2010年06月29日
ここ数日ジメ~と湿度が高く、暑い日が続いてますね(汗)
愛車2号機の4ドアで
CDを聴きエアコン使って通勤している非国民です(爆)
1ヶ月前に東京料金所で見た
戦車を運ぶ陸上自衛隊のセミトレーラー
ベースは三菱ふそうのザ・グレートか!?
貨車の入れ替え作業中の。。。
EF66 54号機
テールランプが片方しか点灯してないのは球切れではありませんので念の為(^ ^)
ボディ下にある白い線が他のEF66より太いので、遠くからも54号機と判断できます!
家の近所にいる
2代目デリカ(前期型)!!!
ナンバーは2桁ですが、デリカは82年の暮れにマイナーチェンジをしてます。
マイチェン後はフロントマークがMではなくMMCマーク(輸出専用車は最初から三菱マーク)。
なので新車で登録した場合は静岡の場合、静岡44ナンバーになる気が。。。
中古で買ったのかな?
明日は休みなので、嫁さんと横浜辺りにドライブ行ってきます♪
Posted at 2010/06/29 23:07:43 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ
2010年06月24日
午前中は豪雨でしたが、午後から雨が上がったので蒸し暑い(> <)
以前、某所で発見した17♯系クラウンPCの廃車。
桜田門のマークは取り外され、赤色灯も無い無残な姿になっていました。
廃車方法は各都道府県で違うのか、一般車同様に解体屋で山積みされたり、警察関連施設などにまとめて廃棄されたりその廃車方法は色々あるようです。
そして、今日。。。。。
またまた発見!
白黒ボディを真っ黒にされた17♯系クラウン、レガシィのPC達
Y31の後ろに見えるのは、何年も前に見なくなった
ディアマンテのPCも!
そういえば免許取った2日後にディアマンテPCにやられたなぁ(汗)
塗装されてる以外は、助手席ミラー、回転灯台座、昇降機部分はそのまま(驚)
おそらく、このままどこかに運ばれて解体されるんでしょうね。。。
噂では
ネジ1本、一般市場には流通しないといわれるパトカー。
最後の最後まで謎多き車体ですね~(^ ^;)
※撮影場所に関しては一切教えられませんのでご理解を・・・m(_ _)m
Posted at 2010/06/24 00:08:03 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ
2010年06月20日
Posted at 2010/06/20 22:48:00 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ
2010年06月14日
購入時からずーっと4ドアに付いていたソニーのカセットデッキ
受信感度が良くない純正アンテナに調子の悪いデッキの組み合わせでラジオがほとんど入らない・・・
オマケに動くか動かないのかわからないカセット(爆)
という事で、
思わぬところからタダで手に入ったケンウッドのCDデッキを装着!
デッキだけが現代化してミスマッチですが、普段からRSを使う僕には必需品(^ ^;)
それ以外は全く変化無し。
最近運転席シートの破れが気になってきたので、そろそろ補修しないと(汗)
Posted at 2010/06/14 22:26:38 | |
トラックバック(0) |
スカイラインRS | クルマ
2010年06月09日
久々に定番の取り締まりポイントに行ってみると。。。
おお!いつものゼロクラ覆面発見!!
正面から取り締まってるところを撮影したいなぁと思っていたら。。。。。。。。
反転式回転灯が点灯!!!
前の車、ちょっと止まってください!
えっ?前のクルマ!?
またまた職務質問です(核爆)
なんとK察官が3人も乗車していて、僕のクルマに目を付けていたそうです(滝汗)
撮影させてくださいって言ったら、意外にもあっさりOK!
ローアングルで一発頂きました(^ ^)v
K官:今日は休みなの?
私:そうですね、定休日です。
K官:じゃあ水曜日は要注意だね!(←えっ!?)
皆さんいい人で、楽しい時間を過ごさせていただきました(笑)
Posted at 2010/06/09 22:51:34 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ