• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オルダムのブログ一覧

2023年07月27日 イイね!

キーケース、これでおしまい! 始まりかもしれない




ひさしぶりにトラセ聞いたけど、やっぱパワフルでいいなぁ。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


クリーニング店に持ち込んだCorbo製ケースについて連絡が来ました。
『当店と提携工場では洗えません……』
【あー……じゃぁ、廃棄ってお願い出来ます?】
『革が得意なクリーニング店なら臭い消し出来る可能性あるので、試してみませんか?』

最悪部品取りですかね。



alt

alt


Porter製のキーケースが届きました。



alt


ん?なんかデカいぞ?
鍵入れるだけにするにはデカいし、スマートキー入れると厚み出すぎるし、財布にするには紙幣の収納がキツイ。更に言えば柔らかいのでICカードを守るには無理がある。
前オーナーのエイジングが見事で色味は良いんだがなぁ……Gパンに吊るとか作業着で携行とかのタイプじゃないな、小銭と家の鍵だけ詰めて、山岡家とかコンビニ行くのにコレひとつ!ってタイプだな。





alt


別のも買いまして。
現金とカード、免許証、鍵でそれぞれ分けるってのが当初の想定だったので、それに準拠しそうなものを。
鍵とスマートキーひとつづつだけ収容したいので、バカ糞シンプルで良さそう。




alt


あと、セリアに行ったら置いてました。
カラビナのなかに更にゲートが付いてます。
S字型カラビナより大きな開口部がありながら小ぶりで、普通のカラビナみたいに掛けたものが遊ばない。
コレでいいじゃん。コレだけで良いわけではないんだけど。


とりあえずコレで吊るか。










alt


うん。

えぇ、やはり自作ですわね( い つ も の


キーとスマートキーひとつづつを収めるだけのキーケースなんて中々無いし。
大体が6連金具とか付いた薄いやつ、たまにスマートキーも普通の鍵もってのがあると思えばバカ糞高い。※革製工芸品、当然




alt


こんな感じで作……りたいですねぇ。
革を台形にカットしてスマートキーに保護材として巻き付けて、D環と2重環、極細チェーンで吊って。

今週末の工作予定です。






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



alt




( ͡ ͜ ͡ )







alt



( ͡ ͜ ͡   )==(   ͡ ͜ ͡ )

前回は奥歯ガタガタ鳴らしつつ吹雪に負けそうになりながらだったけど、今回は吹雪いてもいないし工具も整ったしのんびりやれますね。
のんびりしすぎたら熱中症でぶっ倒れ確定ですけど。


最近暑すぎなんよ。




Posted at 2023/07/27 20:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

8/12、スバオン……メモメモ。



旭川市永山3条8丁目1 地産食堂ウルエ
こってりホルモンラーメン大盛り+ミニチャーマヨ丼

GoogleMAP見てたらヒットしたので。
モツ煮だけどラーメンだわ。んぇ?なんだこれ?モツ煮だしラーメンだし。。。旨みの染みたモヤシもすぐ噛んで飲めるホルモンも固めの細麺もすっごいいい感じ。
チャーマヨ丼もとろとろでうまい。
直前にセブンのクソデカポテチ食ってたせいで満腹越えちゃって………次はちゃんと空かせていきます。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







先月買って、あまりの悪臭で使えてないキーケース。

クリーム清掃1回、洗濯3回、陰干し1ヶ月。
まだ、触ったら香水じみた激臭が手に移るくらい臭いです。ポケットに入れるとか絶対不可。キー保護するケースから手とか鍵とか服守らなきゃ(ェ







新品価格が2万以上でも、購入時2700円でも関係ないですね、使えないならゴミ。
というわけで代わりを購入。Porterってところのらしいです。今度は臭くないといいなぁ。

え?Corboのケースはどうするかって?
ワンチャンあるかもなんで、クリーニング店に投げ込んできました。
臭い取れないか、あまりに費用掛かるならメルカリ送りか廃棄です。色も風合いもどうでもいいけど。






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






最近、というか一昨年プラグ換える前からずーーーっとですけど、冷間時、10-20km/1000-2000rpmあたりがトルクの谷底になって全くエンジン回んないしトルク出ないし増速しないんですよね。
原因わからんし水温上がったら消えるんで、ぶっちゃけ気にしてもどうしようもないけど………グズり方で調子の良し悪しの判別にはなります。今はもう酷いです。停止→アクセルベタ踏みするとまったく前進しません。たまにボフボフ鳴ってます。ママチャリに負けます。トルクの渓谷越えたら飛ぶんですけど………






オイルが前回交換からシビアコンディション8割で8ヶ月・4500㌔になるんで、そろそろ換えなきゃなんですけどね。

今入れてるプラグ(Denso IK16)が片貴金属プラグというものらしいです。

コレ、性能はイリジウム、価格と寿命は一般プラグに準ずるようです

点火系ムチムチの無知マンが【イリジウムプラグは長寿命なのね】と買ったら超低寿命だったという罠です。

今11万㌔、交換時9.5万㌔。もうそろ寿命ですね。



両貴金属のものを勧められたんで、来週換えます。









□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








盆入りまでにはマフラー換えとこ。
今月こそは痛いシール発注かな。できるかな。見積もり取んなきゃ。。。
Posted at 2023/07/24 00:26:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.ヘッドライトの黄ばみ等を落としたことはありますか?(あれば使用製品)
回答: 3M 39194 ヘッドライト用レストアキット
Q2.使用するお車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:露天
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/07/21 18:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年07月18日 イイね!

アーシング(震え声

alt


海老塩ラーメン大盛り多め。
ウッマ、ウッマ。




alt


プレ塩中盛多め。深夜1時。
あれ?クーポン余ってたからコロチャー入れてみたらトロトロでうめぇな?以前入れたら硬くてサイコロ状だと喰いづらかったの、ハズレだっただけか?







□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



alt


去年タイベルやってるときに、不意に突いて砕けたアース線。
材料買ってきて組みました。15SQのそこそこ太い線です。


alt
alt

で、ポン。
とはいえ、エンジンの右バンクとシャシを繋ぐアースなんで電流はほんぼ流れないカンジっぽいですわね。


alt
alt


アース線を触診していくと、セルモーターの傍に8SQくらい・ストラットタワー横に5SQくらいの線が伸びてバッテリーのマイナス端子に共カシメされてますわね。


ボディアースは気にならないけど、セルモーター側の線がちょっと細くない?ブースターケーブルくらいの22SQくらい、ないし200Aくらいの容量は欲しいな。
突入電流を阻害しないくらい………
冬、-20↓のときに始動不良複数回あったからなぁ、ここだけは太くしときたいな。





alt

alt



はい。

なんか貧相だな。アーシング感うっす………
センス無いしカラフルさも足りないしダメじゃん。


セルの音がちょっと元気な気がします。クランキングも一拍くらい速いな。ヨシ!!!

 ???





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



かなりボロボロで動作も安定しない自分のPCですが、先週とうとう異音を吐き始めました。



alt


調査したら外付けHDDのケースファンでした。。。
冷却ファンが死にかけてゴロゴロ鳴ってます。てか入れてたHDDのランタイムが48000時間だから、温度制御で常時は回らないにしてもえぐい時間回ってたんだな。



alt


てなわけでケースを割ってファン周りを取り出す。



alt


AINEX CFY-40SAを買ってきたので、線をハンダして繋ぐ。白は放置。

静かですわね。






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




てか祝日だったんですね。
今朝、知らずに出勤したら会社開いてなくて気づきました。


n?
Posted at 2023/07/18 01:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月10日 イイね!

11万キロ☆




道の駅とうま すいかソフト。
暑い日にソフト、最高やな!!!






ほっとはうす 広東麺大盛り
いやお前こんなバカ糞暑い日に何アツアツのもん食ってるの?しかもトロトロで冷めないし。ドMか???
あ、値段はGoogleマップの過去ログより気持ち高かったけどふつうに旨くて大盛り頼んだらちゃんと大盛りだったしイカとかエビが馬鹿でかくてよかったですわね。なんでこんな暑い日に頼んじゃったんだろ………







□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




今週末は茹でダコになりつつ弄………失敗しまくってましたわねぇwww




・土曜日




ウマが脚弄り用に一昨年買った1本しかないので、流石にコレで車体潜るのはなぁ………と1セット追加。前2点をウマ掛けしたら車体前部は落ちないから触媒側触れるし車体後部は軽いのでさっくりウマ1本とパンタで。








で、結果がコレです。
VM4型、テンロクダウンサイジングターボ車のセンターと今付いてるセンターで寸法かなり違う………。
タイコ側と枕間のパイプはほぼ同寸ですが、枕が30㎜・触媒側が170㎜短いですわね。あと触媒側ボルト1本あっさり捩じ切れて新品消費しちゃったし……

パイプの太さも、VM4のほうが10㎜くらい太いので無理やりニコイチとか出来無さそう。

タイコだけ移し替えて片出し更新しようにも、現フランジとナットの融解が進んでるので………サンダーで切ったとて原型残すか不安な感じですね。


延長できれば、というかするしか無いんですけど………問題は旭川近辺のショップや溶接屋に伝手無いし溶接機も手持ちは無いんですよね………うっわどうすっべか………材料と工賃で1万くらいで出来るところ無いかなぁ………



ふて寝しました。嘘です。暑くて布団なんか入れませんでした。






・日曜日







ちょちょいと弄ってポン付けしました。レクサスのアンテナです。すっっっごい雑な防水処理しかしてないし後ろ側が微かに浮いてます。
コーキング材とか使えばもっとフィッティング良くなりますね。雨漏りしたらやります。



あとクルコン絡みで配線やカプラを弄らない範囲で実験してみたんですけど、結局動かないですね。ピンアサインはみんカラ内で探せたので、ECUにブレーキ線直挿ししてやるしかなさそうです。ちょっと面倒くさいので覚悟とかやる気が湧くまでホールドです。








放置7日+手洗い洗濯1回を追加。
開封時比で98%くらいは悪臭落ちたかな。実家で使ってて鼻曲がりそうになった、香り付き柔軟剤ダッパリのタオルくらいの臭い。いやまだキツイわ………気にならない人とか出品者とかならいい香りくらいに思うかもだけど………ウン………





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






クセになってんだ マチタンをフレーム内に収めるの。
燃ポンとかドライブシャフトとかハブベアリングとか脚とかが気になってくる時期ですね。

てか前脚………先月のバネの着脱でどこか痛めたのかコトコト鳴るしバネ切って下げたはずの車高が戻ってきてる気がするし………やっぱダウンサスか車高調入れなきゃ駄目かなぁ………
リアはGVB純正ママで動きも高さも全く問題ないし、前だけでも何かしたいなぁ………



Posted at 2023/07/10 21:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「脳内整理用に長文書いてたら、フリーズでぜんぶきえちゃった………寝よ。」
何シテル?   09/04 04:56
キモヲタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 23:39:03
タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:51:23
[スバル レガシィ アウトバック]NTN AUTO TENSIONER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:41:22

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
SUBARU IMPREZA ANESISを虐めています。 それはもう、虐待です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation