• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風来坊スカイラインのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

高速7時間通行止!

ニュースで事故の一報を聞き、出動。


発生から2時間が経過、一般道へ迂回する車で大渋滞が発生。







現場へ到着後、

TV局が到着。マスコミより早く現場入りです(^ ^)








14台(内2台が火災)が絡む多重事故現場はトンネルの中。トンネルを出たところにある転回場のスペースに警察車両と、事故車5台が並んでいました。




路肩のみの走行規制にして、渋滞を緩和させようとしています。

しかし、数十分後再び通行止。






リア廻りを潰した軽自動車。






顔面と後部を潰した商用車もいました。








長時間の通行止になった為


トイレカーが出動。







トンネルから事故処理車が出てきました。


高速隊員が話をした後、






事故検証の為、当事者を逆走で現場へ連れていきます。







全車トンネル内へ移動していったので、自分もトンネル入り口へ移動する琴似。











上り線は全面通行止。





現場は800mの緩い左カーブのトンネル。








トンネル内には

公団も含め、多数の車両が確認できます。
よく見ると路側帯の先頭に200系覆面も確認できますね!









入り口付近には事故関係車両が止まっています…












ん??
















あれっ?????









本隊のマークXじゃないか!?(驚)







導入後、今までアシ車としての姿しか見た事無かったですが現場に臨場していました!
新東名まで出っ張ってくるんですね!







GW初日、安全運転で事故に注意しましょう!

Posted at 2016/04/29 21:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 警察関連 | クルマ
2016年04月27日 イイね!

とりあえず更新

みんなのキザシ!(爆)

某サイトの受け売りです( ̄∀ ̄)v

国内市販車では標準装備のフォグランプが無いのが目立つ悲運の捜査覆面パトカー。
18インチアルミは警察車両としてはGTO、RX-8、R34GT-Rくらいじゃないでしょうか?


採用直後のリコールにより週刊誌にすっぱ抜かれ、一気に一般人にも存在が知れ渡ってしまったのは、覆面パトカーとしては本末転倒でしたね。






幹線道路、反対車線で事故!



パッと見た感じ大した事故ではなさそうです。






地元署のE26キャラバンと200系クラウンですね

この矢印板欲しいなぁ~






別現場でステレオカメラ車が道路真ん中で停車。

E26ステカメ車が導入され、E24ステカメ車が更新される中、E25が頑張っています!






定番の交差点で右折車と、直進車の事故。
ここは右折信号の出る交差点なので、直進車が信号無視した可能性もありますね。








デジカメのバッテリー切れで、スマホでの撮影になってしまった高速隊クラウン。

日没が遅くなり、撮影しやすくなりました(^ ^)










違反者を処理した後、インターの管理施設から赤上げ状態で出てくる37君










ほぼ毎日取締を行っているため、撮影しやすいです(笑)








場所は変わって、設置式速度取り締まり。




地下道の出入口に隠れた姑息な取り締まり。

よくもまぁこんな場所を探してきますねぇ~







市消防本部の消防指揮車

大阪サイレンの赤色灯と思われる少しクラシカルな印象を受けるSY31
ブロアムベースなのか、2Lのワイドボディー車か??






そして、本日も生存確認できた!


高速隊本隊のYPY31

本年1月17日に撮影後、再び撮影に成功♪
こりゃ、完全にゲタとしての余生を送っているようです。。。


Posted at 2016/04/27 22:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 警察関連 | 趣味
2016年04月26日 イイね!

混むんだろうなぁ…

混むんだろうなぁ…5月1日のエコパサンデーランに参加予定。

ですが、かなり混みそうですねぇ。

Posted at 2016/04/26 12:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月19日 イイね!

撮り鉄

先日の、両陛下のご訪問予定だった日は早起きして・・・・・・
久々に電車に乗って現地入りしたので撮り鉄してみました。





なんの変哲もない、211系と313系の普通電車。

この組み合わせか、各々の3輌編成くらいしか走ってないんですよね。。。






福山通運レールエクスプレス
佐川急便(スーパーレールカーゴ)、トヨタ自動車(トヨタロングパスエクスプレス)、イオン(イオン・サッポロ)など企業が貨物を貸し切ってエコ輸送することが増えてますね!






緑一色の31フィートコンテナを積む美しい編成です♪!










駅に着くと、313系が停車中。

2両編成で霜切パンタを装備する2350番台。





基本的には

静岡車両区に属する2500番台と同じ仕様。










内装はロングシートの近郊型を採用しています。
2350番台は御殿場線や身延線を本拠地としているため、霜切パンタグラフを採用しているのですが、その顔つきからちょんまげとも呼ばれています(^ ^)






同じくWパンタグラフを採用する

313系3000番台

外観での大きな違いは方向幕がLEDでは無い事と、ヘッドライトがハロゲン仕様。






内装はクロスシート仕様で、昔走っていた113系と同じ。

静岡車両区に属し2輌1編成(V編成)が12セット存在していますが乗った事無いです・・・








多くは静岡以東で運用に入っている。

静岡車両区に属する373系。

普通列車の他、ホームライナー浜松、ホームライナー静岡の運用にも就いています。






冬季、夏季に臨時列車として運用される、

”ムーンライトながら(東京-大垣)”の運用に就く田町車両センターの183・189系。




定期運用だった頃には373系が担当していましたが、利用客の減少で臨時扱いとなり373系から183・189系に変更。





数年前の深夜183・189系が人身事故を起こし、スカート部分にダメージを負った際、代替運用に入ったりしていました。






東海道線の主役たち。

313系(左)と373系(右)





このツーショットもいつの日か見れなくなる日がくるんでしょうね・・・・・
Posted at 2016/04/19 23:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2016年04月15日 イイね!

車輌だけでも

車輌だけでも熊本地震があり、被害者の方々を第一義に思う両陛下の意向で急遽ご訪問が中止になった為、車列などの撮影はできませんでした・・・












がっかりして、歩いていると。。。



大量の白バイが現れました!


これは警備予定だった白バイか??




高速隊の事故処理車も出てきました!








この日は、配備されたばかりのティアナによく遭遇し。。。

09ナンバーを発見。






その後、

連番の10ナンバーも撮影成功♪







そして、待機中の

11ナンバーも発見‼

1日で本隊の3台全車を撮影できました!





しばらくすると、

警務隊のV36が帰ってきました。

相変わらず万歳しているようなTLアンテナが目立ちますなぁ(笑)





どうやら、警備が中止になった為に帰隊するところに遭遇♪



J31ティアナの後釜として導入され、警護車両としては最古参となりました。








そして、駐車場から品川ナンバーのセンチュリーが出てきたッ!

これは両陛下の乗る本務機のスペアカーですね!

まるで鏡のように綺麗な車体でした。







その駐車場内には、

あっ!!ユーロを追加した22君がいたっ!


やはり、警護に就く予定だったんですねぇ!






その後、昼近くに動き始めた22君。







200系自体、素直にカッコイイと思うスタイリング。





そして、同時に動き出した黒塗りのセンチュリー







両陛下が乗られる予定だった宮内庁所属のセンチュリー発見!












ナンバーは皇9。菊の紋が入ったプレートは黒布でカバーされています。







緊張しすぎて、痛恨のピンボケの後ろ姿(泣)









走って、先回りして車列を狙います!







警務隊200系、皇9、品川ナンバーセンチュリーの順で走ってきます♪








黒布の下に菊の紋が確認できますね!





この後、センチュリー2台は高速で東京へ帰っていきました。


今度は伊勢志摩サミットかな。
Posted at 2016/04/15 22:29:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 警察関連 | 日記

プロフィール

「@こい_ さん、災害級の暑さですからね。
冷え過ぎも問題ですがね…」
何シテル?   08/06 09:36
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
345 678 9
101112 1314 1516
1718 1920212223
2425 26 2728 2930

リンク・クリップ

あぶない刑事ロケ地巡り 函館篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:36:43
朋有遠方より来たる。亦楽しからずや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:01
今週末の興味ありイベント情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:59:09

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤快速のモコが限界を迎えた為、代替え。 1000の5速コレット。 令和6年8月3 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation