• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九島辰也のブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

VWシャラン

VWシャランVWシャランはまさにイマドキのミニバンです。ガラパゴスと呼ばれるらしい日本独自に進化したミニバンの機能をたくさん持っています。クルマを停め、シートをガシガシと動かしてみましたが、よく出来ていました。フラットになるフロアの仕組みなどはドイツ車らしい精緻なつくりです。とはいえ、両側電動スライドドアとか電動テールゲートなんかはすべて世界初のミニバン、ボイジャーが生んだ技術なんですけどね。

話は変わりますが、シャランの祖先はタイプ2になります。日本ではデリバンなんて呼ばれるアレです。空冷VWの雑誌を長年手伝っていたので、かなり親しみがあります。アーリーもレイトもたくさん運転してきました。そのとき知ったのがタイプ2にハブリダクションギアが使われていたこと。ビートルのギア比ではトラックとして高すぎたため、それが使われていました。なんか懐かしいな〜。あの頃の雑誌つくりは楽しかった……。
Posted at 2011/01/24 17:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5678
91011 12 131415
1617 1819 20 2122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation