• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オルダムのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

北海道はシーズン入りしましたわね。

イベント行きたいですわねぇ………。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



もうすぐ終わります。
何がって?
田植えです。


週末の概念が消えて暫く経ちましたが、再来週くらいには復活しそうです。
みんカラやTwitter上では道内での車系イベやらMT情報がちょくちょくありましたわね………。



行きたいですわねぇ………。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□










□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



6/9。
北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2024。

6/30。
北海道クラシックカーミーティング in ふらの。

このあたりは近辺なので行けそうです。旧車じゃないけども()


ぶっちゃけハチキューは行けるかわからんのですよね……




8/11。
スバオン 2024。

行きます。 今から意気込んでも無意味ですね。






10/6。
こねミ 4th。


コレはちょっと迷ってるんですよね。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





alt



そもそも夏整備をいくつかこなさないとイベントどころじゃありません。

まずは後脚ですね。
できればBL5用ビルを投入したいのと、バネカットでもうすこしケツを落とせたらってのが。車高調使わずに+10~プラマイ0くらいにしたい。




alt


ATFは、ATパン分解無しの下抜き上入れで循環洗浄の初回をやります。




alt


タイヤはなんか良さげなの見かけたのでポチリました。メルカリ産中古です。
一応、溝は全く減ってないようです。あとAmazonより速く来ます。こないだ注文したら2週間か3週間後発送ってなって結局買えませんでしたからねぇ。





alt



フィルムを買い直しました。前回と同じ、Oracal8300 ダークグレーです。

テールは予備だけで2セットあるので、消耗せず割れたらLEDテープ仕込んでコラゾン風の細コの字なり二の字スモールにします。ブレーキ灯の機能は下部灯体に移管です。
うまく割れずに2セット消耗したら諦めて前回と同じように目隠しシート+スモークでコの字です。気温と水張り活かしてなんとかします。


ヘッドライトはなかなか良い出物と巡り合わなかったので……磨いて貼ります。
むっちゃ曲面なんで、ヒートガンと水張りでイケるといいなぁ……バンパー外せば上下がかなり巻き込めるのでなんとかなってほしい………。







STI刻印入りのレヴォーグマフラー、コレは耐熱ブラックで塗って付けます。


スピーカーもフロントペアだけは替えたいのよな……デッドニングまではしないけども……




タイベルは🍆でやります。DIYかショップ作業かはまぁ、その時になってからかな。
今なら、あのとき出来なかったオイルシールもDIYで出来る気がする。


ブレーキも、そろそろOHしたほうがいいとは思うんですけどね……ホースも込でやりたい……
やってる間動かせないだけなので、ぜんぜんDIYでも出来るんですよ。

めんどくさい。黒で塗る程度かも。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□










□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




こねミ 4thに行くか迷ってるって点ですね。


以前、2ndと3rdに行ってるんですよ。

同じイベントだけども、空気感が全く違ったんですよね。

2ndはヲタクなら誰でもどうぞ的オールジャンルな雰囲気で、バッチバチにキメたフルラッピングも居たしチューンドも居たなかでポスカ1dayどころか解体屋から拾ってきてキャンバス()にしたようなのも居てほわほわだったんですよ。

3rd。その感覚で行ったら……何処かしら尖ったクルマしか居ないんですよ。
旧車に魂込めて貼ってきました!とか小物まで推しや当時物で〆てます!とか推しのイメージに併せてハコ用意しました!相手にどうしろと。ひのきのぼうすら無いんやぞ


4thだと、どこまでガチなイベになるのか。どこまでやるべきなのか。全く想像がつかないんですよね。


今年はそもそも痛車やるか迷ってます。だって、推しキャラったって登場するゲームなんぞログインせずに久しいですし、派手にやるには140PSの単カム4ATだし、弄りも全然だし。
あと、パット見じゃ気づかないくらいのステルス痛車にしたいので……



まぁいいか。今考えることじゃないか。





Posted at 2024/05/27 01:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備録 | 日記
2024年05月14日 イイね!

無礼られている………!


NHK「ネットのみ」視聴でも受信料支払いを義務化へ 放送法改正に向けた経緯 #専門家のまとめ(前田恒彦)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9466a1810586570c118291dc4ed4197d0575d9ac



いやー、やりやがりましたわね。
以前から言われてた、インターネット受信料ですわ。

放送法64条。TVを持っている場合、NHKと契約しなくてはならない。NHKと契約したら、受信料を払わなくてはならない。



alt



今までは、これがゴールポストでした。
BS放送やワンセグの盛衰、地デジ化、受信契約訴訟や請求のありかた等色々ありましたが結局のところはTVが無ければよかった。
かつては絶対的インフラだったテレビも、現代情報社会のなかではオールドメディアの誹りを浴びています。

さて。
過去のトラブルや訴訟等では、一貫してNHKの受信料請求に対する拡大主義がありました。

そして。ゴールポストの新設です。
インターネット上で視聴するための追加契約をした者のみ、とはなっていますが………こんなのいつでも【開放】と【みなし受信機化】が出来ますよね。

現代情報社会において、情報機器を持たない人なんて物心のついてない子供やIT音痴極まれりな年寄りを除けばほぼ居ないでしょう。必需品と化しています。

『お前、テレビ持ってるだろう。受信料置いてけ。なぁ、テレビ持ってるだろうお前。』なんてしち面倒くさいことなんかせずに、ほぼ全国民をみなし受信機の網に絡めとれます。
払わない人にはこう言いつつ裁判をするでしょう。『へぇ。払わない。スマホすら契約できないなんて……犯罪者?反社?それとも……病気?』




許容できるわけないでしょう。





………え?じゃぁどうするかって?
何か出来ますの?
N国とかいう花火みたいな政党がハジケたばかりですけど………?







□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□











□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




alt



AmazonからATFが来ました。一昨日のことです。


底面がベッコベコなのは良いんですよ。いや良くねぇな、なんでこんなベッコベコなのに漏れてないんだ……?

それは置いといて。



注文は4月末でした。
入金して2週間、Amazon倉庫のなかでぐーるぐる。

注文画面ではAmazon倉庫からすぐ発送されてGW中に届くって表記でした。

ポチッ。


『5/12びったしに届けます!!!』



受け取りすら難しい繁忙期のまっただなかに弾着しました。当然、暫くは使えません。
ひと月後には希釈交換できるかなぁ………。


キャンセルすれば良かった?まぁ、それはそうでしょう。


注文しても、そもそも来るのかすらわからない、Amazon内通販以外では使えない、現金で払ったんだから現金で返せって言ってもひと月後とか言い出す残高がたんまりあってもガチで無意味なので………



すぐ届かなきゃ困るものもAmazonの都合で遠慮なく発送日を弄くり回すから、ホントに頼れなくなってきてる。以前も誕生日プレゼントが半月遅れになったことあるし……

来なくてもいいものしか買えないですわね。
AliExpressレベルじゃん。






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




5月末〆のばっきん、たかいです………
14年目だから重課だし………

どないせぇっちゅうねん………





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□











□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




現住地では、あと数日で田植えが始まります。

始まるとどうなる?


どうなるんでしょうね。少なくとも、死という概念が仕事量に変換されて明朝から深夜まで津波のようにやって来るのは確かです。


農業機械、なんもわからん………。




Posted at 2024/05/14 21:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1.撥水ウォッシャー(撥水効果を付与するもの)を使った経験はありますか?
回答:なし

Q2.Q1ある方は満足・不満足な点を、ない方は使わない理由を教えてください。 
回答:撥水剤のせいでガラスが白化して視界を失ったことがあるので あと純粋に高い

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/10 21:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月09日 イイね!

GW?桜??なんですかそれ???

GW、終わりましたわねぇ。


ほぼ仕事でしたが。ては繁忙期真っ只中でまだひと月はミキサーの中みたいな感じですが。。。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□










□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□











GW初頭。木箱と卓球のラケットが届きました。

まずは木箱のほうを組みましょうか。
YAMAHA NS-10MMF。






以前買ってたKENWOOD KSW-700に併せます。
単体では2/3.1chドライバですが、各系統は入力で味付けするようで回路に余計な味は付いてません。
ウーファー/センターとLRを組み替えて、常時ステレオchが鳴るようにします。

うぉ……20年落ちとはいえヤマハ……すっごい良く鳴る……
低音も高音もゴリゴリ鳴って音の分離感が出てます。音量を上げても下げても気持ちいいです。
22mm/90mm/90mmですが、コイルの調整で片方フルレンジ・片方ウーファーとして働くようになってるとか。こっわ……

Youtubeの音源がCD音源に格上げされたくらい聞きやすくなりました。







さて、ラケットです。
BMWのシート下ウーファー用バッフルって言ってたかな?モノとしてはJBL GTO 609C。







コーンがバリバリになってたCS-DA500に組み込む。
極性は左右反転。ローパスフィルタには100均ゲルテープを巻いて固定。

『音』としては断然良くなった。しっかり低音部分を補ってくれて、音量を上げても聞き苦しさがかなり減った。
『振動』としては物足りない。以前ギターアンプ載せてたときはウーファー用アンプじゃないからローパス足りなかったし調整も出せてなくてボーカルも鳴ってたけど、それでも遥かに大音量だったしもっとゴロゴロ車体を揺らしてた。ワット数でいえば今の2割くらいなのに。


やっぱ、大径SPとボックスかなぁ……







あ、アストロでこんなかわいいの見かけたので思わず拾っちゃいました。クリア筐体がさいこうですわね。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






こんどは小箱が来ました。
テープの模様、椅子のうえでくるくる小躍りしてるのかわいいですね。








藍月なくる氏のCDです。
パラサイトブルーのキラキラ感すっごいすき。


PC用の光学ドライブなくしちゃったんでまだPCには取り込めてませんわね………










プロノ行ったらこんなケース売ってました。
SK11製キーケース。

小銭入れとスマートキー区画が分かれてます。

カードもすっぽり入ります。


コレひとつでON・OFF関係なく車移動できる。楽すぎる。今月のマストバイアイテムですわね。







ニトリで椅子買いました。
先週、リサイクルショップで似たようなの買ってたんですけど……ガスシリンダー死んでて10分くらい座ってるとじわじわっと落ちたんですよ。いやーこれは店も悪くない。誰も気付けない、不幸な事故。
座り心地もちょっと物足りなかったので今度は新品。

やわっこくて良いですね。








LEDテープが届いたので、暇になったら殻割りワンオフテール作りますか。
コラゾンの細コの字風でやりたいんですよね。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








2連休取れたので、脚を夏仕様に。
去年と同じ、フロントはBL5用ビル+RSR、リアはGVB用カヤバ+RSR。
ちょいケツ上がり感あるけど、どうするかな。こないだ予備部品でSTIダウンサス買ったから切って入れるかな。そこまでするならリアだけ車高調とかしても大差ないか。








結構前からやりたかったブレーキフルードも交換。アネシスはABSのみでシンプルな構成だから楽ですね。







フォグも白くしました。
貰ったのでPIAAのやつ付けましたが、フォグだとあんま明るくない……











フッフーン。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









Amazonにナメられてます。


GWの頭にタイヤとホイールナット買ったのですが………

『タイヤは2週間後、ホイールナットは3週間後に届けます!!!届いたら期日内です♡』


てめぇガタガタ抜かすんじゃねぇぞと思いながらキャンセルを連打。

じゃぁタイヤはいいか。ATFを先にやろう。コレならAmazon発送だからすぐ来るやろ。




もうすぐ2週間になります………


大きい金額、それもAmazonの通販以外で使えない状態だからキャンセルしてもどうにもならないし………来たところでGW終わっちゃったからひと月は死蔵、というか受け取りすら難しいし………てかほんとに来るんかコレ?




あと、別便でブルートゥースヘッドホン買ったんですよ。

メーカーとか言わないってことはそうです。
不良でした。なんかよくわからんのですがバリバリ鳴ったりノイズが乗ったりで……音質は良かったんだけどね………使えたもんじゃなくって。
返品は効いたけど。



どうしてくれんのや。現ナマで払ったんだけど、現ナマで返せって言ったら1ヶ月後とかぬかすんだもんなぁ………残高で帰ってきても、この額と送られない状況じゃぁな……消えたも同然だもなぁ………


仕事でも、部品の発送止まったりしてなぁ………GWなんて凶事じゃ……






Posted at 2024/05/10 07:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年01月18日 06:30 - 19:49、
60.69 Km 1 時間 17 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   01/18 19:55
キモヲタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5678 9 1011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 07:55:32
[スバル レガシィツーリングワゴン]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 07:51:55
[スバル インプレッサ アネシス]HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:28:25

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
SUBARU IMPREZA ANESISを虐めています。 ●整備ログ 機関 ・プラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation