• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オルダムのブログ一覧

2024年03月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:サイドミラー回り
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:ステッカーや両面テープ跡のクリア剥げ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/08 20:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年03月07日 イイね!

卍Electric卍




Twitterしてると、こういう論争頻繁に見かけます。視認性の無い欠陥品であるとか、雪中では見えないとか、違法だとか。



・保安基準に則って設計されてエンドユーザーが多数いる車種をどうこう言うの ダ ッ ッ ッ ッ サ

・こういうアホな事言うのって、普段から前走車の灯火が見えないくらい煽る狂人、ないし灯火を見ないとブレーキも踏めない認知能力の欠落したラジコンドライバーとしか思えない

・てか、グダ巻いてどーすんの?特定のメーカーとか車種のことしか言わんけど、似たような灯火配置の車なんて幾らでもあるよね、え、なに?特攻でもするの??まずは眼科でも行けば???







□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






最近、イオン系列スーパーでこんなのを見かけるようになりました。

無茶苦茶旨いです。フライの衣のなかにピーマンの肉詰めが居る。口内が天国です。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








最近、パソコンが起動しなくなりました。
正確には、起動スイッチが働かなくなりました()

このケースを買って割とすぐに調子悪くなってたんですが、ワンプッシュで起動しない程度だったので連打するとか体重掛けて押すとかすれば普通にイケてたんですよね。というか電源あまり落とさないので気にしてなかった。

週末に電源入れようとしたら、どんだけ体重掛けてもダメでして。








部屋にトグルスイッチしか落ちてないもんで、とりあえず付けてみたらシンデレラフィット。








あと、こんなソフトを入れました。
動かすと、即時画面OFFします。それだけ。

いや、コレがすっごい助かる。寝る前や外出時等に即画面OFFに出来る。
今まではスリープタイマー待ちか2枚のモニタの元電源でした。前者は眠いのにスリープタイマーが動くまで眩しくて寝れない、たまに動画に反応して消えなくなる。後者はスイッチ小さくて押しづらい×2、点けるときも押しづらいうえ点くまでにむっちゃ時間掛かる×2。

ポチるだけ、使う時にマウス触るだけ。
マダガスカル!






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








オルタが来ました。
明日にでも付けます。







結局、EDLCポチりました。
今朝も電圧足りてんのに無茶苦茶掛からんかったし、はやく付けたいですわね………。






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








Posted at 2024/03/08 00:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月02日 イイね!

ふぁっきゅー、季節外れの雪。




ひっどいですわね!




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






セブンのウマ娘キャンペーン、ちょびっとづつ拾ってきてます。

本命は一番くじのマチタンです。 今すぐとなるとまぁムリ無理かたつむりなのでちょっと待ってネット上で相場が安定したりリサイクルショップに流れるようになってから捕りにいきます。
ミラ子のアクスタは確保済です。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





土曜なんですけど、旭川に用事あったんですよね。


昼間なのに前走車が見えたり見えなかったりするクソみたいな視界でしてね。


Q:鉄路は?
A:そう!乗ろうとして駅に行ったのよ! 駐車場の出入口塞ぐように亀ったおじいちゃん居てねぇ、見過ごせず救援してたら無事乗り過ごした

Q:高速道路は?
A:砂川まで前線閉鎖ですってよ

Q:ずらせんかった?
A:み゜~~~(頭抱える子猫








スタンダードプロダクツとかで買い物して楽しかっためぅ








剣淵辺りで散りかける。









雪エアロを蓄えつつ、なんとか帰宅。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








で、ちょっと夜ふかしして寝る寸前に外見たら、コレです。



気の所為だろ、と寝ました。










気の所為じゃなかった(しろめ
隣宅のSUVなんか、1mくらいしか動けず嵌ってるし………











。。。。。。



うん!機能帰ってきて大正解だったNE❤











白目剥いてひいこらやってたらローダーがキレイに均していきました。ウン………








もー雪降らんやろ!そろそろ車高落とすか!とか考えてたらこんなんなるなんて………ねぇ。






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□










□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







土曜の走行中、電圧が安定しない時がけっこうありましてね。エンジン回ってるのに13Vくらいに落ちこんだときもあったんで。
今付いてるのをバラして予備にしよ。ってことで、23700-AA521。3レガ用って書いてるけど型番同じ。
動作はわからんけど、ブラシとかベアリングは大丈夫だろうモノがジャンク品価格で落とせて良き。







バッテリー側の補強はもうちょい先です 今週も1回掛からんかったけど()
いや、ほんと、-20℃になると起電力半減するバッテリーってなんなんだろね………
電気二重層キャパシタ、組みたい………(鳴き声


Posted at 2024/03/04 00:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】

Q1.カー用品のパッケージで好きなカラーは何色ですか? 
回答:シックな黒単色
Q2.車内ケアで欲しいものは?
回答:ガラスクリーナー、クロスじゃなくてスプレーとかで携行しやすく変質しにくいやつ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/02 20:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年02月27日 イイね!

デスクライト、欲しかったんです。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







ファーストフードのお店 PoPo 味噌カツラーメン
3連休でしたわね。
オイルとバッテリーターミナル換えるくらいで、たいして遠出はしませんでした。
そろそろ成分献血イケるな……と思ったら、予約埋まってたんですよねぇ………





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







あぁ、オイル交換ですね。
サクラオイルかFVの効きかわかりませんが、トルクは浅く回転は滑らか。いや、コレ冬だと良いことで、ホイールスピンしないしエンブレも落ち着いてるしどの回転数でも走れるので何も考えずMTモード1速街乗りが出来るんですよね。
振動落ち着きましたね。どんだけ踏んでもたいして震えない。音も静かで、アクセル急に離したらギュゴゴッって鳴るの聞こえて笑う







ターミナルを換えました。
プラス側はポンでした。ナットふたつ緩めて締め直しただけ。
マイナス側は既設セル線(R22-8)、アーシングセル線(R14-8)、既設電装線(R8-8)をそれぞれ圧着しなおしてターミナルのボルト落としちゃったから車内に落ちてた建設向けステーと鉄ボルトで固定して……
効果?さぁ?
ココは今度電気二重層キャパシタと真鍮ボルト投入します。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







リサイクルショップで電灯を買ってきました。

タイマー式か照度感知式と思ってたら、なんか人が居ると誤認させる用のセキュリティランプらしいですわね。型式がLC500とか書いてて、検索してもクルマと混じって情報全然出てこねぇ。








首下のタイマーやら制御回路は不要です。線とソケットだけ取り出します。
ソケットはE26用、差込型なので捻ったリード線を押し込むだけでコンセント直結電球化できますね。







電球は暫定で、Standard Productsで買って別所に付けてたLED球を。
発熱無いし直視しても眩しくないのが良いですわよね。






チェーン買ってきて逆さ吊り。スイッチは別に買ってきたのを手元に。

常夜灯より明るい程度で寝落ちしても邪魔にならない。
且つ、PC使ったり細かい作業するときは手元をしっかり照らす。
デスク配置的に手元に光が当たらない状態だったので、これでヨシ!!!




Posted at 2024/02/27 04:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Eg交換なりして乗ってくれる、或いは3インプの部品取りにしてくれる人居るなら………丸車ぶん投げるだけのが楽なんだよなぁ………」
何シテル?   08/04 02:42
キモヲタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 23:39:03
タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:51:23
[スバル レガシィ アウトバック]NTN AUTO TENSIONER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:41:22

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
SUBARU IMPREZA ANESISを虐めています。 それはもう、虐待です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation