• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月07日

再生プロジェクト?

再生プロジェクト? 本日、急遽これを再生させるプロジェクトが浮上しました。
まだまだ検討中ですが、はじまったらおもしろいだろうなぁ〜

もしスタートするとなると一台手放さなければ……。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/07 16:52:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2013年4月7日 17:41
スピットファイアーですか?

いずれにしても英国車ですよねぇ~

“Booo!!!”でしょうか_。
コメントへの返答
2013年4月7日 21:38
ピンポ〜ンですw! いつもお見事です
2013年4月8日 11:17
ハードトップ付ですね!
GT6かな?と、思いましたがクーペではなく、しかも丸い造形ですから
Mk1~2ですね。

戸田の有名どころにエンジンは転がっていますよ。
今現在はエンジン修理中の友人のMk1に仮エンジンとして載っていますが
元々のエンジンが治れば・・・・・空く筈です(笑)
コメントへの返答
2013年4月8日 17:31
情報ありがとうございます。でもエンジンは快調なのがあるそうです。
戸田の有名どころは一度行ってみたいと思っているんです。どんな感じなんですかね。気になる……
2013年4月9日 23:23
私も2台に減らせと家族会議で吊し上げられて参ってます。足グルマなくすと964とZ生活、微妙
コメントへの返答
2013年4月9日 23:32
おもしろい! 964とZ生活、楽しそ〜w すみません他人事ですww
2013年4月11日 14:09
この話題とは関係ない話しです。

また九島さんが、別個に取り上げれるかも知れませんが、BIG3が今年(も)の東京モーターショーに正式に不参加の表明をしたとの記事を目にしました。

九島さんもそうでしょうし、インポーター(ヤナセはいまはGMの代理店のポジションでしょうか?)も、米本国の方針にはガックリきてるのと違いますか?

せっかくキャデのATSなどが輸入車好きの関心を呼びそう-、そんな兆しも見えはじめたというのに。
残念ですよね。

費用対効果というんでしょうか?むつかしいことは判りませんが、ターンテーブルが回っていなくたって、マネキンが居なくたっていいじゃないですか、実物を目にするチャンスくらいは提供するべきではないのかなって、外野の人間としてはそんな風に思うのですが・・・・。
コメントへの返答
2013年4月12日 16:05
アメリカ系ブランドが出ない理由はいくつか考えられます。日本での販売台数が少なく中国の影に隠れてしまう。実施日がLAショーとかぶる。東京モーターショーが国際モーターショーとはいえなくなっている。などなど。

個人的には関係者の努力に期待したいところでした。う〜ん、なんとも言えないなぁ……。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation