ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
スペシャルブログ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [九島辰也]
くし漫歩
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
九島辰也のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年02月01日
キャデラックATS
キャデラックATSのステアリングを初めて握りました。 すごい、こいつは。予想を上回るデキです。 前評判はBMW3シリーズを凌駕するとかしないとか。いいんじゃないでしょうか。かなり楽しめます。 でも、購入につなげるには最後の一押しがほしいですね。背中をポンと。 いまキャデラックを手に入れるもっと ...
続きを読む
Posted at 2013/02/01 18:21:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年01月25日
新型クラウン
やっと新型クラウンのステアリングを握れました。待ち遠しかった。 結論からいうと、かなりおもしろい仕上がりになっています。走りが。 特にアスリートの足はいいですね。カヤバとの共同開発という可変ダンパーはロールを抑えスポーティな走りをします。車両設定を「スポーツ」モードにしたときもかなり思い切ってか ...
続きを読む
Posted at 2013/01/25 17:31:24 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年01月23日
新型レンジローバー
ニューレンジです。キープコンセプトながらいろいろ変わっています。 水深90mmってのはすごい。レンジスポーツのデビュー時にイースナーで川渡りをしましたが、それを上回る深さをクリアします。サイドベントをやめてまでのチカラの入りようです。 それとコーナーでロールを抑えるため前後のアクセルに可変式の ...
続きを読む
Posted at 2013/01/23 21:11:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年01月22日
メルセデスベンツAクラス
Aクラスの試乗会へ行きました。 詳細は省きますが、このクルマはいまメルセデスができることをすべて集めてつくった気がしました。 「AはアグレッシブのAです」というプレゼンテーションは正しく、ハンドリングはかなりスポーティでした。 でも驚いたのは高速道路での安定性。一定速度でステアリングがピタっと定 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/22 18:28:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年01月20日
ハマーH1
週末、大阪でH1オーナーと出会いました。 かつて「アメリカンSUV」という雑誌を立ち上げ、編集長をしていたこともあって、こいつはかなり懐かしい一台となります。2001〜02年頃、H1とH2はかなり取材しました。 でも、個人的に好きだったのはやはりH1。ジープ乗りでしたから……。 アプローチアングル ...
続きを読む
Posted at 2013/01/20 20:01:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年01月17日
マツダアテンザ
アテンザは今年注目のモデル。CX5に次ぐマツダの力作です。 ということで、試乗会に行ったのですが、クルマの仕上がりがよく運転が楽しくなったため ディーゼルとガソリン車を一台づつ乗って帰ろうと思いましたが、 結局、ディーゼルのATとMT、ガソリンの2リッターと2.5リッターの4台試乗しました。 個 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/17 18:15:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年01月11日
オートサロン2013
本日からオートサロンが幕張メッセではじまりました。 で、シボレーブースに飾られるのはシボレーカマロ•ジオバンナエディション。 カマロとアメリカでメジャーなホイールブランド、ジオバンナのコラボモデルです。 これ私がプロデュースしたモデルです。ご来場の方は一度お立ち寄りください。かっこいいパンフレ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/11 15:34:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年01月08日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 昨日から2013年を始動しました。さっそく出席したのは、日本自動車工業会他関係団体の主催する年賀会。 今年は、国交大臣、経産大臣、そして総理大臣が出席するチカラの入りようです。おかげで豊田社長のスピーチも少々かすみましたかねw ただ、みなさんが口々にしていたのは ...
続きを読む
Posted at 2013/01/08 13:31:49 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年12月26日
マツダ323
先日のマツダのパーティに展示されていたファミリアXG 1.5 です。 なんか甘酸っぱい思い出いっぱいで、感慨深いクルマです。青春ど真ん中でしたからw まわりはみんなアロハキャリアを付けて、シートにABCストアのTシャツ着せて、ダッシュボードに椰子の木立たせてました。 いまやそんな文化はなくなってし ...
続きを読む
Posted at 2012/12/26 00:32:53 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年12月23日
MINIクロスオーバーのホイール
最近街で見るクロスオーバーに黒いホイールを履いているものが増えた気がします。 ボクも6月から乗っていますが、やはりこのクルマにはよく似合う。 ボクのはブラックボディだけど、白いボディにもバッチリ。真っ黒ペイントもいいし、写真のようにリムがキラリと光るのもいいでしょ! 17インチでも乗り心地は守られ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 17:17:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「クイズです!
http://minkara.carview.co.jp/userid/405457/blog/19244057/
」
何シテル?
08/12 16:27
九島辰也
九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
86
フォロー
102
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
九島辰也オフィシャルホームページ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation