• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風来坊スカイラインのブログ一覧

2025年11月13日 イイね!

ありゃ・・・

久々にセドリックを動かすと気になる事が・・・


何気無く下廻りを覗くと嫌なものを発見。
これは…絶対そうだよな(汗)







ドライブシャフトブーツ切れ。
車体にグリスが飛び散っています。
しかも面倒なインナーブーツ側。
交換するにはアウター側から外さないと交換出来ない。
しかし、よく見ればアウター側も危ない状態なので交換は必須(汗)



交換するか・・・

まずはアブソーバーブラケットを取り外します。
ハブ側のボルト・ナット4カ所を取り外し、デフ側をこじって抜きます。


諸悪の根源が外れましたw

ばっくり口を開けています。
最近乗る機会が減っていたのて、いつから切れていたのか分からない…






アウター側をバラして見ると、ジョイントグリスの色が違う。
アウター側はピーナッツクリームみたいな感じ、切れていたインナー側はプリンのカラメルソースのような感じ
どちらにせよ交換は必須だったようですね。







作業中はグリスでベタベタになるので、いきなり完成の図です(笑)
リペアブーツ代は約10000円。
ちなみにリビルトシャフト、純正品は製廃。
なので、自分で交換するしかないんですよね。





飛び散ったグリスを綺麗に清掃し、組み上がったドライブシャフトを組み完成!
面倒な作業ですが、自分のクルマだと楽しいですね♪
Posted at 2025/11/13 22:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年11月08日 イイね!

事故多し。


故障車対応に来た自ら隊。
後期に導入された四駆の2500ccハイブリッド仕様。
16インチホイールから17インチとなり、交機や高速隊仕様よりも足元が引き締まって見えます。






東扇島近くで追突事故。
帰宅ラッシュの断続渋滞が続く中で発生したようです。






その後、中華街近くで目の前から緊走する自ら隊。
この時近くに1交機の覆面が薄暮れ警戒で赤上げ中でしたが、撮影出来ず・・・






この日東名でも事故が多発。現場を目指すパトカーのサイレンが夜遅くまで鳴り響いていました。





警護09君
何度か会ってますが、あまり要人が来ることが少ないので赤上げ姿は見たこと無い。



基本的には足として走ってる姿ばかり。
しかし、アンテナの形は変われど怪しさ満点の後ろ姿は警護車の特徴ですね!









警護08君
別の日に、先日見つけた連番機に遭遇。
全く同じ仕様で、こちらも警護に就いてる姿は見たこと無い…





交取覆面と見た目は似ていますが、助手席ミラー上のナビミラーと、プライバシーガラスレス仕様。
映っては居ませんが、後部座席乗員用のルームミラーも配されています。





S支隊54君
撮影を嫌う隊らしい撮影に気付いた隊員は、この日二度と戻ってきませんでした。
次回は是非赤上げ撮影させて下さいね!








T支隊23君
定番の取締路線。今回はわりと空振り通過が多かった印象。




何度となく見てきた姿。
カッコイイですなぁ。しかし最近はタイミングが合わないのか、同隊の姿を見なくなりました…






本隊81君
久々に見かけたのは県警本部への足。最近本当に見なくなりました。







パトカーが常に綺麗な理由はこれ。
分庁舎に帰れば手洗い洗車。
ホイールも含めて丁寧に拭き上げられ車庫に入ります。
この日、81君はゲタ。白アスの08君は何処かへ取締に出向いていたようです。誰が使用しても洗車は絶対なんですね。






そして、重大事故が発生。
信号無視に起因する自動車同士の事故に、自転車で信号待ちしていた高齢者が巻き込まれました。
約3時間国道が通行止となり、事故処理が行われました。


日没近く、通行止が解除された頃現場を通ると

脇道から事故にあった国道へ出ようとする81君を発見。
こんな場所で姿を見たのは初めて。
何度か同じ場所を廻っていたので、薄暮警戒を兼ねた取締を行なっていたようです。





近くの交番では08君も発見。
覆面2台が出っ張ってくるとは、事故の大きさがよくわかります。
こちらは走り回ったり、交番で定監を行い違反車に目を光らせます。





何の違反かわかりませんが、赤上げで違反車を誘導中。
事故を無くすことが最大の目的ですからね。







中部横断自動車道で事故処理中の高速隊増穂分駐車。
東名の大井松田〜御殿場間同様、県境を越える管轄を担当しています。
何度となく、ここを通っていますが覆面が事故処理しているのは初めて見ました。





K1で違反車処理中の港北分駐車。
突然見つけたのでケツが切れてしまいました( ̄▽ ̄;)




公団の施設と共有している高速隊施設前で事故警戒中。

それにしても最近事故が多すぎます。
自車の安全装備を過信せず、安全運転で楽しいカーライフを!
Posted at 2025/11/08 22:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 警察関連 | 趣味

プロフィール

「自美研ミーティングとハチマルミーティングが近すぎてハチマル行くのは泣く泣く見送りました…」
何シテル?   11/02 23:11
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あぶない刑事ロケ地巡り 函館篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:36:43
朋有遠方より来たる。亦楽しからずや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:01
今週末の興味ありイベント情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:59:09

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤快速のモコが限界を迎えた為、代替え。 1000の5速コレット。 令和6年8月3 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation