ソ氏の声だいすき。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
レヴォーグのタイコを買ったからには、レヴォーグのセンターで〆なければなりませんね。
さかなー!(違
コーカサスオオカブトー!(???
てなわけで、ずっと
*いつから?買おうと思ってたSK PMVA1 スバル純正二股センターパイプです。
走行距離が7万か14万か忘れたけど、耐熱ブラック塗装してるのが効いてか錆が浅いしフランジ薄いくせしてピカピカなのでモーマンタイ!
小部品要りますわね。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
クルコンスイッチが来ました。
埃詰まってて汚くて塗装も剥げかけてたので洗ってピンアサイン取ってカッティングシート巻いてヒートガンとデザインナイフで舐めて組み込み。
通電OKです。
通電は、OKです。。。
クルコン機能は働いてないですね。
D行ってECUの配線図貰ってこようか悩んでたらみんカラで普通に記事ありました。
ブレーキスイッチを交換し、カプラを挿し替える必要があるらしいです。
83370AA001 4極スイッチってのが要るようですね。
あ、これ用のカプラはダッシュボード下に括ってありました いやなんか汚いな、運転中とかに足元に落ちてきた配線も見つけたし………タイラップの鬼になるかぁ。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
シャークフィンが来たので、分解しました。
アンテナとして機能するランドパターンと、ノイズ抑止のフィルタ類が載ってますね。
突起出てるのを切ったりコーキング処理したりコネクタ打ち替えて機能するようにしよう。最悪雨漏りしなきゃいい。
そもそも付くかなぁ………?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ってことで、スバルDに。
ん。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
コルボってメーカーのキーケースです、定価の2割くらいで出てたのを買って今日届きまして。
いやなにこれ臭っ!???????????????
封筒を開けた瞬間からなんか違和感を感じて、スンスンって嗅いでみた瞬間鼻終わりました。香水か柔軟剤か芳香剤かしらんけどエグい染み方してますわ。。。。。。。
更に言えば触っただけで指が香水に漬け込んだような臭気を放つくらいの危険物で笑えない
出品者『長期保管の本革製品が臭くないわけないでしょ』
いやいやコレは想定外でしょ………革特有の範疇じゃない、触れないレベルの臭気を記載してないのはそっちの落ち度じゃないの??????
いやー、これどうすっかな………臭い抜きが出来るのかわからんしどのくらい掛かるか次第だなぁ………よく見てないけどモノとしては悪くなかった気がするから、捨てるには惜しいんだけど………
Posted at 2023/07/01 02:04:44 | |
トラックバック(0) | 日記