• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風来坊スカイラインのブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

弾けてない。。。

別に大したネタではありません(爆)



今住んでるアパートは、もちろん楽器が禁止で好きなギターが弾けずにいます。。。


その前に住んでいたアパートではピックを使わず、静か~に弾いていました(爆)




まぁ素人のド初心者なので上手くは無いですが・・・( ̄∀ ̄;)




また近いうちに、弦張り替えないと(汗)



時間が経つとコードとか忘れそうなので・・・・(爆)



いつかは上手くギター弾いてみたいなぁ~(~_~;)
Posted at 2011/05/13 23:57:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2011年05月13日 イイね!

特にネタも無いので・・・

最近、お金もネタも無いので簡単にブログ更新を・・・(爆)




土砂降りの雨の中、発見したゼロクラ。

特筆することも無く、日本全国どこでも見られる昇降機無しのゼロクラです。


この日は別の場所で覆面(オートカバー付)ともすれ違い、200系の捜査車両と思われる
怪しげな車両も目撃したのに撮影できず。(T_T)

最近写真の腕が確実に落ちていますね・・・・・(> <;)








ようやく見つけた

K13マーチ 

某所で納車前整備中の姿を発見して以来、どこに配備されたのか行方不明だったK13に
ようやく出会えました(笑)

K12の時と同じで、赤色回転灯を避けるようにラジオアンテナが高々と上がっていますね!


たしかK13マーチは4台くらいいたはずなので、残りがどこにいるか気になります。。。






これまた、レア車。

三菱・コルト!

これもたしか数台しかいなかったと思いますが、不明です(汗汗汗)

K13と違い、ラジオアンテナが外されていますね~!




ディアマンテ以来、白黒パトカーに三菱車が入っていませんでしたので久々の三菱製パトカーです!

もしかして高速隊にいたギャランVR-4はディアマンテより後かな。。。???








警察署からスッと出てきたJ32 ティアナ

TLアンテナを付け、さらには制服を着た方々がフル乗車!



ルーフに固定ピンが無かったり、Aピラー部に配線固定用のクリップが確認できなかったので
おそらく警察署長車あるいは幹部車両かと思います。





捜査車両はちょいちょい見かけるのに、そういうときはカメラ持ってないんですよね~




そろそろスカイラインネタが更新できるように、何かやらなければ!( ̄д ̄:)ゝ
Posted at 2011/05/13 00:10:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年05月05日 イイね!

本物志向?

GWは終了しましたが、今日はたまたま休みでした♪






ある情報筋(?)から怪しげなクルマが来るというタレコミがあり現場へ!





機動捜査隊の車両か!?

・・・ではありません(笑)


会社の後輩のもどき仕様。
彼のセレナはすさまじく、APECの時は本物に間違えられてK察官に敬礼されたとか。。。



ちなみに、このセレナの彼は

以前紹介したYPY31もどきを所有する後輩の友人です。





そんな彼の情報によれば、素晴らしいクルマがいるということで期待していくと。。。。





警護車両のティアナか!?


これも精巧にできたもどき仕様です(笑)


知らずに街中で見たら、確実に本物と思って追いかけるなぁ。。。(滝汗)



細部においてクオリティが高すぎてコメントできません(爆)



こういうの見ると、欲しくなるんですよね~( ̄∀ ̄;)







さて、本題は。。。。。











噂には聞いていた、伝説的結婚式を行った某氏の新しい愛車











なんと元・劇用車のY31です!


中期セドリックベースの劇用車に本物と同じように無色ガラスや青ビニール内装などを移植。
ほぼ完璧なまでに本物に近づけようとしているそうです





驚くべきは、このクルマは回転灯の部分まで高さ変更の公認を取得し8ナンバー!!
さらにビックリは、これを自家用車にするとか!(驚)

回転灯を赤に変えれば、間違いなく・・・・・・・・・最強のもどきです(^ ^;)



その後、ファミレスで濃い話をして終了♪
楽しいひと時が過ごせました!








♪オマケ♪
帰り道に、弁当屋へ猛ダッシュするクルマを発見!

よく見たらTLアンテナにA20のグレード、見慣れたナンバー。。。。

腹が減っては戦はできないようですね(笑)
お疲れ様です!



Posted at 2011/05/05 22:06:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年05月04日 イイね!

オーナーじゃないけど嬉しい!

長いことマツダからOEMで販売してきたバネット。






世界戦略車として、久々のオリジナルのバネットが登場。



最初はリア周りに安っぽさを感じていましたが、だんだんと慣れてきて気にならなくなり・・・



走りも悪くないし、顔も厳つくてなかなかいい事に気付き・・・







今日ニュースでニューヨークのイエローキャブが全車NV200になると言う記事が!!(驚)


日産ファンとして、そして日産で働くものとして凄く嬉しかったですね♪
会社のサービスカーとして1台彼がいますが、駐車場に止まる姿がりりしく見えました(笑)


数年かけて入れ替えていくようで、NV200は専用のNY仕様となるそうです。


エンジンは1800か2000か?マニュアル設定が追加か?電気自動車化の可能性は??と
期待ばかりが先行してしまいます。




話によれば800億円規模の受注に繋がるそうで、今後の北米日産に期待です(^ ^)


Posted at 2011/05/04 20:45:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年05月01日 イイね!

ゴールデンウィーク終了!

本日ゴールデンウィークの最終日でした(泣)



土砂降りの雨の中、毎月第一日曜日に行われるエコパ・サンデーランへ!





先日の長野遠征時のまま会場到着!

朝早くに着いた為に参加者と思われるクルマは5~6台。



しばらくすると。。。




エレクラさん登場!

お久しぶりでした(^ ^;)

車検時にタイヤがエコピアになりタイヤが細くなった気がするということでしたが、
ビシッとツライチでそのままでもカッコ良かったですよ!!





ところで!















カプチーノの後ろに写る車両が気になった方・・・そうです、あなたです!(笑)
















会社の後輩のY31セドリック(YPY31仕様)です。

エンジンは2Lですが純正マニュアル5速という車両。

止まってるだけなら本物と遜色ない雰囲気が漂っています(笑)

厳密に言えば違いはありますが、ここまで作りこんであれば充分でしょう!!




↑愛知県警のYPY31♪
覆面のルームミラーは並列。白黒パトは2段式。。。   違いに何の意味があるのか・・・







後姿も本物の怪しさが漂っています(爆)

ラジオアンテナを右に移設するか、埋めるかで悩んでいるようですが、どちらも金かかるでしょうね~



↑静岡県警のYPY31♪
ガラスアンテナなのでラジオアンテナがありません。最終型の特徴ですね~。






そして、Y31といえば。。。。











あの瞬間ですよ!















急加速時のリアの沈み込み!!



そんなわけで、楽しかったGWは終了。
明日から通常業務に戻ります( ̄∀ ̄;)
Posted at 2011/05/01 21:54:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイラインRS | クルマ

プロフィール

「最近ガチャガチャが素晴らしい!」
何シテル?   09/15 20:27
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 567
89101112 1314
1516 17 18192021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

あぶない刑事ロケ地巡り 函館篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:36:43
朋有遠方より来たる。亦楽しからずや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:01
今週末の興味ありイベント情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:59:09

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤快速のモコが限界を迎えた為、代替え。 1000の5速コレット。 令和6年8月3 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation