2019年11月17日
本日はビーナスライン閉鎖前最終オフでした。
早起きしたんですがウダウダしながら明るくなるまで待って出発しようとしたら直前までエリーゼ出そうか悩む…
なんか昨日のメンテナンスで満足していたんです。冬眠前の乗り収めということで916SENNAでビーナスに向かいました。凍結の心配もあるだろうにその気になってしまったので出した。
ちょっと遅れて9時集合で出発予定が5分ほど遅れて到着。陽が出ているとはいえ早朝の中央道は寒くてトイレとコーヒーが多かったのが遅刻の原因。
出発している車両がいる中、タイヤも冷やしたくないので数人と話をしてそのまま私も出発。
うん、途中でガッツリ凍結してたね。(笑)
霧の駅から最初のジャンクションまではまあ良かった。1回目のトラックに追いついた先は許容範囲内、2回目の橋の手前のところで心が折れる。
その先はどんどん上がっていくし、なんとか上がれると思うけど上ったら下らないといけない。
ABSもトラクションコントロールもないスーパーバイクで通る道ではない。
凍結2回とも足付いてマジモノの徐行していたけど車体を傾けた瞬間コケる自信があった。コーナーが逆バンクになっていたら終わる。
2回目でUターンしました。来た道を戻るなら安全です。
東御市でランチの予定だったのでUターンして霧の駅まで戻って予定をスキップしたのでランチまでの時間潰すのに長門でソフトクリーム食べて給油して道の駅で休憩。
そういえば道の駅にいるはいいが東御市のランチスポットって2箇所あった。どっちだろうと思い携帯を見てみるとツーリング出席者から着歴多数。
あれ?なんだろうと折り返しすると「お前どこいるの?」→「凍結ひどかったよね。バイクじゃ走れる感じでないからスキップして先回りしている。」と返答。
美術館では「ツーリング途中で消えたあんだ〜」となっていたらしい。(爆)
ひと組はあんだ~崖下疑惑ということで霧の駅まで私が折り返した道を通ってくれていたらしい。おかげで捜索隊はランチに遅れる始末。
あんだ~重過失!!
Posted at 2019/11/17 17:36:00 | |
トラックバック(0) |
916SENNA | 日記
2019年11月17日
詳しく事情は後ほど書きますがその前に本日現場にいた方へ…
お騒がせしました!!
画像は問題になっていた頃の10時頃です…
長門牧場でソフトクリーム食ってました。(爆)
まずは9時に間に合わなかったのが悪い。そんで出発しようとバタバタしている中で適当に応対したのも悪い。そんで大丈夫だろうと突っ走って携帯もノーチェックだったのも悪い。
あれ?過失多くね?
うん、私が下手人だな。
Posted at 2019/11/17 17:05:53 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記