• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

ベンツ@LA

ベンツ@LA デトロイトモーターショーのあと西海岸サンタバーバラでAMGのテストドライブを終え、LAで原稿を書いています。せっかくのサンタモニカですが、出張はこんなもんですね。

途中W123にアロハキャリアをつけたサーファーと出会いました。名前はマイク。本当かどうかは知りません。メルアドは直訳すると「アドレナリンが出すぎて死んじまった@」です。さすが本場のサーファー。

でも今日は波がなく、マリブの南で少しサーファーが入っていたくらいでガラガラです。どちかというと、スタンドアップパドルの方が目立ってました。

そういえば、今月売りの「サーフトリップジャーナル」でコラムを書きました。テーマは海外にサーフトリップに行けない人用の妄想トリップ。ミシガン湖でサーフィンをしているDVDを思い出したので、それに触れています。

サーファーにとってクルマは必需品です。これまでもそれをテーマに10年くらいサーフィン雑誌で海グルマについて書いてきました。で、若者のクルマ離れの解決策をひとつ。Do surf! どうですかね。ネットサーフィンもいいけど、そっちはクルマの必要ありませんから。アクティブに行きましょう!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/15 11:14:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

フロントグリル新調
たけダスさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ルネサス
kazoo zzさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2012年1月16日 2:51
サーフィンといえば、USA、でしょうか。

ロックフィッシュといえば、Japan、です。

海とクルマ、いいですねぇ。
ロマンがあります(と、男は云う)。

コメントへの返答
2012年1月16日 17:26
アメリカのサーファーにいわせれば、
オーストラリアが羨ましいとのこと。
普通にTVのスポーツ番組で野球やサッカーと同じようにサーフィンが扱われるとか。

さすがサーファーズパラダイスの国です。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation