• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

塩害

塩害 ようやくサイクリングで気持ちよく走ることが出来る時期がやってきた。しかしながら、今年は何かと用事が多かったり、気分が乗らなかったり、ルートにヒグマが出没したりして自転車での走行距離は例年の1/4である。
 ここと一緒で最近はサボりがち。

 慌ただしいの連続、ここ数年の中で特に楽しめない7月だった思う。せっかく気候が良くなってきたのだ上手く気分転換をせねば。











さて、悩み事の一つを解決へ。

春秋の暖房機として頑張っていたが、昨年から機嫌の悪かったリビングのエアコン、とうとう春頃からエラー頻発となった。
メーカーにエラーコードを伝えて確認すると、どうも室外機の故障だと言うことだ、修理も可能だがそれなりに費用がかかり直る保証も無いという・・・・。
設置から13年、寿命なのだろう・・・











これは、落雪と塩害でそれなりにくたびれた室外機、思ったよりも鋼板が弱いのだね、故障箇所は内部基盤だというが、これを修理するくらいなら思い切って買い替えの方針。覚悟していたとはいえ痛い出費である。














悩むこと数ヶ月、今回は耐塩害仕様の室外機。
重たい腰を上げて架台と本体一式を手配、馴染の職人さんが時間の空いたタイミングで取り付け。
急なお願いなのに対応していただいて感謝の限り。











これからのリフオーム資金や貧乏学生への仕送りなど、ここ数年、今後数年と財布が忙しい我が家。
できるだけ予算を抑えるためにベーシックなタイプをチョイスしたのだが、これで十分だということに気づく。車と同じだなぁ・・・












そんな痛い出費が有ったので小さく節約を。という名目で無駄遣いを。

















計算してみると半額のカットよっチャンを1万個くらい買えば今回の出費は取り戻せそうな塩梅である。



Posted at 2024/07/20 20:10:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年05月13日 イイね!

母の日にカーネーションの花をヨメ氏にプレゼントしたけど「ワタシはアナタのお母さんじゃないけど貰っておくワ」と言われて、たしかに去年もそんな事を言っていたなぁと後から思い出す迂愚な僕。

母の日にカーネーションの花をヨメ氏にプレゼントしたけど「ワタシはアナタのお母さんじゃないけど貰っておくワ」と言われて、たしかに去年もそんな事を言っていたなぁと後から思い出す迂愚な僕。母の日の夕刻、通りがかったホームセンターで贈り物を物色。

ひと目見て君に決めた!

Everything comes to those who wait!だよ。

昨年は459円、今年は136円のカーネーションとインフレに負けない我が家です。














唐突だが、とうとう遠近両用メガネという物を導入。

コレのお陰でプライスタグがよく見えるように進化、50円引きと50%引きを間違える事もなくなるだろうね。

運転していても違和感も感じず設計の新しいレンズってすごいなーと感嘆。


















取り敢えずタイトルに有る母の日以外にめぼしい話題が少ないGW明け。

赤札巡りでベビースターラーメンを税込み13円で入手した事が数少ない出来事のひとつかな・・・・
Posted at 2024/05/13 19:13:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年05月03日 イイね!

連続洗車で腕が上がらなくなったんだよ。

連続洗車で腕が上がらなくなったんだよ。GW前半のある日に走った宗谷岬の白い道。

観光ハイシーズンに向けて新しい貝殻を巻いたばかりなのでフカフカな走り心地、

天気にも恵まれ気持ちの良いひと時となった。










ほんのちょっと走っただけでも













黒いボディにまとわり付く石灰の粉々。











という事で翌日早朝から洗車開始。
1台目。(ぜんぜん元気)

























勢いに任せて2台目(まだまだ大丈夫)














ついでの3台目(なんか面倒になってきた)













思いついての4台目
(そろそろ乗り初めせねば)












義務感に駆られて5台目。(肩痛爆弾発動、右腕が痛くて上がりにくく)












なにかスイッチが入ってしまったようで、朝6時前から昼ご飯を挟んでおやつ時までの洗車作業となった。

無理したつもりはないのだが右肩に違和感、こりゃどうしたもんか・・・
しばらくは様子見だな。

ひと仕事を終えて3時のおやつは、半額でゲットしたチョコボール。

ちなみに僕はキャラメル派から改宗したピーナッツ派。


Posted at 2024/05/03 09:19:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年04月19日 イイね!

まだまだ頑張れ!

まだまだ頑張れ!我が家で使役馬として活躍中のプリウス。
その走行メーターがが23万キロの数字を刻んだ。
キズ凹みだらけのボディ、少しガタピシな足回りだが車齢の14年を感じさせずにちゃんと走る、おまけにトラブル無しと偉いもんだ。


このまま限界まで頑張って欲しいところ。












そして、もうすぐ車齢19年を迎えるサクシードはしばらく乗っていなかったのでご機嫌斜め。バッテリーをあげて不機嫌の意思表示、ごめんごめん。
こちらも少し前にキリの良い数字に到達。
高齢車なのでそろそろ交換部品が何かと出てくる事が予想される、怖い怖い。

だけど、目指せ御長寿!














これもチョイ前、久々に半額値引き品で少し贅沢を。
今回のヒットは右上の豆パン、半額品が有ったらまた買おう。




Posted at 2024/04/19 20:36:21 | コメント(3) | 日記 | 日記
2024年01月01日 イイね!

令和6年 謹んで新年ご挨拶。

令和6年 謹んで新年ご挨拶。
多くの人にとって希望があふれる一年になりますよう心からお祈り申し上げます。

「一陽来復」

ご覧の皆さんにとってたくさんの幸が訪れますように!


令和6年 元日


Posted at 2024/01/01 19:51:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation