• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九島辰也のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

東京モーターショーの見方

東京モーターショーはじまりました。プレスデーの2日間とCOTYの発表で足を運びましたが、来週も東京FMの仕事でまた顔を出します。正直まだ全部見切れてないのでまだまだ練り歩きたいところですね。

で、会場の楽しみ方なんですが、自動車メーカーのブースをひととおり見終わったらサプライヤーのブースにも行ってみてください。自動車はメーカーだけでつくっているわけではないので、いろいろなことが見えてきます。

個人的にはシェフラーやコンチネンタル、ボッシュがおもしろかったのと、西館4階の東レが気に入りました。東レはカーボンファイバーを素材としてメーカーに納入しているばかりでなく、成形して納品とかしているんです。その技術力の高さをアピールしたいんでしょうね。クルマのスタディモデルも置いてありました。

この他ではレクサスブースにあるLFAに驚きました。ボディパネルを剥がしたネイキッドです。これはすごい! 家のリビングに置いてずっと眺めていたいなぁ。そういえばプレスデーのときに責任者の棚橋さんがいってました。「完成車から剥がしただけだから半日でできたんですよ」って。ということは、展示が終わったらまた元に戻すんだろうな。その作業も見てみたい……。
Posted at 2011/12/04 00:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 78 910
11 121314151617
18 19202122 2324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation