• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

ニスモフェスティバル2011

途中まで書いた記事が消えちゃったので、簡単にニスモ報告を!


















今年15回目だったそうですが、僕が初めて行ったのは第2回のときから。


仕事で行けない年や、岡山でやった年は行けませんでしたが、ほぼ毎回行ってるだけに
来年は開催なしというのは衝撃でしたね。。。






今回の目的は

ここ数年展示で参加している彼に会うことと





リーフのレースカーを見に行く事。

雑誌や動画サイトなどで存在は知っていながら、実車を見る機会が無く、ましてや走る姿を見れる
ともなればニスモに行かない他はありません(笑)



実物を目の前にして、カッコイイ以外の言葉が出ませんでした。。。




もちろんGTカーやCカーもカッコイイんですが、電気自動車でレースカーってのがインパクト大です。




充電は通常の方法と違い、リチウムバッテリーに直接充電ケーブルが差し込む構造。



リチウムバッテリーは市販車のそれとは違い大容量なものになっています。




カーボンモノコックで作られた車両はリーフとは別物ですが、パワートレーン自体は市販車と
ほぼ同じなんだそうです。



高速安定を考えホイールベースを少し伸ばし、トレッドは大幅に広げてるので旋回性能は
かなり上がっているんじゃないでしょうか??




最初に書いた記事が残っていれば、もっと濃い内容でしたが消えてしまったので
簡単にニスモフェスティバルの報告を終わりますm(_ _)m
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2011/12/05 20:54:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 22:55
ニスモフェスティバルは風来坊さんの解説が欠かせません(超謎)
解説なしだと行く気も半減です???

来年、開催しないのは残念ですが再来年?に期待しましょう!!
コメントへの返答
2011年12月6日 19:47
いやいや解説なんてとんでもない(汗)



再来年も必ず行きますので、その時は宜しくお願いします(笑)
2011年12月6日 7:46
(。・_・。)ノ
ニスモフェスティバルは風来某氏の解説が欠かせません(その2)
もっと覆面PC並みに解説して下さいよ(笑)
(・∀・)ニヤニヤ

似透藻には怪長が欠かせませんがw(超謎


コメントへの返答
2011年12月6日 19:49
いやいやいや(汗)

細かくコメント入りの解説入れたんですが保存する前に消えてしまいました…


たしかに怪長無しだと寂しい琴似。
2011年12月6日 9:05
おはようございますー

当日は、暖かい晴天に恵まれて、良かったですね!!
星野監督は、Cカーに乗車されていたのですね~★
靴を運転用履き替えているのでしょうか?
自分もレーサーに習い、安全のために日常の運転から実行しています(^^)
すると、32Rカルソニックには、どなたが乗車されていましたか~?
リーフのレースカー、かっこいいですねー♪


コメントへの返答
2011年12月6日 19:53
厚着していったのが裏目に出るくらいの気温でした(笑)


レーサーに習い、安全運転するのは重要ですね!


32は誰が乗ってたかわかりません(爆)
色々会場を歩き回っているうちに始まったので…
リーフは本当にインパクトありましたし、電気自動車のこれからの可能性を感じましたね!

いい体験しました♪
2011年12月6日 11:54
近いくせして、一度も行ったことがありません!
だって、混むんだもの…。
コメントへの返答
2011年12月6日 19:56
そうなんですか!?
なんか意外な感じがします(笑)


たしかに電車で行ってもクルマで行っても混みますからね~
特に帰りの渋滞は眠気との戦いです( ̄∀ ̄;)

プロフィール

「@こい_ さん、災害級の暑さですからね。
冷え過ぎも問題ですがね…」
何シテル?   08/06 09:36
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あぶない刑事ロケ地巡り 函館篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:36:43
朋有遠方より来たる。亦楽しからずや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:01
今週末の興味ありイベント情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:59:09

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤快速のモコが限界を迎えた為、代替え。 1000の5速コレット。 令和6年8月3 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation