• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月05日

先日。

ジャッキーチェンの大ファンで、小学校の時体育館2階からマットの上に落下するという
マネをしていて先生に鬼のように怒られた風来坊です。







今回の記事はまずジャッキーチェン作品に関するネタ。



ツインドラゴンという、ジャッキーが双子の設定の作品の中での一こま。





護送車を襲う直前にジャッキーが乗っていたクルマは!!





430セドリックだ!!
しかも右に写っているのはB12サニーか、RZ-1か!?



日本仕様にも設定があったか不明ですが、輸入車っぽいドアミラーが装着されてます(笑)



ちなみにこのシーンのみにしか登場せず、スタントも一切ありません。









430関連でもう一つ、



西部警察パートⅠの福岡ロケに登場する福岡県警の覆面パトカー。



よ~く見ると・・・・・・
長~い車幅ポールが立ってます!!!


一体何の為に
こんなに大きくて長いポールが付いてたんでしょう???



僕の記憶では、後にも先にもここ一度しか登場してない謎の430です!











そして、昨日。。。



遠路はるばるブサックマさんとSさんが252プレジデントで遊びに来てくれました(^  ^)



折角天気も良かったので、景色な綺麗な場所へ出かけました!


僕の彼女さんと4人で昼食をとった後、富士山の見える絶景ポイント(?)へ





絶景。。。。。。かな?






左に見えるトンネルは過去にも紹介した某愛好家の間で有名な石部洞門です。
今から40年ほど前に土砂崩れで通行止となった旧道で、心霊スポットとも言われています。





現道は海の上に迂回するように橋があり、その橋の途中から崩れたトンネル全景ができます。










しかし、今回の目的はココではありません!







某所(道中が非常に危険な為、非公開)から、アプローチすると目的地!











明治時代に作られた旧国鉄のトンネル!


昭和に入ってからは国鉄のトンネルは新トンネル(現在も使用)に移動し、その後は国道として
使われていたそうです。

すでに風雨による侵食が激しく崩れています。  この場所もいつ崩れるか不明です(汗)

本来は高さ2~3mほどの石垣の上に道路が走っていたのですが見る影もありません。






倒れていますが、これが石垣。







右(下り側)トンネル下に転がっているアーチのレンガ塊は本来左(上り側)トンネルのもの。
2年前に崩壊したそうです。



人間と比べると、その大きさがよくわかります!




瓦礫の山を登って下りトンネルを覗き込むとゴミがギッシリ!
どうやら、住民の方がいらっしゃるようです(爆)





そして、別場所に移動!



そして見つけたY31の・・・・・
旧世代覆面パトカー仕様

リアルです(汗)   昔静岡○警に所属していた高速隊の覆面の色違いのようです!

ちゃんと反転式回転灯(ドレンパイプ付)、寒冷地ワイパー、モール無しドア等など細部も
申し分なし!!  本物も同じホイール履いてたような記憶が・・・・・しかも88ナンバーでした!  しかし車検切れで長年動いてない様子。。。







あっという間に1日が終わってしまったネタ探しツアーでした(^  ^)








ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2009/11/05 19:43:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

心残りは。
.ξさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年11月5日 23:11
あ~!そのY31はアソコのお宅ですね(笑)
実は最近モドキ仲間でちょっとした話題になってまして、オーナーさんとお話したいのでよく近くを怪しい車でうろついてます・・・
コメントへの返答
2009年11月6日 22:09
さすがに気が付いてましたか(笑)

あれはかなりのマニアと思われます!
オーナーさんとお話が出来たら詳細報告お願いします(^  ^)

2009年11月6日 14:07
心霊スポットは怖くて近づけません(泣)


怖そうですね~
コメントへの返答
2009年11月6日 22:12
かなり昔から自殺や事故が絶えない場所ですからね。。。。。
そういう噂がたつのも無理は無いんですが(汗)



実際は真夜中以外は交通量もかなりありますし、僕もよくここを通りますが一度も幽霊なんて見たこと無いですよ(^  ^)
2009年11月6日 16:45
オォw(・O・)w
彼女さんお元気ですか???
あの日の会話が甦ってきました(笑)(´∀`)

心霊スポットですか…実は心霊ネタが大好きな私、次回は是非写真を!!!(爆)
コメントへの返答
2009年11月6日 22:15
お久しぶりです!

彼女さんも元気ですよ~(*^  ^*)



僕もそういう場所好きなんですが、若干霊感があるため興味本位で行けないんです・・・(汗)


写真撮ると、そうとう危険なものが写る可能性がありますので。。。(= =;)
2009年11月6日 23:45
こういう廃墟っぽい場所って、覗いてみたくてウズウズしちゃうんですよねぇ。(*^_^*)
軍艦島にも興味津々です。(笑)
コメントへの返答
2009年11月7日 20:19
やっぱり旧道とか、廃墟とか気になりますよね!


軍艦島は観光地になる前に行きたかったです。
今じゃ見れる範囲は限られてますからね~

プロフィール

「@こい_ さん、災害級の暑さですからね。
冷え過ぎも問題ですがね…」
何シテル?   08/06 09:36
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あぶない刑事ロケ地巡り 函館篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:36:43
朋有遠方より来たる。亦楽しからずや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:01
今週末の興味ありイベント情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:59:09

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤快速のモコが限界を迎えた為、代替え。 1000の5速コレット。 令和6年8月3 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation