残してたパッドも処しました。
きょうの午後。時間つくったので残してたパッドをやりました。
あっさり成功
パッドを入れて………キャリパを………あれ?キャリパ入んねぇ………(ハンマーで調整する
シムがズレました………
キャリパーは収まったので、とりあえずいいや。
同様に右もやりました。
左が硬かったの、押し込んだのと逆のピストンがもぐらたたきみたいに飛び出てたっぽいです。
…………………あほだぁ。
朝LINEしてたらグループチャット機能を思い出したんですよ。
開いてみる。とりあえず車で検索してみる。
ほとんどが【車持ってない車好きあつまれ!】【小学生の車好きあつまれ!】【(見るに堪えないおじさん構文の出会い系っぽいタイトル)】とかばかりでこれがエコーチャンバー……!となりつつ、「質問無ければ追放します。違法改造以外だいたい答えます」なんてグループがある。
入ってみる。
その返答がこちらです。
ワイの答えはこれや!!!(AA略
アストロプロダクツにて。
1/2in.トルクレンチ、クランクプーリー固定SST、ゴムベルト式カムプーリー固定SST、ATFクーラー配管塞ぐためのバルブ。
旭川にアストロあるなんて初めて知ったし見るだけですっげぇ楽しい………その場でポイントカード作ったしアプリ登録もしました
あとアマゾンからも幾つか来ましたね。
1/2in. 590mmブレーカーバーと首振りラチェ、ソケット、クーラント10㍑、プーリー固定ボルト。
ローターはアストロの近くにあったスクラップ屋に持ち込んだらタダで貰ってくれて助かりました。ゴミステーションに捨てるとか考えたくねぇ………
Posted at 2022/10/26 00:07:04 | |
トラックバック(0) | 日記