• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風来坊スカイラインのブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

今週末はハチマルミーティング!

どちらのR30で行くかはまだ未定です(汗)




去年は所用で不本意ながら午後からの参戦となりましたので
今年こそは朝一から楽しむぞ!!と意気込んでおります(笑)







さぁ今回のネタは・・・

街にいる珍しいクルマ特集です♪♪♪


日産・パラメディックの後期型
早い話が、E50エルグランドの後期型(マイナーチェンジ後)の救急車。







中部国際空港内にいたアルファード・ハイブリッド 空港スペシャル(??)
何をするクルマかは終始不明な1台でしたが、他の場所にも何台か存在していました。


テール部は大改造され、テールランプはタウンエーストラックのテールランプが
装着されています。










名古屋市某所で発見した

日産・プレジデント ソブリン(前期)
角目の後期型も見ないのに、前期型の丸目はイベント以外で見ることは稀少!!!








西部警察を連想させる

日産・サファリ(160系)
この次の型は良く見るんですが、初代は珍しい存在になりつつありますね~











静かに朽ちていた

S110系とS120系のクラウン兄弟
植木が置かれ、単なる土台と化しているのが寂しげです・・・










目の前を走る・・・

当時ナンバーのターセル(L30)と、すれ違うE100系スプリンター

どちらも、昔はいっぱいいたのにいつの間にか消えていきましたね。。。









ひょこっと現れた

330(331?)セドリック???
オーバーライダー付きのバンパーに思わず反応しちゃいました(爆)
ナンバーは最近取得したばかりの新しいナンバーでしたね~


↑ぶうさんからの情報で、これはクラウンであることが判明しました(汗)
スイマセン!後姿が似てたもので(^ ^;)







突然、すれ違った

当時ナンバーの初代ターセルまたはコルサ(L10型)。


これが現存していること自体、稀少なんじゃないですかね???
写真は画像が悪いですがボディもメッキ類もピカピカでした!




他にもネタを見つけたのですが、なかなか撮影できません・・・(^ ^;)ゝ
Posted at 2009/07/09 21:03:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@こい_ さん、災害級の暑さですからね。
冷え過ぎも問題ですがね…」
何シテル?   08/06 09:36
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5678 91011
12 13 14 15161718
1920 212223 24 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

あぶない刑事ロケ地巡り 函館篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:36:43
朋有遠方より来たる。亦楽しからずや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:01
今週末の興味ありイベント情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:59:09

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤快速のモコが限界を迎えた為、代替え。 1000の5速コレット。 令和6年8月3 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation