• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月11日

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2023、行ってきました。




てなわけで、まずは到着時の風景からです。
8時ゲートオープンなので6時に起きて7時には出発するつもりでした。

昨晩27時頃まで遊んでたので具合悪くて起きれない 1時間遅れ
実家から持ってきたチャリと車内のゴミを片付ける 1時間遅れ







って前のクルマ、SX4のセダン?!!見たことないぞ………







10時、入場。
駐車場単位で別かと思ってたら同区画で草








一通り眺めつつキッチンカーのほうに足を向けると、異様かつ美麗な姿のジムニーが。オーナーさんは傍で座ってる。すいません、このクルマ………







ジムニー1000 ピックアップって言うらしいです。
国内ではほぼ売れなくて知名度も無い、異様な造りのクルマとのことで。
マフラーが腹下だったり予備タイヤ仕舞うためにリアナンバーが跳ね上げ式になってたり4気筒化が純正で為されてるとか。

そも、このオーナーさん、ジムニー一筋で整備ぜーーんぶやってるらしいです。
歴代10台、現所有車だけで5台とか………
フォトショでステッカー作ったり布からシート作り直したり足回りOHしたり外装の板金塗装やり込んだり、ン十年モノの車体をピカピカに維持するために文字通り全部やってるとのことで。
整備記録をアルバムで魅せてもらいました。









なんかステッカー貰ったので貼っとこ。






原付かと思ったらチャリです。。。
自転車ベースの自作フレームに外装を被せて作ったらしいです。








仏像の光背みたいなの生やした変なの入ってきた………







音叉みたいな煙突してるねぇ!!!








へいわです(吹かす音とかを聞き流す







入場時のSX4のオーナーさんと話せました。

エンジンまわりの話で盛り上がりつつ………路上ではまず見ない車種のセダンとハッチが並ぶ異様な光景が………








アルファロメオ 155。最近だとミーム汚染されてエイシンフラッシュとか蹲踞が連想されちゃいます()

やっぱ馬鹿糞壊れる、ていうか常に故障車状態らしいです。でも腰下と足は頑丈だしイタ車ってことを認知して走行毎にボンネット開けてたらどうとでもなるみたいですね……
オイルと水と工具常備してました、実用してるらしいです()








クールダウン、かき氷うま。








横にエアサスで異様な雰囲気のが3台並んでてこわ……






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







キャニオン氏とも会えたし自車じゃないけどGH型のカタログはじめて見れたし収穫大きかったですわね。









帰路、神居古潭がとんでもない渋滞でグロッキー状態でしたけど()







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/12 06:30:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スカイライン400R
オカメインコの幸多さん

遊び心満載の車
パパンダさん

新舞子サンデー2025-4月 
Shizukuさん

R32 4ドア
おて~(^ω^)さん

スズキ スペーシア・ギア
虎猫飯店.jpさん

そう言えば。ジムニーの手元暗いです ...
まいけーるさん

この記事へのコメント

2023年6月12日 11:16
一度は参加したいと思っていたイベント、なかなか都合つかず参加できてません。行かずに拝見することができ、ありがとうございました。

製造時期だけで区切ると色々な方向に?!カスタマイズした車がありますね。やはり保安規則に寄り添った方向性が必要かと!w まぁ、程度の問題ですかね。
コメントへの返答
2023年6月12日 19:45
コメントありがとうございます。

アッなんというか………
おにぎりとかクラウンが軍団になってて、VIP系もわんさか居てスカイラインもジャパンからR35まで揃い踏みだったんですけどまるっと撮ってないですわね……(冷汗
熱のヤバそうなクルマしか見てなかったので、まともな羅列じゃないですけど、楽しまれたなら良かったです。

いまにも事故りそうとか騒音越えて轟音とか車検戻しすら出来ないレベルじゃなきゃスルーする程度には大人なつもりですが、ぎょっとするのはところどころに居ましたね………
意外だったのは族車系統の車がけっこう居ましたね。スポ車みたいに乗って潰れたり大衆車みたいに維持絡みで潰したりしないから生き残りやすいのかな?
2023年6月12日 12:32
天気にも恵まれ、お会いする事が出来て良かったです。
いろんな車が来ていましたが、確かに違法改造車もいましたねぇ。千手観音マフラーとか(苦笑)
ほぼ旭川だったので、会場にたどり着くまでが大変でしたが、楽しさで長距離の疲れも帳消しのキャニオンなのでした。
コメントへの返答
2023年6月12日 20:06
コメントありがとうございます。

いやほんと、札幌圏からお疲れ様でした。R-2はこの距離走破しても元気でしたわね………

車検どうしてんの?!!とか、よく道中で停められなかったな?とか普段どうしてるの………?っての結構居ましたねぇ……自走にしろ陸送にしろ勇気とか覚悟が違うなと()

いや、そもそも覚悟キメずに来る人も、そも維持する人も居ないでしょうけど……それでもすごく濃い空間でしたね。満喫しました。

プロフィール

「Eg交換なりして乗ってくれる、或いは3インプの部品取りにしてくれる人居るなら………丸車ぶん投げるだけのが楽なんだよなぁ………」
何シテル?   08/04 02:42
キモヲタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 23:39:03
タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:51:23
[スバル レガシィ アウトバック]NTN AUTO TENSIONER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:41:22

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
SUBARU IMPREZA ANESISを虐めています。 それはもう、虐待です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation