ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
スペシャルブログ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [九島辰也]
くし漫歩
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
九島辰也のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年02月26日
インサイト
インサイトに乗りました。 新型インサイトを最初写真で見たとき、なんてプリウス似なんだと思いましたが、実車を目の前にするとしっかり個性があり、安心しました。しかも、意外?にいい感じの走りもします。ステアリングコラムの角度がいいのでしょう。ドラポジがスポーティです。 インパネまわりは先日乗ったFCX ...
続きを読む
Posted at 2009/02/26 12:14:26 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年02月24日
サンクスネイチャーバスを走らす会
今年から、”サンクスネイチャーバスを走らす会”の理事会にアドバイザーという立場で出席しています。これは私の地元自由が丘周辺を走る無料バスで、エコ活動にもひとやくかっています。というのも、燃料の一部に廃棄された天ぷら油を使用しているからです。 地元のNPO法人ということで協力をはじめたのですが、知れ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/24 23:58:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年02月19日
SUV対決
グラチェロ、エクスプローラー、ランクルのV8対決です。 もともとSUV中毒のワタシですが、このところの愛車ラインナップにそれが入っていません。クーペ2台とステーションワゴンですから。 やはり一台はSUVを持っていたのが正直なところ。その意味じゃいい刺激になった一日でした。 みなさんも是非SUVを ...
続きを読む
Posted at 2009/02/19 20:02:59 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年02月17日
Oily Boy
雑誌の打ち合わせにいってきました。かつて少年だったオトナのマガジンです。 サーフィンとクルマをテーマにしたページをつくりたいそうです。 得意分野なので腕がなります! 遊び上手なオトナの底力、見せてやるぜィ!
続きを読む
Posted at 2009/02/17 22:46:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年02月10日
ジャガーXKR
戦前のジャガーの歴史を紐解くと、今日かなり誤解があるような気がします。 あまり詳しくない方は高級車、ちょっとかじった方はフェイク!というように。 まぁ、どちらも当たらずとも遠からずですが、 相当な数の文献を読み込んだので、ワタクシなりの意見を近々原稿にまとめます。 4月、本屋さんでたまたま見つけた ...
続きを読む
Posted at 2009/02/10 16:01:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年02月07日
忘れてた!
いま、ジープのムック本をつくってます。 ジープは昔から大好きなブランドで、いままでも数々乗ってきました。それに本国のジープジャンボリーに参加したり、トレドの工場へ足を運んだり……。 それはともかく、ジープの楽しさをどう表現したらいいかと思いJEEPERS(ジーパーズ)へ。 じつはワタクシ、このお店 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/07 13:38:32 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年02月06日
クイズです! 車種わかります?
まぁ、冗談みたいなクイズですが。 なんていうクルマだと思います? ヒント……はじめて乗りました(笑
続きを読む
Posted at 2009/02/06 14:29:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年02月04日
遅ればせながら……
ミニのオープンモデル試乗会でオーストリアに行ってました。 雪の中でのオープンエアドライブとは主催者は確信犯ですね。忘れられません。 ところでミニは1959年の誕生から今年50周年となります。もちろん、クラシックミニと現行型は大きく違いますが、そのDNAはうまく受け継がれていると思います。すごいこ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/04 21:23:52 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年02月01日
FCXクラリティ
ホンダの燃料電池車です。 とりあえず、乗ってみました。いろいろと感じるところはありますが、よく出来てますね。 パワーの出方はもう慣れましたが、その他はまだ違和感を得るのが正直な印象です。 デザインはこの段階では世の中的にこれが限界かもしれませんが、 いずれもっと驚かすようなものが出ることを期待し ...
続きを読む
Posted at 2009/02/01 10:21:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「クイズです!
http://minkara.carview.co.jp/userid/405457/blog/19244057/
」
何シテル?
08/12 16:27
九島辰也
九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
86
フォロー
102
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2009/2
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク・クリップ
九島辰也オフィシャルホームページ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation