ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
スペシャルブログ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [九島辰也]
くし漫歩
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
九島辰也のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年08月23日
リーフ使い
もうウン週間リーフに乗ってます。 日常の中に取り入れないとわからないことがいろいろありますからね。 気がついたところ、疑問に思ったところを日産にフィードバックしています。 そんな中、最近リーフを自分なりに上手に扱うワザを取得しました。 それは普段「エコ」モードで走っていて、必要なときに「D」レン ...
続きを読む
Posted at 2011/08/23 20:57:13 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年08月18日
ウケる
広報車を借りてきたので乗ってほしいと編集部から連絡がありました。 クルマは500 by グッチです。 エンジンは1.2リッターでツインエアではなく、いたってスタンダード。 その意味じゃ特に乗る必要もないかなと思いましたが、やはり乗るべきでした。 「よし行こう!」と、シートベルトして笑っちゃいまし ...
続きを読む
Posted at 2011/08/18 14:44:17 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年08月17日
シェルビーコブラ
ここ数年、夏になるとこの手のクルマを試乗する機会が続いてます。 といってもコブラやコブラらしきものはいろいろあって、なかなか区別は難しいですね。 で、今回は南アフリカにあるスーパーフォーマンスという会社にシェルビー・アジアが日本向けとしてオーダーしたものです。スーパーフォーマンス社はシェルビー・ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/17 15:13:40 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年08月15日
ロンドン郊外ドライブコース
いまだ時差ボケが直らないのでブログを書きます。 ロンドン市内をクルマで走るのは面倒ですが、郊外へ出ると気持ちのいい場所がいくつもあります。 昨年のコッツウォルズもそうでしたが、今回のブライトンもそういえます。 ブライトンはロンドンからほぼ真南に下りた海辺のリゾートです。 しかもモーターウェイを ...
続きを読む
Posted at 2011/08/15 03:06:49 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年08月14日
タルガ@ロンドン
東京もそうですが、ロンドンも旧いクルマを見かけなくなりました。 場所にもよりますが、ボクが滞在したサウスケンジントンあたりはけっこういいクルマが普通に停まっています。ベントレーにアストン、ジャガーに……、それからMINIはかなりいっぱいいます。 旧いクルマを探訪するならイタリアとかフランスの方がよ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/14 16:29:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年08月12日
レンジローバー・イヴォーク
暴動で話題の英国で、レンジローバー・イヴォークに乗ってきました。 場所はリバプール。ビートルズで有名なあの街です。 そのあと5日間ロンドンで過ごしたのですが、英国は日本と違って本当に涼しく過ごしやすかった。というか、半袖の人もいるけど、基本は長袖。ジャケットはもちろん、革ジャンを着ている人もいます ...
続きを読む
Posted at 2011/08/12 18:40:43 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年07月31日
九島流ミニクラブマン
ひょんなことからミニクラブマンを一台プロデュースすることになりました。 詳細は発売中のROSSOに書きましたが、いい感じに仕上がっております。 発注は3月だったのでずいぶん待ちましたけどねw ボディカラーはアイスブルーで、ホイールはマット系ブラック、 内装はホワイトレザーでウッドパネルを配しまし ...
続きを読む
Posted at 2011/07/31 15:03:17 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年07月30日
日本にはZがある!
リーフが話題の日産ですが、個人的にはフェアレディZが気になります。 特に現行型のスタビリティはヨーロッパのメーカーに負けないほど高く、かなりアグレッシブな走りができます。 発売前に走った北海道のテストコースでも、その後栃木のオーバルでもそれを強く感じました。 このところそんなZを日々の足にしてい ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 21:49:21 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年07月24日
カレー衆
昨日、カレー衆のライブにいってきました。あの神楽坂清三郎が率いるアンプラグのバンドです。 自動車雑誌業界もかなり危険な空気がプンプンしていますが、先頭に立ってこういうライブをしていただけると嬉しく思います。 MCが少ない(ほんとない)のが少々残念でしたが、演奏はしっかり聴きました。 興味のある方 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/24 15:14:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年07月23日
カマロ コンバーチブル
カマロのコンバーチブルに乗りました。このクルマの屋根開きは歴代モデルにラインナップされるので、今回も当然といえば当然です。すでにデトロイトモーターショーでも見ていましたが、じつにナチュラル。クーペの開発と同時に考えられていたことは明白です。 では、なぜこれだけ時間をかけたか……。 それはマーケテ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/23 09:22:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「クイズです!
http://minkara.carview.co.jp/userid/405457/blog/19244057/
」
何シテル?
08/12 16:27
九島辰也
九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
86
フォロー
102
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
九島辰也オフィシャルホームページ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation