• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九島辰也のブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

知らなかった……その2

知らなかった……その2オールロードクワトロが姿を消したのもビックリですが、ジャガーXタイプもすでに生産をストップしているそうです。あるのは国内のディーラーに残っているだけで、それが売り切れればおしまい、という状況だとか。
XJのフルモデルチェンジで、そのデザインが残っているのはXタイプだけになると思い尋ねたら、そういうことになってました。
クルマってリリースされるとには大々的に発表されますが、消えるときは静かですね。まぁ、クルマだけに限りませんが……。

写真は本日からしばらく我が家に置かれるテストドライブ用のレンジ。ヴォーグのNAです。Gの修理もあって、ちょうどいいタイミングとなりました。

Posted at 2009/11/17 19:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月16日 イイね!

メルセデス・ベンツ280SL(W113)in 箱根

メルセデス・ベンツ280SL(W113)in 箱根今日は雑誌の撮影でした。場所は箱根翠松園、クルマはメルセデス・ベンツ280SL(W113)とジャガーEタイプです。
クラシックカーラリーでコラボしている新横浜のEvita(エヴィータ)さんからお借りしました。

ステアリングを握ったのは280SL。今年春のクラシックカーラリーでも3日間走り続けたモデルなので、ちょっぴり懐かしいといった感じですね。ライトウェイトだけに走りも楽しめます。
でも、やはり目を惹くのはスタイリング。この優雅な雰囲気は他にありません。本当にいいデザインです。

Posted at 2009/11/16 20:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

知らなかった……

知らなかった……今日はVWとボルボの試乗会でした。そこで、新型ポロ、ゴルフ・ヴァリアント、ゴルフGTI、ボルボXC70-T6、V70ノルディックなどを味見しました。久々のV70シリーズですが、いつの間にかまた進化していたのにビックリです。

ですが、じつは今日新たな事実が発覚しました。それは……、いつのまにかアウディ・A6オールロードクワトロが日本のラインナップから消えていたんです。知ってました?
XC70のプレゼンテーションでチラリとそんなことを言っていた気がして、アウディに問い合わせてわかりました。けっこう好きだっただけにショック! こんなことだったらもっと試乗しておけばよかった。

写真は新型ポロです。このホイールはニクい!
Posted at 2009/11/13 22:55:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月12日 イイね!

英国好きの方へ

英国好きの方へ昨晩は、青山骨董通りのヴァルカナイズ・ロンドンのプレスパーティに行きました。
場所が引っ越し、大々的にリニューアルオープンです。

で、ここはまんま英国。モルトンブラウンやハケット、グローブトロッターなどなど英国ブランドが集結した店内はイマドキのロンドンといった感じです。
昨晩はディスプレイとしてEタイプも展示してました。じつはここを主催している会社の代表は根っからのクラシックカー好きで有名なんです。

写真はメンズクラブ編集長の戸賀クン。トガブロ http://ameblo.jp/togablo/ が人気です。
この他にも会場には元部下のLEONのメンバーやオーシャンズ編集部、メンズプレシャス編集長などなどオシャレなメンバーが顔を揃えました。


ということで、英国車党のみなさま、一度足を運んでみてくださいませ。
Posted at 2009/11/12 15:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月11日 イイね!

パナメーラ4S

パナメーラ4SマークX試乗会の往復はパナメーラ4Sでした。雑誌の取材用ですが、こんなに早く乗れるとは思えなかったので感動です。
パナメーラの第一印象はデカっ!でした。フロントまわりの圧迫感やロングホイールベースは想像以上の存在感です。それに乗り込むと目の前に広がるダッシュボードがスポーツカーというよりもグランツーリズモといった印象を強くします。マーケットは北米っといった感じですね。
ただ、不思議なことに走り出すと、これがあきれる程軽快なんです。
ほんとにV8エンジンが積まれているのかと思うほどフロントは軽く、ハンドリングは楽しくなります。

で、今日は朝からターボを試乗しました。その違いは……また今度。
Posted at 2009/11/11 21:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 567
89 10 11 12 1314
15 16 1718 192021
2223 24 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation