• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

パナメーラ4S

パナメーラ4S マークX試乗会の往復はパナメーラ4Sでした。雑誌の取材用ですが、こんなに早く乗れるとは思えなかったので感動です。
パナメーラの第一印象はデカっ!でした。フロントまわりの圧迫感やロングホイールベースは想像以上の存在感です。それに乗り込むと目の前に広がるダッシュボードがスポーツカーというよりもグランツーリズモといった印象を強くします。マーケットは北米っといった感じですね。
ただ、不思議なことに走り出すと、これがあきれる程軽快なんです。
ほんとにV8エンジンが積まれているのかと思うほどフロントは軽く、ハンドリングは楽しくなります。

で、今日は朝からターボを試乗しました。その違いは……また今度。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/11 21:41:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LEXUS RZ 450 e の ...
ハセ・プロさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

初めての6月の北海道②
Zono Motonaさん

6/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8月11日富士K4GP応援オフ会
ハピワンさん

次から次へと壊れて参りました💦
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2009年11月11日 23:18
楽しそうな感じが伝わってきますwすてきですw
そんなにデカイのですか~。でも軽快なハンドリング!

グランツーリズモ的なのですね。
私もいろいろなクルマに乗ってみたいですが
まだ度胸が足りません(汗)

コメントへの返答
2009年11月12日 14:59
このクルマの懐の深さは一日乗り回しただけではわかりませんね〜。
かなりの強者かと……。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation