• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風来坊スカイラインのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

エコパ・サンデーラン2

昨日の続きです!





マツダ・ポーターホンダ・ライフ

旧規格の軽自動車は本当に小さい!

66ナンバーのサイズも小さいので、おもちゃみたいですね(^ ^)









車種不明の1台

V8エンジンを積む、このクルマはフォードの名前が入っていました。
おそらくは1920年代あたりの車両かと思いますが、凄いクルマです!









CR-X バラードスポーツの後期型

前期はセミリトラクタブルライトでしたが、後期は固定式に変更。


なので、結構前期と後期で顔つきが違って見えるんですよね~


メカドックのステッカーに無限ホイールと、オーナーはかなりマニアな感じがします(笑)









キング・オブ・スーパー!!

ランボルギーニ・カウンタック

並んでいたのは25thアニバサリーとLP500S

バンパーやダクト、オーバーフェンダーなど色々違うんですね~♪

実車を並んで比較するなんて事はエコパぐらいでしか出来ないでしょうね~







そして、こちらもビックリの2台並び!

ムルシエラゴ

その存在を誇示するかのようにガルウィングドアを開けていましたが凄い迫力です!!








さらにランボルギーニ!

ディアブロSE

昔、近所に止まっていたのを見た以来15年ぶりくらいにディアブロの実車を見ました!

色褪せないですね~!!!









こんなクルマを見れるとは!!!!!

マクラーレンMP4-12C


まさか県内に登録した車両がいたなんて夢にも思いませんでした!



スリットに合わせてLEDテールが装備され機能性とデザイン性が両立したリアセクションに美しさを感じます!








一般階級のスーパーカー!

45万円・アルト

いやー本気で購入を考えたアルトの赤です!
助手席側の鍵穴が無い最廉価バングレードですがカッコイイ!

後期になると角目になって可愛らしさが減ってしまうので前期が好みです(^ ^)


こんな綺麗なアルトがいたなんて奇跡ですね!






今回一番驚いたのが。。。。。




フェアレディZ 280ZX

前期マンハッタンの2シーターで280ZX。


これだけでも超ツボですが、
ナンバープレートが当時ナンバーの33ナンバー、平仮名が登録車最初の”さ”で2800。



こんな奇跡的な車両、ずっと大事に乗り続けていただきたいZです!!





次回もエコパ記事です!
Posted at 2014/05/10 21:14:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@こい_ さん、災害級の暑さですからね。
冷え過ぎも問題ですがね…」
何シテル?   08/06 09:36
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4567 89 10
1112131415 1617
1819 2021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

あぶない刑事ロケ地巡り 函館篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:36:43
朋有遠方より来たる。亦楽しからずや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:01
今週末の興味ありイベント情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:59:09

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤快速のモコが限界を迎えた為、代替え。 1000の5速コレット。 令和6年8月3 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation