• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オルダムのブログ一覧

2022年01月09日 イイね!

ヲタクの旅行、ただの奇行とはよく言ったもので

今日は休日だったので、日中はキモヲタ全壊で遊戯銃の蘊蓄をTwitterでばら撒き、夕方は原神……【Pinpo--n】

なんか制服っぽいおっちゃんが来てるな、なんじゃろ?

「NHKです。契約してね。」はぁ???(お引き取り下さい。)

地上波受像機の類は持ってないので理性的に拒絶し、よく聞くような詐欺や居座りのようなことも無くすんなりと終了………とはいえイライラは収まらないので。

よし!ラーメン食おう! 頭ファインモーションか???



Zrrrrrr!(料理写真へたくそ部(スマホ写真へたくそ部(そもそも食ってから撮るな

そしてついでに



スーパーで買い物してホーマックでタップとイモネジ買ってハイタッチドライブなるものを起動。


フムン………フムン………………
Posted at 2022/01/09 22:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月08日 イイね!

え?ABSが【どんな路面でもブレーキを効かせる】装備ですって?

なんかTwitterしてたら東京のほうの惨状がポンポン流れてきますね。
シャーベット状の雪とも雨とも言えないやつとか、利用者ウン万人の駅とか言われたら、そうか…………と納得しました。

でも、「タイヤ交換は異常スキル、逸汎人しかしないし出来ない」とか「ABSあるからノーマルタイヤで普通にブレーキ踏めばOK!」とか「スタッドレス穿いた異常者の運転をみてイケる!と判断した奴から刺さっていく」とか観測してしまい震えている



スタッドレスですね………北海道民でも雪が降る前に履き替えない人は意外といますね。
雪降ってからスタンドに駆け込むのはけっこう居るし、倉庫に眠ってるおばちゃんの散歩車もかなりあるだろうし、殆ど走らないから通年スタッドレスなんて例も見たな。
某絵師がボヤいてたんですが、メーター水増しのために真冬に夏タイヤをスピンさせまくるタクシーの運ちゃんなんてのが居るとか。。。いやそれは…………
自分?いや………その………スタッドレスでさえあればいい程度の考えなので………前車は親任せ、現車は購入時のおまけでショップ任せだったので………でもちゃんと効く、フフッ………


あとはABS………インプさんのABSのあじつけは大好きです、というかABS付き車両をABS効くほど乗った経験がほぼ無いので。。。

前車、eKワゴンはABS無しでした。ブレーキのタッチは悪くなかったので、ロックしたら人間ABSです。それかアクセル蹴り込みながら姿勢制御。旭川のサラサラな雪質と車重が合わさり、、、曲がる停まるは不自由しませんでした。

現車、インプレッサ アネシス。自動ブレーキも車線制御も、クルーズコントロールすら無い漢らしさですがABSはガッツリ効きます。
ブレーキタッチもそうですが、タイヤが滑る前にブレーキペダルを蹴るように戻してくる感覚が絶妙で………限界点が分かりやすいので気を張らなくても吹き飛ばないという安心感が。

ABSってこんなものなのか、夏ならそもそも動かないな……と思ってたら、フィードバックを消してABS作動がわかんない車とか夏でも作動させまくる過敏な設定があったり、頻繁に作動させるほど粗い運転とか聞いてふるえる

そもそも、直線で姿勢を安定させる・カーブや停止の前で速度を殺して制御するのは雪とか関係なく常識ですよね………???






P.S.




いやコンプレッサーじゃなくスプリングコンプレッサー先に買えよ………←
Posted at 2022/01/08 20:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月05日 イイね!

現場猫事案。

現場猫事案。

はい。いきなり完成形ですが。
高速域でのハンドル異常振動の確認のため、ウマかけました。
メガネ×2では締めトルクが足りていなかったっぽく、380㎜ロングハンドル+ソケット・メガネのペアでかなり回せました。上が10°、下が45°くらい。
これだけ締めたら結構変わりましたね。異常振動は消えて、ちゃんとハンドルまで接地感が伝わってくる。今度こそヨシ!()




ついでにエアフローセンサーも清掃しとくか。
思いつきだからパークリ持ってきてないけど、マイクロファイバーあるからそれdすっごい汚れ取れて綺麗になった………効果は知らんけど………


思いつきといえば、車に消臭剤置いてなくて会社で「えっそれで臭くないの?大丈夫???」くらい言われたし置くか………となり作業後にホーマックへ。
芳香剤コーナーの劇臭に耐えつつ漁る。デカデカと無臭と値段をアピールしているものを選ぶ。



ああ、コレよくみんカラでレビュワー募集してるコート剤のメーカーなのか。
開封。なんかオゾンとか塩素じみた違和感はあるものの、香水とか缶詰の芳香剤みたいな殺意を香りに変換したような異臭はしないし呼吸も苦しくない。
いいじゃんね。しらんけど

なんで消臭能力じゃなく香りで評価してるんですか???←←←
Posted at 2022/01/05 23:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月02日 イイね!

何の成果も!!得られませんでした!!

昨晩は日が昇るまで原神で遊び、そこから寝て………15時頃に目が覚めました。
気温が0度程度まで上がっていたので丁度いい!!!とSTIショックを両手に部屋を飛び出しまして。




ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
角材にタイヤまで噛ませて、これが全部吹っ飛んでペッタンなんて無いでしょ(慢心



ナックルはM19、上はカムボルトということでマッキーで位置決め。
防錆塗料がべったりだが、無視無視☆
アッパーマウントとブレーキ・ABSセンサラインの固定はM12。ラチェットで手早く緩め、ABSラインのほうはショックと金具が噛んでるのを叩き外す。
ナックルはメガネと片メガネ、ロングハンドル、ピンポンチ等を組み合わせつつ………ブレーキキャリパーと干渉しやがる!!!
キャリパ固定ボルトを上だけ外してキャリパを少しずらし、干渉を排除。
スタビリンクでナックルは落ちるどころかブチ上がって邪魔なので、蹴って押し下げつつ、ラインを切らないように躱しつつショックを外す。



n????



あっ………………




長さ違うやん………コレはあれだな、ナックルもSTI化しなきゃいけないわけか。
となるとチャチャッと着脱ってレベルじゃなくなっちゃうな。
どうしようもないな、とりあえず戻すか。



穴位置がスタビリンクで押されてズレるので足で蹴ったりピンポンチでグイグイやって調整し、通す。
アッパーマウントはボルト1本を通してからナックルを蹴り下げつつショックを押して3本共出し、ナットを仮締め。
ナックル換えるにしても、バネだけ変えるにしてもキャリパーはもう弄りたくないので下のボルトは前後逆に締結。
マーキングしたカムボルトは位置を合わせ、M19とキャリパのM17は締めれる限りの全力で締め、M12は捩じ切らないよう加減しつつ固定。




最後まで油断せずにしっかりとホイールを〆ます。



あれ?直進も旋回も安定するのに速度出すとハンドルだけすごいプルプルするぞ??????????ありゃりゃ…………明日にでも〆なおしかな………………今日は大失敗だな。
Posted at 2022/01/02 19:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます、

と言うのを忘れて2日になっちゃいましたね。元旦はほぼ寝てました。




毎年参拝だけはしてるので、今年は新居のそばの神社にて。18時という傍迷惑な時間に()

参拝すれば願いが云々というほどの信仰深さも、ご縁(5円)程度で願おうとする図々しさもないので2礼2拍1礼のみ。

おみくじを買おうとしたら小銭が無かったので両替ついでに御守りを頂く。



とりあえず車内に吊るし、おみくじを開く。




中吉。ヨシ(?)!


そういや、こないだBoothで買い物して貼ってなかったマグネットシートあったな………






Posted at 2022/01/02 01:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 23:39:03
タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:51:23
[スバル レガシィ アウトバック]NTN AUTO TENSIONER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:41:22

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次期アネシス、を探してたら琴線に触れたので現物見ずに購入しました。 前オーナーが富豪だっ ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
SUBARU IMPREZA ANESISを虐めていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation