• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九島辰也のブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

SMS 570 チャレンジャー

SMS 570 チャレンジャースティーブ・サリーンさんが”サリーン”から離れて立ち上げたSMS。
で、そんな彼が仕上げたのがこのSMS 570 チャレンジャーです。

ほんの少しですが、そのチャレンジャーを走らす機会を得ました。ヤバいですよこいつ。かなりおもしろい。ベースはご存知のように4輪独立の現代車ですが、そのチューニングの味付けは70年代テイスト。アクセルに対してボンネットが盛り上がる感じと荒々しいサウンドはまさにSCCA時代を思い起こさせます。それにボンネットに取りつけられたファンネルもすごい。右足に連動してフラップが開きます。まるでドラッグレーサーだ〜。

スーパーチャージャーでスープアップされたV8ユニットは500hpを発揮します。ギアボックスは6速MT。インパネの演出は少々物足りない部分もありますが、その辺は後から手を加えるということで。

この日は、同時にシェルビーGT500とコルベットZR1を同時試乗しました。久々に味の濃〜いクルマに囲まれ、いい気分でした。
Posted at 2010/09/05 20:16:46 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2010年09月05日 イイね!

クルマとボートを同時試乗

クルマとボートを同時試乗取材で、浜名湖にあるヤマハマリーナへ。レガシィB4とヤマハの新艇FR23アクティブセダンの試乗です。

ボート運転は久々ですが、やはり気持ちのいいものです。最近はエアコンもけっこう効くんですよね。

クルマとボート、クルマとサーフィン、クルマとゴルフ、そしてクルマとシガーってのが最近のテーマ。遊んでる?いやいや真剣です。若い人が憧れてくれるようなカーカルチャーをどんどんアピールしていかないと。この国の自動車文化が途切れてしまいますから。ホンキです。
Posted at 2010/09/05 16:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 234
567891011
1213 14151617 18
192021 22232425
26272829 30  

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation