• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

80年代クルマ界隈の広告など⑰ 「1982年10月ころ」

80年代クルマ界隈の広告など⑰ 「1982年10月ころ」
クルマ界隈の懐かしい広告でちょっとしたことを思い出そう! おっさんが懐古する80年代のノスタルジックな記憶。 脳味噌をひっくり返しながらダラダラとチラシの裏的にメモ。 専門知識の無い人がアバウトに過去を振り返っているだけなので 「ウンウン、そうだっけ?」・「そうかもね、知らな ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 20:43:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2022年10月14日 イイね!

10数年ぶりのオイル交換。

10数年ぶりのオイル交換。
我が家で冬に活躍するメインマシンがヤマハの青い除雪機。 愛車登録すべきか悩んだのだが、面倒なのでこれにて備忘録とする。 メインマシンだ冬の相棒だなどと勝手に言ってるが、車に比べると放置気味というか、充電以外ほぼノーメンテだと今更ながら、、 プラドやハイラックス用のタ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/14 19:20:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年10月09日 イイね!

ちょこっとサイクリングとボトルキープの日

ちょこっとサイクリングとボトルキープの日
かろうじて10度を上回る気温の朝、寒さのあまりサイクリングも億劫な時期になり始める。 だが、空は晴天で休日という事もあり、久々にサドルを跨ぐ。 防寒にサイクルジャケットの下はスキー用のダウンという出で立ちで向かったのは抜海駅。 往復2時間ほど走り、汗だくながら気持ちの良い朝活動。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/09 21:14:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年10月02日 イイね!

秋深まる。スノーシーズンのはじまり。

秋深まる。スノーシーズンのはじまり。
気温15度、鼻水垂らしてサイクリングな朝。 公私共に忙しくてみんカラどころで有りませんでしたが、月も変わりちよっとだけ一段落。 この2週間はあっという間に過ぎて、気がつけば残暑から一気に秋冷の寒風を感じる様に。 そして、どんどん日の入りも早くなり、5時ころには辺が暗くなるので今季の夕方サイク ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 21:57:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月13日 イイね!

80年代クルマ界隈の広告表現など⑯

80年代クルマ界隈の広告表現など⑯
クルマ界隈の懐かしい広告でちょっとしたことを思い出そう! おっさんが懐古する80年代のノスタルジックな記憶。 脳味噌をひっくり返しながらダラダラとチラシの裏的にメモ。 専門知識の無い人がアバウトに過去を振り返っているだけなので 「ウンウン、そうだっけ?」・「そうかもね、知らない ...
続きを読む
Posted at 2022/09/13 21:54:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2022年09月06日 イイね!

慌てるとダメだね。

慌てるとダメだね。
夕方サイクリング。 どんどんと暗くなるのが早まって来ました。 雲の様子もすっかりと秋めいた物に。 数分と間をおかずに景色が替わっていくのが楽しい時間。 最北の気温は例年に比べて高め傾向、おかげで9月という実感がわかないが、日没は変わらずにどんどん ...
続きを読む
Posted at 2022/09/06 22:20:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年09月04日 イイね!

ニューメンバーのプリウスで初ドライブはオロロンラインを走る。

ニューメンバーのプリウスで初ドライブはオロロンラインを走る。
クタクタに疲れた日曜日。 短い距離もあるけど、同じ道路を3回走る。 朝チャリ→ドライブ→午後チャリ。 車で約180キロ、チャリでだいたい60キロ走行。 そんな日曜日。 早朝サイクリング。 写真は折返し地点のちいさな漁港。 いま時分は秋鮭釣りの人が大挙押し寄せて ...
続きを読む
Posted at 2022/09/04 19:48:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月31日 イイね!

快適なカーライフをありがとう。入替えの日。

快適なカーライフをありがとう。入替えの日。
昨日海岸で見た景色を1枚。 波の立たない静かな海は見ていて飽きない。 日没も日毎に早まり、もうすぐ秋の気配か身近に感じられるハズ。 散々前フリがあったが、いよいよC-HRと離別の日である。 手放す人間が言うのも何であるが、手軽で使いやすく長距離移動も苦にならない車 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/31 23:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2022年08月28日 イイね!

ラストドライブは宗谷の白い道へ

ラストドライブは宗谷の白い道へ
何かと忙しい思いをしたお盆明けからの2週間、洗車する暇と気力がエンプティ。 そして、気がつけばC-HRドナドナ日まであと3日。 なので、思い出づくりのラストドライブ。 目的地はちょい走り程度の宗谷岬方面へ。 日曜の朝は早起きしてサイクリングに行こうと思ったら見事に寝坊 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 20:57:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2022年08月21日 イイね!

久々のバス移動。

久々のバス移動。
札幌へ会合の所要有り、都市間バスに乗って移動。 今回は売却寸前の車にトラブルがあってはまずいし、単純にガソリン、駐車場代を考えると観光振興の割引を利用したバスの方がぉトク。なのだ。 朝6時台の出発。 感染症対策もあって空調増量にて車内は寒い。毛布に包まること約6 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/23 09:13:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キーレス ワイヤレス用送信機増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 11:30:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation