は無意味だし手がすっぽ抜けて自分としては話にならなかったんですよね。
コレ、ロックリング型。ラチェットやブレーカーバー感覚でイケる筈。買うか。

むんずっ。




店員が駆け寄ってきて、

お売りできません!



いや、宇宙猫ですよ。


ポスター貼られてて、山積みにされてて、売らない??????NAZE??????








行ったとき、まだ9月末でした。今なら買えますわね。
ぽいぽい行ける距離の店じゃないのでもう御縁は無いでしょうけど。



いやー………………無茶苦茶ガックシ来ましたよね。

売っちゃいけないものならそもそも店頭に出すなや………
コレいいな!じゃ、予算内であとどれ買うか?って脳内で組み立ててたのが吹っ飛んだじゃん………物欲消えちゃったじゃん、買うつもりだったものすら忘れたじゃん………







身代わり。Greedyのパクリっぽいの。
工具買う気分じゃなくなって、最低限の消耗品とコレを。

かぁいい。ただ、今使ってるノブ、納車直後に付けて育ちきったPOMなんですよね………夏は熱くなく冬もふつうに握れてテュルッテュルなんですよね………握り心地悪化するだけでした。むっちゃかぁいいんだけどね………




Posted at 2024/10/02 00:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年01月20日 18:05 - 19:09、
49.86 Km 1 時間 4 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   01/20 19:09
キモヲタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 07:55:32
[スバル レガシィツーリングワゴン]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 07:51:55
[スバル インプレッサ アネシス]HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:28:25

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
SUBARU IMPREZA ANESISを虐めています。 ●整備ログ 機関 ・プラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation