• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

令和2年(2020年)7月豪雨に係る災害派遣

令和2年(2020年)7月豪雨に係る災害派遣令 和 2 年 7 月 1 0 日

統 合 幕 僚 監 部









全般

○ 7月3日(金)夜より、九州南部で断続的に大雨が降り続き、
 7月4日(土)04:50熊本県及び鹿児島県において大雨特別警報が
 発令。球磨川において越水が発生。
○ 4日(土)05:36、熊本県知事から第8師団長(北熊本)に
 災害派遣要請。
○ 4日(土)、10,000人態勢をとり、現地において人命救助活動等を実施。
○ 5日(日)、即応予備自衛官の招集に関する自衛隊行動命令
 (最大約200名)を発出。
○ 7日(火)、04:30に福岡県知事から第4師団長(福岡)に、
 10:30に大分県知事から第4師団長(福岡)に災害派遣要請。
○ 7日(火)、自衛隊は西部方面隊を基幹とし、20,000人態勢をもって
 災害派遣活動を実施。
○ 9日(木)、即応予備自衛官を最大約400名、
  予備自衛官を最大約100名招集する自衛隊行動命令を発出。
○ 9日(木)、現地において約4,200名・航空機10機
 (回転翼8機・固定翼2機)が人命救助等の活動を実施。
○ 10日(金)、現地において約4,200名・航空機22機
 (回転翼20機・固定翼2機)が人命救助等の活動を実施する計画。



自衛隊の活動実績(9日(木))【9日(木)24:00現在】

活動内容

1 人命救助活動等
【救助者数(地上・航空合計):62名(累計1,702名)】

(1)地上部隊による救助等

〇第12普通科連隊(鹿児島県・国分)等の部隊約440名が
 球磨村において活動を実施。
【救助者数(地上):36名(累計:955名)】

(2)航空機による救助

〇第8飛行隊(熊本県・高遊原)等の部隊約100名、航空機4機が
 球磨村において活動を実施。
【救助者数(航空):26名(累計:747名)】

2 道路啓開

〇第8施設大隊(鹿児島県・川内)等の部隊約260名により
 3市町において活動を実施。
 活動地域:球磨村、人吉市、津奈木町
 【実績:約6Km(累計:約16km)】

3 物資等の輸送

〇第24普通科連隊(宮崎県・えびの)等の部隊約470名により
 2市村において活動を実施。
 活動地域:球磨村、人吉市 【実績:物資約13t(累計:約178t)】



4 給水支援

〇西部方面特科隊(大分県・湯布院)等の部隊約70名により
 3市村において活動を実施。
 活動地域:相良村、八代市、由布市
 【給水実績:約58t(累計:約83t)】

5 配食支援

〇西部方面特科連隊(熊本県・北熊本)等の部隊約200名が
 球磨村、芦北町において活動を実施。
【配食実績:約2,540食(累計:約7,350食】

6 入浴支援

〇西方後方支援隊(佐賀県・目達原)等の部隊約270名により
 4市町において活動を実施。
 活動地域:芦北町、多良木町、八代市、人吉市
 【実績:約270名(累計:約750名)】

7 被害情報収集等

地上部隊約390名及び航空機6機により被害情報を収集。

8 連絡員
○ 九州(長崎及び宮崎県を除く。)、岐阜県及び長野県の県庁等を含む
 27自治体に対し約80名の連絡員を派出。
○ 4日(土)1500、防衛省から大臣官房審議官以下4名の調整チームが
  熊本県庁に到着。



自衛隊の活動計画(7月10日(金))

1 人命救助活動等

(1)地上部隊による救助等

〇第12普通科連隊(鹿児島県・国分)等により球磨村、芦北町、人吉市で
 活動予定。

(2)航空機による救助

〇第8飛行隊(熊本県・高遊原)等により球磨村、芦北町、人吉市で活動予定。

2 災害廃棄物等処理

○ 第19普通科連隊(福岡県・福岡)等により人吉市で活動予定。

3 道路啓開

○ 第8施設大隊(鹿児島県・川内)等により球磨村、芦北町、
 津奈木町、人吉市で活動予定。

4 物資等の輸送

○ 西部方面特科連隊(熊本県・北熊本)等により球磨村で活動予定。

5 給水支援
○ 西部方面特科隊(熊本県・北熊本)等により相良村、八代市、
 由布市で活動予定。

6 配食支援

○ 西部方面特科連隊(熊本県・北熊本)等により球磨村、芦北町で活動予定。

7 入浴支援

○ 西部方面後方支援隊(佐賀県・目達原)等により芦北町、錦町、
 多良木町、八代市、人吉市で活動予定。

8 被害情報収集等

○ 地上部隊及び航空機(ヘリ映像伝送機等)により被害情報を収集予定。

9 連絡員

○ 九州(長崎及び宮崎県を除く。)、岐阜県及び長野県の県庁等を含む
 自治体に対して連絡員を派出し情報収集、連絡・調整を実施予定。
関連情報URL : https://www.mod.go.jp/
2020年07月09日 イイね!

こんな記事が目に留まった・・・ので・・・

こんな記事が目に留まった・・・ので・・・1980年代、映像娯楽の王様は、TV番組が担っており

学生の頃は、ドラマにはまったり・・・

音楽番組やバラエティなど友人との会話も

テレビ関係が多い時代でした。

皆さんも・・・学生の頃は好きな

アイドルやアーティストの話で

盛り上がった方も多いのではないでしょうか?

このような時代でしたので・・・歌手の方々も

歌番組意外に・・・ゲスト出演で

番組内で歌唱も披露する形態の様々なバラエティ番組に登場していました。

河合奈保子さんも、デビュー当時から数多くの番組に、

ご出演されておりました。

さて・・・「雑'sニュース」というブログにて

おしんブームと聖子襲撃事件とプロポーズ大作戦 - 雑's ニュース ...



意外な形で、奈保子さんのお名前が・・・ご登場しておりました。

内容につきましては、上記リンク先よりご覧ください。

ここで取り上げられているのは、朝日放送(ABCテレビ)から

系列局を通じて全国放送されていた・・・



旅先や通勤電車でひとめ惚れした彼・彼女へ

恋の相手を探し出して告白するコーナーをメインに

「フィーリングカップル5vs5」などの人気コーナーがある

公開恋愛バラエティ番組「プロポーズ大作戦」

この中で、デビュー間もない頃に、

同期の松田聖子さん・浜田 朱里さん・柏原芳恵さんと共に

出演した奈保子さんの話題が、取り上げられている



この中で・・・

「奈保子さんは可愛いだけでなく、早い段階からピアニストとしての腕前も高く評価され、やがて作詞作曲もこなすようになった画期的なアイドルであった。バカだなんてとんでもない誤解。許してほしい。」

と書いておられます・・・

筆者が、当方と同世代かどうかは知りませんが・・・

この・・・「バカだなんてとんでもない誤解」というのは

いわゆる・・・「胸の大きな女性は頭が悪い」という都市伝説から・・・

当時、奈保子派は・・

「笑ってばかりいるバカ女」と罵しられるのが定番だったとされていた・・・

というもの・・・(-ω-;)ウーン



奈保子さんの裏表のない性格や健康的な笑顔は・・・

当時、女子からも受け入れられていたし、「笑ってばかりいるバカ女」という

イメージを持つ人は、少なくとも、当方の周りでは皆無だったのだが・・・



慣れないバラエティ番組で、気の利いた切り返しが出来なかったのは

歌手としてデビューした奈保子さんにとっては・・・

仕事に対する責任感から、やはり歌できちんとお仕事をしようという

強い気持ちがあったからで・・・



バラエティ番組に出演しても余計なことを話さない純朴さや

アイドル時代から圧倒的な歌唱力で、ファンを決して裏切らない

安心感の持続は、奈保子さんが、音楽から踏み外すことなく

常に才能を開花させ続けた結果が、ご結婚後、活動を休止された

今でもファンに愛され続けているのではと思うのであります。



という事で・・・今宵の奈保子さん動画は



「恋する夏の日」(天地真理さんcover)



「ヤング・ボーイ」



NHK FM 歌謡スクランブル プレイバック80年代(1) ▽河合奈保子

「大きな森の小さなお家」→「スマイル・フォー・ミー」→「ラブレター」→
「夏のヒロイン」→「エスカレーション」→「UNバランス」→
「MANHATTAN JOKE」→「けんかをやめて」





Posted at 2020/07/09 23:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 日記

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)とOPEL CALIBRA16V  2台のクーペと生活しております。 残念ながら現在いすゞは普通車の生産から OPEL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
オペル カリブラ オペル カリブラ
OPEL CALIBRA(オペル・カリブラ )は、ベクトラをベースに開発されボディはCd ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation