• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月26日

扱えるのか・・・

かれこれ15年ほど前に取得した危険物取扱者免状。
消防法により甲種、乙種、丙種と区分されているのですが

乙種はさらに細かく6種に分類され




乙種第1類      酸化性個体

乙種第2類      可燃性個体

乙種第3類      自然発火性物質および禁水性物質

乙種第4類      引火性液体    ※丙種取扱者は第3、4石油類のみ

乙種第5類      自己反応性物質

乙種第6類      酸化性液体










現在でも講習受けるだけで扱えるんだろうか?????
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/11/26 22:52:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年11月27日 8:59
1~6全て取ったんですか?凄いですね!

コメントへの返答
2014年11月27日 21:49
最初はスタンドでバイトも出来るしって感じで丙種取ったんですが、限定があるのが気に入らず乙4取ったんですよ~

そしたら今度は乙種の項目を全部取りたくなって取ってしまいました(笑)


甲種は大学出るか、危険物取扱業務の経験2年以上無いと取れないので受けてません(爆)
2014年11月27日 12:38
こんにちわ!(^O^)

スゴいッスね♪\(^o^)/

志村県に吹き出しました・・・(笑)

コメントへの返答
2014年11月27日 21:46
一時期友人たちと危険物取扱者の資格取得にはまった事がありまして(笑)

意外と合格率は高いので受けてみる価値ありますよ♪


志村県気が付きました??
緒方県や、志村県、高倉県、アパッチ県でどれにするか悩みました( ̄▽ ̄;)
2014年11月27日 22:37
乙全部取ったら、甲と同じじゃないですか!

その資格は活かせますよ!
コメントへの返答
2014年11月27日 23:14
扱える危険物は同じなんですが、管理責任者にはなれないのが甲種との違いなんですよ~



他に毒劇物取扱者資格欲しかったんですが、今だに受けるタイミングがありません。。。

プロフィール

「@こい_ さん、災害級の暑さですからね。
冷え過ぎも問題ですがね…」
何シテル?   08/06 09:36
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あぶない刑事ロケ地巡り 函館篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:36:43
朋有遠方より来たる。亦楽しからずや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:01
今週末の興味ありイベント情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:59:09

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤快速のモコが限界を迎えた為、代替え。 1000の5速コレット。 令和6年8月3 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation