2009年08月24日
4速のギア鳴きのためのエリーゼの
ミッションオーバーホールの件で
主治医のところに行ってきました。
とりあえずエリーゼのミッション
オーバーホールの件はさておき、
エンジンオーバーホールのために
ガレージに置いてあった画像のコイツ…
う~ん、やっぱり
カッコイイですね~!!
車種は車の全体像でなくても添付したフロント一部の画像で
バレバレですよね。(笑)

Posted at 2009/08/24 17:49:20 | |
トラックバック(0) |
他車 | モブログ
2009年08月23日
昨日リストアップした確認作業の
⑩です。
そうです。昨日長くなりそうだった
ので飛ばしたやつです。(笑)
飛ばした理由は想像はつくかと
思いますがミッションマウントに問題があったので…
外した工程は整備手帳に記してありますが作業自体は工具も
少なく比較的簡単でした。
しかしエアクリが純正や形状次第ですが社外でも邪魔に
なるので外す必要はあります。
ロータスオーナーのローバーエンジン車のミッションマウント
交換オフ会もできますよ。(笑)
さて、マウントの状態ですが画像のようにカラーと
ミッションマウントに約2mmのクリアランスができてました…
要交換です。
整備手帳
ミッションマウントの外し・確認。
Posted at 2009/08/23 18:29:24 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記
2009年08月23日

■応募される所有車両について
教えてください(車名、年式、型式)
車名:スバルインプレッサS-GT
年式:2007年 型式:GH8
■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えて
ください。
形状:HB3(ハイビーム)
■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?
知りませんでした。
■HIDに求める性能は何ですか?
価格とトラブルフリーとのバランスシート。
いいもの・故障が少ないものはそれなりに価格が高いし、
そうでないものはそれなりに安く販売されてるのは当たり前
ですが、それらのバランスシがいいものであれば多少割高に
感じる商品でも魅力を感じれると思う。
■フォグ専用HIDに興味がありますか?
興味があります。
フォグ(ドライビンググランプ)などはヘッドライトに比べて
バーナーのサイズが難しく、同時に熱的にも条件が悪いので
製品が良いものばもう一台所有しているエリーゼについている
ドライビングランプのHID化に検討できます。
実際外してみてみたところ今販売競れているフォグに使える
HIDキットではエリーゼのドライビングランプには使えなさそう
でした。
■フリーコメント
25Wのフォグ用のキットを開発・販売できるのであればバック
ランプ用のキットの開発・販売もして欲しい。
複数回点灯の耐久テストをして結果が立証されているので
あれば高効率バルブ・LEDよりいい選択だと思う。
※この記事は新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています。
Posted at 2009/08/23 12:47:23 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | タイアップ企画用
2009年08月23日
F1ヨーロッパグランプリ予選見ました。
けどこのコース個人的に好きじゃないんですよね…
見てても迫力に欠ける気がするし、カメラワークも微妙だし、
コースも中途半端でちょっと…
それよりこのサマーバケーションでマッサの代わりに
シューマッハが復帰する話で盛り上がりましたが経緯は
ともあれ結局はぬか喜び…
この騒ぎで日本グランプリのチケットを購入した方も
いるのではないでしょうか!?
たらればの話ですが、実際復帰してトレーニングした彼が
ベストコンディションで走ったらどんなもんなんですかね?
年齢がネックとは言いますがバリチェロもバドウェルも
2~3歳くらいしか違わない同年代だし…
そういえばマッサの代わりにロッシに代役のオファーが
出たと言う怪しいニュースもありましたね。(笑)
Posted at 2009/08/23 12:05:35 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2009年08月23日
昨日リストアップした確認作業の
⑪です。
⑩を飛ばしたのはワケがあります…
長くなりそうなので
明日にでもゆっくり。(汗)
さて、エンジンマウントの外し・確認をしました。
台座・アーム・マウント共にヒビ・ヤツれなどの異常は
無さそうで状態が良かったです。
エンジンマウントだけの交換も検討してましたが必要ないと
判断しました。
台座の溶接が剥がれる事例があったそうですがクラックなど
なく大丈夫そうでした。
整備手帳
エンジンマウントの外し・確認。
Posted at 2009/08/23 00:36:07 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記