• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

フルノーマルR31!


以前の営業所で入庫したR31。
RB20DET搭載のGTS。ホイール以外はノーマルでした(^ ^)
ともかく最近少数になった前期型のR31








しかし、






残ってましたよ、ワンオーナーフルノーマルのR31が!
31では珍しく赤色シングルカムRB20E搭載の5速車。





30のテールランプ配列と似た前期型
グレードはGTパサージュで、車速感応式ドアロック、オートライト、オートエアコン等豪華装備でハイソカーそのもの(笑)
よく見るとリアにある
SKYLINEステッカー、日産マークが違うんですね~。。。





オルタネーターの交換で入庫のため、昼過ぎには納車。
RB20Eはエンジンルーム広く交換が楽です(笑)



洗車機のR31と、社員駐車場に止まるR30の図


営業所を異動しても、古いクルマからは離れられないようです(笑)
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2009/01/27 23:47:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消防士さん
avot-kunさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年1月27日 23:51
離れられないのではなく、旧車が風来坊さんを追いかけてくるのでは?(笑)
コメントへの返答
2009年1月28日 11:44
う~む困ったなぁ(汗)
2009年1月28日 0:19
31の前期は珍しいですね!

うちの店は、本日BNR32が三台並んで入庫してました(笑)
コメントへの返答
2009年1月28日 13:11
その3台並びは凄いですね~!

ミーティング以外では見た事無いです(笑)
2009年1月28日 0:39
これは某氏に先日教えてもらいました!
ギャル車ですよね?(謎)
コメントへの返答
2009年1月28日 13:20
ずばりそうです!

一応ギャル(?)車です。
2009年1月28日 2:24
(。・_・。)ノ
前期の赤はホント見ないですね~

実物を見た事が無いんで今度、31の赤黒の純正シートのが入庫したらうpして下さいねw
コメントへの返答
2009年1月28日 13:22
少ないですよね~


赤黒シート車ですね!
了解です(笑)
2009年1月28日 5:03
ほんと見ないですね、いや懐かし~。

GTパサージュとか、そ~いやあったあった!!^^
コメントへの返答
2009年1月28日 14:01
15年くらい前は見掛けたんですけどね~


パサージュとかエクセル、GL、Tiなんて名前は31で消えてしまいましたから、懐かしい響きです(笑)
2009年1月28日 8:03
パサージュは、十数年前にはすでに十万円台で買えたので、ちょっと買おうか迷った事がありますが、今では店頭に並ぶ事もなくなりましたね。

仕事中に撮影なんてしてると、何か言われませんか(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月28日 14:03
あっという間に消えましたね~
当時は何とも思いませんでしたが、今となっては残念です…


仕事中でも全然平気ですよ(笑)
2009年1月28日 17:53
パサージュ、ありましたね~。
スカイライン党なおじさんが乗っているイメージがありますが、
そんなおじさん達もR32にはいかずブルーバードやセドリックに変わっていった気がします。
コメントへの返答
2009年1月28日 23:01
パサージュってネーミングも忘れかけてますよね。。。

あじさん達には今のスカイラインにスカイラインを感じないんでしょうね。
悲しい現実です(T_T)
2009年1月28日 20:32
前期のR31って希少になったせいかカッコよく見えます・・・。

昔は嫌いだったんですが・・・。


やっぱR31は前期GTSニスモがいいや(謎)
コメントへの返答
2009年1月28日 23:03
無くなってくると、妙にかっこよく思いますね(笑)


31は今となってはちゃんとスカイラインの匂いがするので好きです♪


GTSニスモを知ってるんですか!?
やはり年齢詐称?(爆)
2009年1月28日 20:40
おひさ~

先生、その一番上のR31また入庫したよ……
今度はダイナモ、コンプレッサー張付きで、その他色々交換です(爆)

もちろんお客さんはやる気マンマン
コメントへの返答
2009年1月28日 23:05
好きなんだね~スカイラインが!(笑)

自分が修理したところが壊れてなくて
一安心!


いつまで乗るのかなぁ??
2009年1月28日 22:10
昔乗ってました。インパルグリルつけて。(当時の日産中古車仕様、笑。)
ドリフトは全域使えて楽でしたがローレルと同じ箱が嫌いでした。
全域使えず乗りにくい30がやっぱり好きです。
コメントへの返答
2009年1月28日 23:09
乗ってましたか(笑)
インパルグリルってありましたね~!!


ドリフトやってたんですか?
なんか突然ボディが割れそうな感じがなかなかDANGERですね~

プロフィール

「@こい_ さん、災害級の暑さですからね。
冷え過ぎも問題ですがね…」
何シテル?   08/06 09:36
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あぶない刑事ロケ地巡り 函館篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:36:43
朋有遠方より来たる。亦楽しからずや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:01
今週末の興味ありイベント情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:59:09

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤快速のモコが限界を迎えた為、代替え。 1000の5速コレット。 令和6年8月3 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation