先日注文してた𝓞𝓐𝓚𝓛𝓔𝓨 𝓒𝓻𝓸𝓼𝓼𝓵𝓲𝓷𝓴のツルのシリコン部品が届きました。
洗いつつ外sきったな!!!!!!
洗剤で漬け置きしてから擦ります。
洗剤を潤滑剤にして無理くり押し込んで完成。
新品の付け心地が戻ってきた。
昨夜は散々にどついても耐えてたはずなのに、今朝からすっげー不安定化したんですよね。
Chrome見てるだけとかフォルダ見てるだけといった低負荷でソフトクラッシュやブルスク多発するように。
変えたところはRAMとGPUしかない。
電源はよほど劣化してなきゃ保つはずだが、3個のHDDがスピンやリードで電力量ピークに達したらちょっとわからんな。とりあえずエラーコード見てみるか。
(リードエラー)(メモリマネージメント)(カーネルセキュリティフェイリア)
はいメモリです。4本中のどれか、あるいはどのソケットかを特定していきます。
散々差し替えて、
・今まで使ってた8GBのうち1枚が死んでるっぽい
・4番スロットに何か挿さってるとエラー出る?
・昨日買ってきた4GBは1~3スロット、8GBは1・2スロットで正常動作する
とりあえず4GBのがデュアルチャンネルになるよう挿して、今日はおしまいです。
Posted at 2022/12/18 21:55:31 | |
トラックバック(0) | 日記