• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月01日

開発主管

平成元年。



日産から1台の戦闘機が登場。



BNR32 スカイラインGT-R。

グループAで勝つ為レギュレーションに合わせ世に放たれた戦闘機

レースデビューは翌年の平成2年。






日産グローバル本社に展示してあったカルソニックGT-R

日本一速い男の異名を持つ星野一義選手が戦った青鬼です。






直管のチタン製のサイドマフラー








ミッションオイルクーラーとデフオイルクーラーが備わる下廻りも魅力的ですね~!






トランクの安全タンクへのクイックチャージがある為、塞がれたままの純正給油口。
ホワイトボディから作るので、この状態は新鮮に見えますね~

平成5年の最終戦インターTECまで連勝を誇った最強マシン








そんなR32の開発主管だったのが、


伊藤修令(いとう ながのり)氏です!



S54スカイラインのシャシ設計、初代マーチ、初代プレーリー、C32ローレルシャシなど
数々の設計に携わった方でスカイラインの父、故・櫻井眞一郎氏の一番弟子です!


お世話になっているO氏のおかげで伊藤氏とお会いできる機会がありました。

場所は神奈川県座間市にあるヘリテージコレクション。







伊藤氏が、当日参加した愛車を1台1台見て廻りゆっくり話をする機会もありました♪




恐れ多くもセドリックも見ていただきました(爆)



伊藤氏の愛車は

もちろんBNR32。



ワンオーナーでフルノーマル。雑誌などにも度々登場してますね(^ ^)







開発秘話等、色々濃いお話を聴くことが出来大満足でした(笑)


自分が今の仕事をするきっかけとなった32Rの開発主管とお逢いできるとは感動です!




そして、夢の時間が過ぎ・・・

伊藤氏は愛機に乗り込み帰路へ






伊藤氏ありがとうございました!!!





今回ご協力いただいた関係者の方に深くお礼申し上げます。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2014/10/01 22:26:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

おはようございます。
138タワー観光さん

テレビを更改
どんみみさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2014年10月2日 0:05
ほへ~!
ホワイトボディでは、給油口はあんなんなってるんですねぇ!
友人は未だに、BNR32が軽くて一番速くて曲がると言ってますよ。
35が惜しいところまで来てるとの事!

コメントへの返答
2014年10月2日 21:44
こんな間近で見たのは初めてだったので、意外な発見でした(笑)

本当にR32は名車と呼ぶ以外にありませんね!!

35も巨額な開発費かけて日々進化してますからね。。。。。
2014年10月2日 7:20
お疲れさまでした!

風来坊さんの解説有りで充実した見学になりました。

いや〜R32いいクルマですね!
動く様にしたいと思いましたよ・・・(滝汗)

駅まで連行ありがとうございました。
助かりました(謎)


コメントへの返答
2014年10月2日 21:50
お疲れ様でした!

いやいや大した解説はしてませんよ~

やっぱり32の開発主管に話を聴いたら、Rに乗りたくなりますよね!


あのあとからのお仕事お疲れ様でした(謎)

プロフィール

「@こい_ さん、災害級の暑さですからね。
冷え過ぎも問題ですがね…」
何シテル?   08/06 09:36
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あぶない刑事ロケ地巡り 函館篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:36:43
朋有遠方より来たる。亦楽しからずや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:01
今週末の興味ありイベント情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:59:09

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤快速のモコが限界を迎えた為、代替え。 1000の5速コレット。 令和6年8月3 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation