• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九島辰也のブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

オースチンヒーレー

オースチンヒーレー私のまわりの旧車熱はいまだ冷めず、次のイベントは? あのクルマどうなった? なんて会話が尽きません。新車もいいですが、こんな時代(どんな時代?)だけに旧車が見直されてはどうでしょう。
ただ、少々もったいないと思うのは、日本ではヨーロッパ車のハイテック(現代的なカスタムによるパフォーマンスの向上)をあまり認めない風習があります。英国やスウェーデンあたりじゃ価値を勝ち取ってるんですけどね。
もちろん、オリジナルも大切ですし、それがどれだけ大変なことか感じておりますが。
その点、アメリカ車って自由なんですよね。オリジナルもハイテックも盛ん。
まぁ、それはともかく、クルマで遊びましょう!

写真は53年型のヒーレー。プロジェクト開始!……?
Posted at 2009/05/03 21:19:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

ベントレーアルナージT

ベントレーアルナージT写真はアルナージTのインテリアです。ゴージャスです。ものすごく。

で、先日クラウンマジェスタの試乗会で会った開発者のハナシを思い出しました。「ウッドパネルは樹皮を0.5mmにカットする技術も大変なんですが、貼ったあとの湿度や温度変動による膨張や収縮を抑えるのに技術がいるんです……」

なるほど、やっぱ英国車はすごい!
Posted at 2009/05/02 14:59:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月01日 イイね!

アストンマーティンV8

アストンマーティンV8アストンはDB9以降日本でメジャーな存在になったと思います。それまで年間二桁だった登録台数も三桁となりました。でも振り返るとこんなモデルもあったことを思い出します。アストンマーティンV8です。アストンマーティン史上では、デイビッド・ブラウンが去った後のモデルなので、少々不遇な面もあります。投資会社がマーケティング的につくったモデルとも。

とはいえ、やはり目の前で見るとかっこいい。そういえば、友人の細川茂樹さんもかつて乗っていたと。ロングノーズ+ショートデッキがいいバランスです。

6月発行予定で、アストンマーティンのムック本をつくります。1913年からの熱い原稿を入れますのでご期待くだされ。
Posted at 2009/05/01 18:59:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月01日 イイね!

クライスラー

クライスラークライスラーがニュースになってます。フィアットとの提携を進めながらも経営破綻という結果になりました。もちろん、オバマ大統領のいっているように、これは復活への序曲だと思います。イバラの道ですが、”ブルースカイコンセプト”のようなアイデアで乗り切ってもらいたいですね。個人的にはメルセデスによるサポートがキーになると思いますが……。

そんなおり、忙しいクライスラージャパン広報部におじゃましてグランドチェロキーを借りてきました。以前ブログにも書いたかもしれませんが、2009年型Sリミテッドは乗り心地やパワフルな走りが本当にいいんです。人知れず最高出力は30%上がってますから。
また、ヘッドライトの形状が変わったのも気に入ってます。写真がソレです。

グランドチェロキーはグランドワゴニアの後継のようにデビューしたと思われがちですが、こいつはそもそもXJチョロキーの後継として開発されました。なので、初代ZJの全長は4500mmしかなったんです。でもいまじゃ立派なサイズになりました。チェロキーともすみわけられ独自のスタイルを築いてます。そういえば、クローンのコマンダーですが、米国での販売が不調なこともあり、今モデルで終わるのではという噂があります。まぁ、冒頭に記した状況なので、ひとうひとうのモデルが再検討されるでしょう。これからクライスラーのコンパクトカー化は避けられません。
それでも我がジープは不変ですがね。CJ5探そっかな。
Posted at 2009/05/01 15:47:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 67 8 9
1011 1213 1415 16
17 1819 202122 23
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation