• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月20日

膨大なネタ(?)

年末年始で、膨大なネタを仕入れていましたがなかなか公開できずにいました。

本来は新ネタを仕入れてからと思ったんですが・・・




では、47枚一気に公開します!



年末、信号無視の取り締まりを行っていた自ら隊

絵になりますな(笑)






初日の出を見に行った時に発見!

キャラバン・ステレオカメラ車、ハイエース・事故処理車

これが、今年の撮影初めとなりました(^ ^)






夕方、たまたま目の前を緊走するレスキュー車を発見。

現場に着くと多くの車両が臨場中でした。

会社敷地内での機械事故かと思われます。







自ら隊レガシィ

クラウンに次いで一般的となっているレガシィ。カッコイイですね~






地域課スイフト




大事で無ければいいんですが・・・・・・









先日、車検を取得した

高速隊YPY31セドリック

これで当分はYPYが見れますね(^ ^)








成人式に集まってきた改造車の警戒に臨場した、


200系初期導入車







自ら隊のゼロクラ





さらには駐車場で停車していた

自動車警ら隊のレガシィ

本当にどこにでもいますね(笑)







山間部の道路を走行中、突如事故現場に遭遇。

事故処理と、レスキュー、所轄パトカーが臨場。




事故車はスズキ・バンディット250かな?
フロントが大きく破損していますね
途中で救急車とすれ違ったので、ライダーは搬送済み。









右フロントを破損したBMW X3


バイクがセンターラインを越え、BMWに衝突した事故。
こういう場合はどちらの過失が多くなるんでしょうかねぇ??













たまたま繁華街に出かけた時、消防車の大群を発見!!





規制線が張られ、一般車は通行できませんでした。

近くのコインパーキングに車を停め、現場へ。





通行止の為、歩行者天国のようになっていますが違います。











ここが現場となった雑居ビル。
この火災で1名が亡くなりました。





詰めかけた報道陣が関係者への取材中です。







何台もの消防、警察が臨場し、現場は騒然としていました。





フォワード ポンプ車。






エルフ 救助工作車










ハイエース 消防指揮車













レンジャー レスキュー車












ハイメディック












フォワード ポンプ車












MHⅡ MAX はしご車
はしご長は40mにもなる大型はしご車で、臨場している姿を初めて見ました!








レンジャー スーパーレスキュー










フォワード 救助工作車












ハイエース ガス会社応急工作車










消防団の

エルフ








マイチェン前のエルフ














エルフ
こちらの車両はグリルにメッキが施されています










アトラス
市販車では見かけなくなったF23の前期型で、ナンバーは88ナンバーです!







またまたまた登場の

自動車警ら隊レガシィ








犠牲者が出た為、臨場した

機動鑑識四班のキャラバン







通行止規制に臨場した自ら隊の

ゼロクラと200系。
どちらも絵になります♪









別日の夜、また緊急走行する消防車に遭遇。

なんと現場はすぐ近く!

車両火災事案との事で、多くの車両が臨場し通行止に。





住宅街での車両火災とあって、延焼防止の為迅速な活動が求められます。





眩しすぎる前面警光灯が勇ましい

レンジャーのレスキュー車





エルフ 小型工作車







退役間近の

ハイルーフロングのE24キャラバン 消防指揮車










ギガ 大型水槽車








ハイメディック








市境が近かったため、隣市のポンプ車臨場








現場の通行止を解除するために臨場した

200系 自ら隊
前面警光灯がハロゲンタイプの初期導入車。






そして、さらに臨場したのが県費導入の

地域課レガシィ

ノンターボの為、昇降機を持たず前面警光灯がLEDタイプなのが特徴。








いつもの取り締まり定番路線で、右車線に怪しい車両

こうやって、一般車に紛れ違反車を物色。







こんにちは08君!(笑)



さすがに、一般車バレバレだったのか検挙率は低く短区間を往復。






ようやく検挙したのは


高齢者の運転する軽自動車。
相手が誰であれ、違反者に容赦はありません!





長丁場となりましたが、警察・消防ネタでした!
ブログ一覧 | 警察関連 | クルマ
Posted at 2017/01/20 23:37:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

T10到着
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2017年1月21日 13:22
高速YPY車検取得と聞いて安心しました笑
コメントへの返答
2017年1月21日 22:22
また2年は安泰かな(笑)
2017年1月21日 22:37
こんばんは🎵

膨大なネタ素晴らしいですね🙌
現場の臨場感あります😉

自ら隊で昇降機付きじゃない車両運用しているんですね🎵

3000CCの交通取締四輪ですね。

200系とゼロクラのコラボもカッコいい構図😍素晴らしいなぁ

間もなく210系と200系になるんですね❗

YPY31車検取得で何より🙌

しばらくは連絡車で余生を過ごすんですね🎵

YPY31と210系まである高速隊はそちらだけですね💕💕

こちらは、トヨタディーラーにアスリートのパトカーが入りました🎵
210系の警ら四駆と共に納車待ちです👌
コメントへの返答
2017年1月21日 22:54
ここ1か月で色々起きましたよ~
本命のネタが揃わず不発でしたが。。。

昇降機無しは恐らく交通課からの貸し出しかと思われます!


もうゼロクラも一気に数を減らしてしまうでしょうから、200系とのコラボも見られなくなるかも・・・


高速隊は、YPY、ゼロクラ、マークX、200系クラウン、210系アスリートとバリエーション豊富で面白くなってきました(笑)



いよいよ国費のアスリートも揃ってきましたね!公道で会うことを楽しみにしています♪
2017年1月21日 23:01
そうそう😃💡

そちらのマークXナビミラーを助手席ドアミラーの上に付けましたね✨

取締本格運用ですかね🎵

って200系黒に210系銀、ゼロクラ銀、マークX黒ってそんなに出動パーティー出れないですよね❔

こちらも本隊は覆面4台体制ですが、出動は3台しか出れないんですよ👌
コメントへの返答
2017年1月22日 17:32
おそらくマークXをメインとして、YPとゼロクラがゲタ、アスリートが隊長車となるので全車出動する機会は無いかと思います!

ただ重大事案発生の場合は別でしょうけど(笑)
2017年1月24日 10:27
おはようございます。
いつも沢山の臨場感あふれる写真で楽しませてもらっております。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2017年1月25日 9:37
ありがとうございます!
ネタに遭遇しない時がほとんどなので、更新が遅いですが御勘弁を(汗)

これからもカメラ片手に出歩きます(笑)

プロフィール

「@こい_ さん、災害級の暑さですからね。
冷え過ぎも問題ですがね…」
何シテル?   08/06 09:36
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あぶない刑事ロケ地巡り 函館篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:36:43
朋有遠方より来たる。亦楽しからずや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:01
今週末の興味ありイベント情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:59:09

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤快速のモコが限界を迎えた為、代替え。 1000の5速コレット。 令和6年8月3 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation