2011年12月04日
東京モーターショーはじまりました。プレスデーの2日間とCOTYの発表で足を運びましたが、来週も東京FMの仕事でまた顔を出します。正直まだ全部見切れてないのでまだまだ練り歩きたいところですね。
で、会場の楽しみ方なんですが、自動車メーカーのブースをひととおり見終わったらサプライヤーのブースにも行ってみてください。自動車はメーカーだけでつくっているわけではないので、いろいろなことが見えてきます。
個人的にはシェフラーやコンチネンタル、ボッシュがおもしろかったのと、西館4階の東レが気に入りました。東レはカーボンファイバーを素材としてメーカーに納入しているばかりでなく、成形して納品とかしているんです。その技術力の高さをアピールしたいんでしょうね。クルマのスタディモデルも置いてありました。
この他ではレクサスブースにあるLFAに驚きました。ボディパネルを剥がしたネイキッドです。これはすごい! 家のリビングに置いてずっと眺めていたいなぁ。そういえばプレスデーのときに責任者の棚橋さんがいってました。「完成車から剥がしただけだから半日でできたんですよ」って。ということは、展示が終わったらまた元に戻すんだろうな。その作業も見てみたい……。
Posted at 2011/12/04 00:50:08 | |
トラックバック(0) | 日記