ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
スペシャルブログ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [九島辰也]
くし漫歩
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
九島辰也のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年04月06日
500 by Gucci
今年の2月頃からチンクエチェントに乗っています。1.2リッターのディアロジック。 シーケンシャルのMTモードも使いますが、普段はCITYモードで快適に走ります。 気になるのはアイドリングストップ。上り坂ではスタート時に後ろへ下がります。最初はドキッと。まぁ、それにもめげずアクセルを踏み続ければいい ...
続きを読む
Posted at 2012/04/06 12:08:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年04月04日
マツダ2 動画
ロンドンの出版社からこんな動画が届きました。 http://www.youtube.com/watch?v=4aZctbTp5gQ
続きを読む
Posted at 2012/04/04 11:24:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年03月30日
@福井
3/31、4/1 金津創作の森でメルセデスとポルシェに関するトークショーを行います。お近くの方は是非! 写真は991型カレラのインテリア。でも話の内容は、1886年と1930年頃が中心かな。そんなわけないかw
続きを読む
Posted at 2012/03/30 08:44:18 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年03月29日
86公道試乗
もてぎサーキットで「これどうなんだろう?」と思った16インチのBRZですが、今日同じサイズの86を公道で試乗したら、かなりいいのにビックリ。乗り心地はもちろん、ハンドリングさえ軽快で気持ちよく感じました。やはり、サーキットという特別なステージだけで評価してはいけませんね。 それじゃ17インチはと ...
続きを読む
Posted at 2012/03/29 17:32:23 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年03月19日
ボルボオーシャンレース
ニュージーランドに着てます。もう5日目かな。ジュネーブから戻ってすぐの渡航だったのでバタバタです。 目的は、ボルボオーシャンレースの取材。 ボルボがここ数年限定車で出しているアレですね。 で、実際にオーシャンレースなるものをこの目で見て感じることとなりました。 日本ボートオブザイヤーという船の世界 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/19 18:33:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年03月10日
ディスカバリー 100万台記念イベント
今回のジュネーブショーにひっかけて、ランドローバーが主催する「ディスカバリー100万台記念イベント」に参加しました。 特設の鉄パイプで汲み上げた小山をいろいろな角度からアプローチして、その実力を体感するというものです。 用意された車両は、89年の初代から2、3、4世代すべて。初代と2代目はなんと ...
続きを読む
Posted at 2012/03/10 20:53:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年03月08日
フェラーリF12ベルリネッタ
ジュネーブショーの会場でF12ベルリネッタを見ました。 599の後継となる久々の12気筒FR2シーターです。なんと740馬力だとか。 驚いたのはボンネットの形状ですね。ここでダウンフォースを稼ぐというだけあり、空気がフェンダーの後ろに一度入り込み、ドアハンドル方面へ抜けるつくりとなります。 それか ...
続きを読む
Posted at 2012/03/08 08:20:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年03月03日
リンカーン・ナビゲーター
アメリカン・モダン・ラグジュアリー。これがリンカーンデザインのキーワード。 で、久々のナビゲーターだったんですが、この四角いメーターはかなりセンスがいい。 日本のメーカーもこのくらいお洒落でオリジナリティあるデザインしてくれればいいのに。
続きを読む
Posted at 2012/03/03 17:14:51 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年03月02日
ミニロードスター
今日は日本におけるミニの誕生日です。2002年3月2日に新型ミニの販売が開始されました。 つまり10周年。覚えかたは「3と2でミニ」ですが、西暦を含めれば2が3つあることがわかります。で、「2が3つで……これだとニミ」か。 それはともかく、日本でもミニロードスターを試乗しました。ポルトガルで試乗 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/02 16:01:33 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年03月01日
991型日本上陸
昨年のフランクフルトモーターショーでワールドプレミアされ、東京モーターショーで日本お披露目、デトロイトモーターショーでアメリカ人を釘付けにした991型が六本木に登場しました。 で、ブログにも書いたようにカブリオレをスペインで試乗。それですべてを乗った気になっていましたが、肝心のクーペはまだでした ...
続きを読む
Posted at 2012/03/01 01:34:37 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「クイズです!
http://minkara.carview.co.jp/userid/405457/blog/19244057/
」
何シテル?
08/12 16:27
九島辰也
九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
86
フォロー
102
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
九島辰也オフィシャルホームページ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation