2009年04月14日
車で出掛けてたら東京都足立区は
予報通り雨が降りだしました。
けっこうな勢いで横殴りです…
今は一時的なもので本降りでは
ないらしく少ししたら止みました。
今晩の降りもこんな感じかな~?毎日電車通勤な私としては
多少の雨ならいいが駅までこんな中歩きたくないな~
地元に着いてからも家まで歩きたくないな~(泣)

Posted at 2009/04/14 14:35:54 | |
トラックバック(0) |
その他 | モブログ
2009年04月14日
サーモボディに埋め込まれて固着して
ボルトと共回りするナットの件で
alfee7さんからコメントいただき、
固着したネジを外すべく、ダメもとで
サーモボディに加工をしていくつか
試すことにしました。
①ボルト・ナット共にドリルで揉んで外し一回り大きい
ねじで固定
⇒メス側にナット・ボルトの頭が入るスペースが無く断念。
それにドリルの摩擦熱でプラスチックが溶けそう。
②プラスチックを強度に問題が無い程度に少し削り
プライヤーで固定して回す。
⇒ナットが柔らかく引っかかる前に滑って削れて角が
丸くなってしまい断念。
③ピンバイスでメスネジの腹の位置に向かってボルトに
当たるか当たらないか程度の穴を開け、メスネジに
引っかかりを作り回す。
⇒メスネジが薄いため大した引っ掛かりが出来ずに断念。
今回のロータスクオリティVS俺の結果。
俺の負け。(泣)

Posted at 2009/04/14 05:46:39 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | モブログ
2009年04月13日
国内で入手する場合の価格が
分かりました。
価格は11000円で税込み・送料・
手数料サービスしていただきました。
ですが、やはり流通はアッセンブリーのみだそうです。(泣)
調べてみたらeliseparts.comだと本日のレートで2514円。
…マジで??
国内でのお見積もりをお願いしている方には何度も
お見積もりをお願いしているので、お手数をかけ
心苦しくなっていてそろそろ見積もりを頂いている方の
ところで購入したいですし、出来れば週末に使いたいので
多少高くても国内購入していいか我が家の財務大臣の
に相談してみます。(汗)
全ては奥様次第…
Posted at 2009/04/13 21:29:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年04月13日
パーツリストを開いてみたら
愕然とする事実が…
サーモボディは部品注文の
鬼門の「Assembly(アッセンブリー)」の対象部品。
そうです、要らないパーツも付いてくるみたいです。(泣)
国内での部品調達をお願いしている方に前回のお礼と
パーツリストを添付してメール連絡後、電話で今回の
「できればボディだけで…」の旨をお願いし返答待ち。
さてどうなる??
Posted at 2009/04/13 16:12:27 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記
2009年04月13日
今回のロータスクオリティは
赤丸の箇所。
プラスチックの素材にメスネジが
埋めてあります。しかし、ただの
円柱に摩擦が多少付くようにして
あるだけなのでちょっと固着すると…
ボルトと一緒に
共回りするんです。(泣)
今回はここの1ヶ所のネジが固着して共回りして
外れないのでサーモボディの注文となりました。(爆)
ただいま国内で価格を調べてます。
Posted at 2009/04/13 15:59:33 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記