• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさンのブログ一覧

2023年07月28日 イイね!

代り映えのしない交換

代り映えのしない交換ども、

みなさんご存じジムニー5ドア仕様
正直、ノーマル5ドアはなぁ、なんかなぁって思っていたのですが、
カスタム車両をCGで作った物が記事になってました。


めちゃくちゃかっこいい
新型で私のジムニーと同じサイズのタイヤ位でしょうか?
いったいどれくらいあげて、どうすればこんなタイヤ履けるのかなぁ
いくらかかるかなぁなんて夢見がち

さてさて、

ジムニーをかまうと、ついつい気になるところだらけで余計なところが気になる

今回はこちら



左のドアミラー付け根
ゆるゆるでドアを開閉すると、その度に位置がかわりちょっとストレス
ゆるゆるなので根本を締めて、緩んでさらに締めてゆるんでを繰り返し
気が付けばぱっくり割れていました。
で、番線で締め上げていましたが、それでも左右は止まっていたのですが、
今度は上下に動くようになりました。
中も壊しちゃったみたいで締めるも緩むもできません。

こりゃ、もう買うかぁっと
ネット見てると3000円でありました(笑)
現在のミラーは
一応サムライミラー
今回もサムライミラーです。
買ってみてから気がついたのですが
サムライタイプミラーでした(笑)
紛らわしいな💦

でも、サムライミラーは劣化してすぐにグレーになるし
バーナーであぶる必要もない、艶黒しあげ
レビューみると、ゆるゆるですとかいい事かいてないけど
根本締めれば大丈夫だろとタカをくくって

ビフォー

 
アフター


ビフォー


アフター


こちらの画像だと違いが判りますね。



見にくいけどミラー部分だけを動かす電動ミラーみたい(笑)
隙間がすごい(笑)

3000円の割にはいい仕事してます
アイドリングでプルプルしてますが(笑)
それは、まえからそうかぁ

と、まぁ、そんなこんなです。

Posted at 2023/07/28 14:56:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2023年07月24日 イイね!

久しぶりにジムニーネタ

久しぶりにジムニーネタども

久しぶりにジムニーをかまったので少し

前にバイクのタイヤをもらった方から実は
大型フォグランプを一緒にもらっっていました。

当然大型フォグなんで既存のパイプバンパーに装着不可ってことで
ミニしし狩バンパーを購入
いわゆる、グリルガード付バンパー
そこへフォグを乗っけるわけです。
CIBIEって聞いてましたがPIAAでした。
リレーやらなんやらいろいろ複雑そう・・・
既存の配線につなげば点くんじゃないなんて言われてましたが
明らかに、バッテリーにつなげよ!って感じの太い配線が2本
配線に脆弱な私にはお手上げ状態(笑)
型番入れて配線図を探してたら違うけどフォグの配線図があったので
それでつないでとりあえず点灯するか確認
無事、フォグは生きてました。

で、次に問題になるのは錆とレンズの曇りです。
レンズは外側掃除してこの状態
中が曇っているみたいです。
掃除するのに平型端子が折れる・・・
前前回問題になった平型端子
奇跡的に1個だけありました。
中を掃除するとなるとライトユニット割らないと洗えない


右は頑張って洗った状態 筆でバルブの穴から頑張って洗いました。
左は元のまま

どうしても落としきれない曇りがあるので、腹をくくって割ることにしました。
熱湯で茹でると割り易いらしいのですが、幸いにもガラスと金属でできているので、ここはガスバーナーで温めました。
すると、ほんとにするッと割れました。



まあまあ綺麗になりました。
完全じゃないですが、妥協しましょう。

で、次は錆落とし


あんまり錆びてない写真(笑)
本当はいろいろ青錆みたいのがあるんですが撮れてませんでした。
最初はピカールでごしごし地道にやるかと思っていたんですが、以前、どこかの修理動画でメッキの錆落としはボンスター最強説ってのを見たことあって、試してみました。



食器や調理器具の金タワシみたいなやつですね。

これが、笑っちゃう位よく落ちます。


こんな感じ違いが判らん(笑)

昼に取り直し


ピカピカになりました。


ロービーム


ハイビーム


フォグ



光軸調整して暗いところで乗ったら
200m位は照らしてそうです。
また街中使えんな💦



で、洗車してドライブ
トップ画像はきれいに見えるように加工
こっちが本物(笑)



気分良くして夜はBBQ

アクアラインは料金が変動制になったせいかあまり混んでない
渋滞のテールランプ綺麗で好きなんだけどな(笑)

あ、そうそうバンパー変えたら牽引フックが使えなくなったのでなんちゃってシャックルつけました。

そんなこんなです。




Posted at 2023/07/24 15:36:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2023年06月05日 イイね!

大雨降れば盛大に雨漏りするわけで・・・

大雨降れば盛大に雨漏りするわけで・・・ども、

雨降りましたね。

私のジムニーそりゃ盛大に雨漏りするわけでして・・・

雨ざらし駐車なんで大変な事になってました。



水抜き穴あるから便利(笑)

使い方ちょっと違うようであってる。



当然、マットも盛大にビショビショ💦
昨日は乾かしてました。

梅雨入りしそうなんで修理しなくちゃ

水をかけてどこから漏れるか点検
ジムニーあるあるのワイパー付け根でした。
もともと前オーナーがワイパー付け根から漏れていたのをパテ埋めし
それが割れて漏れたので補修用アルミ板貼ってコーキング
今回コーキングが割れてそこら漏れていたようです。
そんなジムニーなんでコーキングは常備されてます。
いそいそと探すと・・・・ない・・・
日曜日の夕方アウトレット周辺は混むので車に乗りたくない。
また今度にしよって思うけど雨は待ってくれない。

なんかテープでいいや・・・


取り合えず養生テープ(笑)
1カ月は持つだろうからそれまでになんとかしよう。



で、これ 
意外と目立たない(笑)


ここから関係ない話
LaQって知ってます?



四角いパーツを合わせて組み立てる子供の知育ブロック的なやつ

わが子もいままでさんざん作ってました。
せっせとなんかやってるなぁって思ったら



まさかのF1 しかもフェラーリって認識できる(笑)
すごいクオリティでたまげました。

探したら

市販品もあるみたい
でも、それよりいい出来だったのでちょっと驚いた

そんなこんなです。
Posted at 2023/06/05 17:02:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2023年02月24日 イイね!

祝日(天皇誕生日)

祝日(天皇誕生日)こんにちは

こちらはまだ流行る前のチバフォルニア
お昼ご飯食べにいったり、潮干狩りしたり、なんとなく夜景を見たりしてましたが
有名になってしまい、居場所がなくなり、しまいにはヤシの木に駐車禁止って張り紙されて、近づけなくなりました。
お昼休憩の時間をかえしてくれ・・・・

昨日は祝日
お昼いない長男
帰ってきて、平日だとおもって一人でご飯食べてきちゃったとの事
天皇誕生日だぞぉ この非国民
休日、国旗掲げようかなぁって言ったらかみさんにやめろといわれた・・・
かみさんの実家はお爺ちゃんがいるとき掲げてたそうです。

で、次男がバイク汚いから磨こうと、しこしこ始めてました。
私がジムニーを珍しく洗い始めると、なんかなぁーい?とバイク出してきて



洗車ケミカルとブラシでピカピカになりましたが、油挿してないな(笑)
劣化して白茶けたプラスチックは断りしないで、私が勝手にバーナーであぶり黒く復活、ミラーもグレーから黒にに戻りました。写真は炙り前



綺麗にするとジムニーかっこいいな

どこかドライブ行かなくちゃ

そんなこんなです。

Posted at 2023/02/24 17:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2023年01月15日 イイね!

しょーもない休日

しょーもない休日ども。

さてさて、突然ですがジムニーのドリンクホルダーって悩みどころなんですよ。

市販のエアコンに吹き出し口につけるやつはルーバーごと外れるのでつけられないし、ジムニー専門のホルダーはちょっとお高め。
いろいろ悩んで定番の100均の自転車用ホルダつけてましたが経年劣化で壊れました。

ってことでまた悩んでました。
ソフトカバーみたいのいいけどエアコンに吊るすようなのしかなく、ジムニーだと重いの入れると外れちゃう💦

で、今回もいろいろ探したんですが、良いのがなくお手軽に制作することにしました。
と言ってもカバーつけるだけなんですが。



またしても100均ホルダー
そして今回は



ミニボトル用のカバーを買って



真ん中を切ってほつれないようにボンド塗って



こんなかんじに🎵


そして

Before



After


まぁ、イメージ通り🎵
他にいいのないんだよなぁ

で、なんとなく満足して小屋の中を掃除することに
寒いから焚き火しながらのんびりと



小屋も綺麗になって満足


ささ、来週もがんばって行きましょー!
そんなこんなです。

Posted at 2023/01/15 22:02:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

はじめまして! ジムニー好き、バイク好きです。 車全般好きです。 なぜか古い車に惹かれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

週末は台風接近かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 09:32:23
かなり早いですが・・・(苦笑)2023年を振り返る① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 07:55:02
ラジエターに翻弄される三連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 20:34:55

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ハッキリ言って衝動買いした一台 本当は05年モデルが欲しかったけど、売り切れで04年モデ ...
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
移動販売車にする為購入しました。 いい感じに出来上がってきましたよ。
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
祝30年! まだまだ😊のるぞ~!!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの角張ったヘナチョコぶりが好きです。 これからも頑張って乗ってくぞ~!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation