• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九島辰也のブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

新型Eクラス

新型Eクラス新型Eクラスセダンに乗ってきました。北海道で。じつは海外試乗会でクーペを先に乗ったため、なんか消化不良だったんです。やっぱセダンに乗って、それから派生モデルがどう味付けられたかを知りたいですからね。

それはそうと、Eクラスセダン、やっぱ手強い。各項目でそつなく高得点を得ているようで、逆にネガティブポイント探したくなるほど。まぁ、メルセデスとて全能ではないので、細かいところはありそうですが。
しばらくじっくり情報を集めたいと思います。そんなクルマです。
Posted at 2009/06/11 17:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

993タルガ パレード参加危うし!

993タルガ パレード参加危うし!昨日気づいたのですが、格納式リアウィングに不具合が発生しました。写真をよく見ていただくとわかるのですが、プラスチック製の蛇腹が折り目の部分で切れてます。
結果としてウィングがトップまで上がらず中途半端な位置でとまり、かつ見た目にも変になってしまいました。

で、普段ならあまり乗らないので気長に修理に出すのですが、今度ばかりはそうはいきません。
14日、ポルシェカップのセレモニーのひとつとしてパレードに参加するからです。このままではかっこがつかない。見るからに、「あのタルガ壊れてなくない?」なんて突っ込まれそうで。

さて、最善の処置方法は……。


Posted at 2009/06/08 18:52:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

三菱i-MiEV

三菱i-MiEV6月5日付けのニュースリリースで「7月下旬より法人、官公庁、自治体を中心にデリバリー開始」と発表したアイミーブが、横浜赤レンガ倉庫のイベントに展示してありました。最近、クルマはいいのにあまり浮いた感のない三菱だけに、がんばってほしい一台です。

そういえば、ベースとなる三菱アイはモデルチェンジが難しく、デザイナーが苦戦しているという噂もあります。もちろん、それだけ完成度の高いデザインだということです。
個人的にはマセラティ・クアトロポルテも同じだと思います。ケン奥山さんのつくったデザインがあまりにも完成度が高いので、その後のマイチェンで少しずつおなしくなっているような。

そう考えると、クルマのデザインはある程度「隙」が必要な気もします。そして何回かのマイチェンやフェイスリフトを繰り返して完成させる。でも、それじゃ困るなぁ。
Posted at 2009/06/08 00:28:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月05日 イイね!

ロールスロイス ファントムクーペ

ロールスロイス ファントムクーペ昨日は那須でファントムクーペを試乗しました。ファントムセダン振りの久々のRRです。
まぁ、このクルマに関してはもはやとやかくいうものではありません。ただ、明らかに4ドアよりかっこいいし、運転して楽しい。ボンネットのステンレスも斬新だし、リアフェンダーの膨らみや逆ヒンジのコーチドアもいい感じです。
試乗中はオーディオの音がいいということで、「COLDPLAY」をガンガンにかけながら走りました。これってかなりいかれたブリティッシュセレブ野郎だよな~、なんて会話しながら。
ポルシェターボやアストンマーティンV8ヴァンテージなんかに乗ると、いずれ手に入れてやる!なんて思っちゃいますが、ここまで来るともはやそんなことも微塵も思いません。
ただただ楽しむしかない試乗でした……。


ちなみに、夜は急遽エグザイルのライブを観に横浜アリーナへ。初エグザイルです。会場はすごい熱気でしたが、関係者席ということもあり、けっこう冷静に観れました。彼らのダンスはやばいです。でも、岡ザイル登場がなかったのがちょっぴり残念でした。
Posted at 2009/06/05 23:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月04日 イイね!

アウディR8 5.2 FSI

アウディR8 5.2 FSI昨晩は原宿のアウディフォーラムでR8 5.2 FSIの発表パーティがありました。真っ赤なボディがかなりのインパクトです。
そういえば、最近ネットでアウディのCMを観ました。フェラーリのお膝元マラネロで真っ赤なR8が走り、街の人々が見を奪われるというものです。この発想、ちょっとおもしろいですね。5.2はまだステアリングを握っておらず、早くテストドライブしたい!です。
Posted at 2009/06/04 17:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23 4 56
7 8910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 222324 25 2627
2829 30    

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation