
ISプロトタイプの試乗会でした。
IS350Fスポ、ハイブリッド、IS250Fスポを試乗しました。
まず、ハイブリッドですが、これはクラウンと同じ方式だそうです。目的は燃費アップと二酸化炭素排出量の軽減。じつは現行型はヨーロッパでディーゼルエンジン搭載車を用意しています。なので、それと置き換えるためにそれ以上の燃費云々の数値が必要だったわけですね。で、それを見事クリアした。クラウンは……競合がないので、IS用に開発した数値がそのまま達成されたわけです。
ただ、異なるブランドという意味ではもう少し配慮があった方がいいと思います。排気量を変えるとか馬力に違いを出すとか。どーも生産効率ばかりが先行してブランドの育成にまで手が届いていない気がします。その辺はヨーロッパブランドを見習ってほしいですね。彼らは同じものでも決してそのまま同じとはいいませんから。
試乗した3台ではIS250Fスポが好みでした。スポット溶接を増やし剛性アップされたボディと足のセッティングのバランスがよく感じました。軽快さがあります。それにスタイリングもいい。写真の角度がオススメです。なかなかだと思いませんか?
Posted at 2013/04/13 10:14:59 | |
トラックバック(1) | 日記