• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九島辰也のブログ一覧

2008年11月19日 イイね!

ポルシェ993タルガ

ポルシェ993タルガ993タルガのトップレールの修理が終わり、我が家に戻ってきました。ガラスルーフをガイドするレールの部分です。
Oリングやバッファ、ボルト、スクリューといった部品は安いのですが、左右のレールやリペアキットのような大物はやはりそれなりにします。工賃を少々サービスしてもらいましたが、それでも合計金額を見るとテンション下がります。

ただ、その効果はじつはすごいんです。開閉スイッチに対するフリクションがなくなり、すっごくスムーズに動いている感じが指に伝わってきます。いやぁ新車みたい。

でもこれって自己満の世界のハナシですから、助手席の人はまったく関係ないんですよね。開くように直った、というだけですから。

写真は麻布十番の「かどわき」という日本料理店で出たまつたけです。季節ですね。
Posted at 2008/11/19 12:49:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

強羅天翠

強羅天翠今日はクルマ以外のハナシです。
毎週のように(時には毎日のように)仕事で箱根方面に向かうのはみなさんもご承知のことと思いますが、それだけでは楽しくないので、何年か前から強羅に定宿を設けています。強羅天翠です。

ここはバーカウンターが足湯になっているので、それにつかりながらシャンパンやワインが飲め、さらにはシガーを燻らせることができます。なのでいつもはまったりと深夜までそこでたわいもないハナシをするのですが、この間は相当疲れていたようで、なんとバーにはいかず22時には夢の中。いやぁ、もったいなかった~。

写真は部屋の内湯です。内湯は最高ですね。
Posted at 2008/11/16 15:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月14日 イイね!

HUMMER H1アルファ改

HUMMER H1アルファ改ハマーH1は2006年に生産を終了しました。その最終型はH1アルファという名前で、エンジンはそれまでのGM製ディーゼルターボからいすゞ製に替わっています。パワーも300hpにスープアップ!
このクルマを運転したことのある方は少ないと思います。なのでその印象をいいますと、まるでスポーツカーのような加速です。車両重量は確か3.5トンくらいだったと思いますが、出だしはとてつもなく速い。つまり下のトルクがメチャメチャ太いんです。で、フットワークは軽くレーンチェンジを軽やかにこなします。見た目とは大違い。ただ、最高速度はあまり出ません。はじめからそんなセッティングなんですね。

そんなH1アルファを700hpにチューンアップしたクルマを見つけました。助手席に乗せてもらったのですが、その加速はスーパーカーを彷彿します。つくったのは品川にあるハマージャパン。こいつはヤバいです。http://www.hummer.co.jp/
Posted at 2008/11/14 15:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月12日 イイね!

COTY

COTY今年COTYの会場となった大磯プリンスホテルに、川上完さんが1960年式のブリストルに乗ってきました。で、試乗。スターターボタンを押すと一発でエンジンに火が入り、快適なエグゾーストノートを響かせます。4MTのギアもはじめこそポジションに少々手惑いましたが、すぐに慣れてコキコキと。いい感じです。なぞのカタチをしたウィンカーは最後まで慣れませんでしたが……。

ちなみに、COTYの結果はだいたい予想通り。それにしても全カテゴリーでGT-Rの名前が挙ったのはさすがです。それと今年は輸入車ががんばったという印象ですね。

あっ、そうそう、写真がそのブリストルです。
Posted at 2008/11/12 23:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月10日 イイね!

ハッピーバースデー! 川上完さん

ハッピーバースデー! 川上完さん11月6日、ワタクシの尊敬する先輩、川上完氏が誕生日を迎えました。1946年生まれということなので……、大先輩です。

いろいろなイベントでお会いするのですが、いつもふたりで旧いクルマの話ばかりしています。最近ではずっと戦前から戦後まもないころのアストン話で盛り上がっていました。1913年頃の話です。

そのほかにもふたりともジープの歴史には興味があるので、SUVのイベントで会うとMAとかMBの話で尽きません。どうやら完さんはJ3Rを持っていたようです。ワゴニアやYJ、TJを所有してきたワタクシではかないませんが(笑)
Posted at 2008/11/10 23:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 3456 7 8
9 1011 1213 1415
161718 1920 2122
232425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation