• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月12日

カタログの出力値(ネット値)

何か、今だに、

「俺の車は、カタログ値では150PSとあるのに、測ってみたら130PSしかなかった。がっかりだ。」

みたいな話がさも当たり前のように書かれているのを見るんですが・・・。

「今どきの車のカタログスペックにある出力、トルクは『ネット値』です。」

・・・と言っても、カタログのネット値をシャシダイの出力と同じと考えて比較する人も、たくさんいるようで・・。

どうも、「グロス値はエンジン単体の無負荷運転の出力」で、「ネット値はエンジンを車に搭載した状態」だからだと思っているふしがあると思います。で、シャシダイの値は、当然エンジンが車に搭載された状態で計るので、同列に考えているようで、散見されたコメントは「誤差だろう」とか「いわゆる当たり外れの外れエンジンだろう」といった話でしたが、それは違うと思います。

ネット値って、タイヤ(ホイール)、ドライブシャフト、トランスミッション、クラッチはついてない状態での値だと思います。

こことかにも、ネット値はトランスミッション付けて測った値なのでグロス値より低いのだと説明されていて、びっくりしました。

JIS規格の試験方法を見るとぱっと見で分かりますが、「表1 附属装置装着条件」 の「B」がネット出力を計るとき取り付ける装置です。ミッションとかクラッチとかドラシャとか、書いてないです。というか、3.の(b)に、「変速機は取り付けない。」と明記されていますので、クランク軸で測ってるはずです。

一方で、シャシダイは、ローラーの場合は、タイヤまで履いた状態で走らせて、タイヤのスリップなどのロス分を係数を乗算して補正した結果(海外では「ホイールホースパワー」と呼んで馬力の単位にwを付けて区別してます)なのだと思いますので、違ってて当然に思います。

ですので、カタログ値は300PSのエボX、例えば Virtual Dyno で計算すると230PSくらいという結果が出ますが、「カタログ値は300PSなのに、測ったら230PSだった。」みたいにがっかりすることは、ばくはないんですですが、どうなんでしょうね。


追記:
ここの記事を参考にすると、カタログ値(ネット値)よりも、シャシダイの値は、FFで10~15%、4WDで20~25%ほど、駆動系でのロスのために低くなるようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/12 20:41:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

落とした代償💦
KP47さん

大分福岡ブラリ
blues juniorsさん

愛機にウエルカムボード(A3)はい ...
P.N.「32乗り」さん

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

ジムニーシエラ、撮る ~ 最速リベ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2020年11月13日 10:26
昔、エボ7乗っていた時にブーストアップで280しかなかった時に凄くがっかりしました。 ちなみにダイナパックでです。
コメントへの返答
2020年11月14日 13:44
こんばんは。

ブーストアップでですか。TCF(補正係数)1だったのかしら。Dynapackはハブで測るので、生の馬力だと駆動系のロス分、ネット値より低く出ますね。

プロフィール

「カーナビ http://cvw.jp/b/336385/48235378/
何シテル?   02/01 12:09
AT暦18年、万年独身野郎です。(笑) 北海道移住のときに必要に迫られて買った車が趣味になりました。 空気がきれいで星がよく見えるオホーツク。まちや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

コルトスピード 
カテゴリ:パーツメーカー
2019/05/28 00:10:57
 
GTX-3076R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 19:51:13
日本重工業株式会社 「ケルト」ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:10:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX evox gsr 2nd (三菱 ランサーエボリューションX)
しばらく車から遠ざかっていましたが、再び乗り出しました。 今回は白の EvoX GSR ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日納車、即、クラッチ故障というスタートを切りました。初MT、初ターボ車で ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成10年式ギャラン VR-G (1800cc 4速AT)です。 北海道で暮らすために ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての自分の車でした。 昔の記憶なので、年式や車種は適当です。550ccの4速MTだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation