• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月24日

久しぶりにジムニーネタ

久しぶりにジムニーネタ ども

久しぶりにジムニーをかまったので少し

前にバイクのタイヤをもらった方から実は
大型フォグランプを一緒にもらっっていました。

当然大型フォグなんで既存のパイプバンパーに装着不可ってことで
ミニしし狩バンパーを購入
いわゆる、グリルガード付バンパー
そこへフォグを乗っけるわけです。
CIBIEって聞いてましたがPIAAでした。
リレーやらなんやらいろいろ複雑そう・・・
既存の配線につなげば点くんじゃないなんて言われてましたが
明らかに、バッテリーにつなげよ!って感じの太い配線が2本
配線に脆弱な私にはお手上げ状態(笑)
型番入れて配線図を探してたら違うけどフォグの配線図があったので
それでつないでとりあえず点灯するか確認
無事、フォグは生きてました。

で、次に問題になるのは錆とレンズの曇りです。
レンズは外側掃除してこの状態
中が曇っているみたいです。
掃除するのに平型端子が折れる・・・
前前回問題になった平型端子
奇跡的に1個だけありました。
中を掃除するとなるとライトユニット割らないと洗えない


右は頑張って洗った状態 筆でバルブの穴から頑張って洗いました。
左は元のまま

どうしても落としきれない曇りがあるので、腹をくくって割ることにしました。
熱湯で茹でると割り易いらしいのですが、幸いにもガラスと金属でできているので、ここはガスバーナーで温めました。
すると、ほんとにするッと割れました。



まあまあ綺麗になりました。
完全じゃないですが、妥協しましょう。

で、次は錆落とし


あんまり錆びてない写真(笑)
本当はいろいろ青錆みたいのがあるんですが撮れてませんでした。
最初はピカールでごしごし地道にやるかと思っていたんですが、以前、どこかの修理動画でメッキの錆落としはボンスター最強説ってのを見たことあって、試してみました。



食器や調理器具の金タワシみたいなやつですね。

これが、笑っちゃう位よく落ちます。


こんな感じ違いが判らん(笑)

昼に取り直し


ピカピカになりました。


ロービーム


ハイビーム


フォグ



光軸調整して暗いところで乗ったら
200m位は照らしてそうです。
また街中使えんな💦



で、洗車してドライブ
トップ画像はきれいに見えるように加工
こっちが本物(笑)



気分良くして夜はBBQ

アクアラインは料金が変動制になったせいかあまり混んでない
渋滞のテールランプ綺麗で好きなんだけどな(笑)

あ、そうそうバンパー変えたら牽引フックが使えなくなったのでなんちゃってシャックルつけました。

そんなこんなです。




ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2023/07/24 15:36:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

午後の部はこの辺で勘弁しておこう。
にゃぼさんさん

CX-8のフォグをツインカラーフォ ...
ぽふぽふさん

POLO フォグ配線の改修作業(非 ...
227B コミュさん

この記事へのコメント

2023年7月24日 20:11
コンバンワです
ソノ新しい雄姿を
今朝拝見しました♪

また私を見送って(爆)。
コメントへの返答
2023年7月25日 14:34
こんにちは。
さすがです♪

今日も気を付けてましたが未確認でした(笑)
2023年7月24日 21:34
フォグいい感じですね。
ワイルド感が増し増しで男前に。
ジムニーってこういう改造が似合いますよね。
コメントへの返答
2023年7月25日 14:35
ちょっと大きすぎるって話もちらほら💦

そうなんです、ジムニーは気付ないとゴテゴテになっちゃうんで注意が必要です(笑)
2023年7月25日 21:11
三つめが、今回の補助灯ですかね?。配光具合からすると、ドライビングか、スポットに近いみたいなので、対向車いたら消さないと・・・。
山中走るのにちょっと外向けてハイビームの補助には向いてると思います。バルブがハロゲンの100W級でしたらリレー入れないと配線が心配です。あと気を付けないと消費電力も心配です。でも4WDにはやっぱりこうゆう大きなランプが似合いますね。昔のラリー車はカッコ良かった・・・。昔の愛車KP61にも大径のCIBIEの補助灯付けてましたよ。
コメントへの返答
2023年7月25日 22:02
3つ目が補助等です。
照らしている対象物が少し近いのでスポットのように見えますが、多分ヘッドライトを強力したような感じになると思います。
今日、乗ったんですが、もう少し外向けないとだめみたいです。
町中で点灯はちょっと無理ですね💦
対向車がいない時に確認で点けるくらいです。

H3の85Wでしたよ。
リレーもついてきたのでちゃんと入れました。書いてなかったですね💦


プロフィール

はじめまして! ジムニー好き、バイク好きです。 車全般好きです。 なぜか古い車に惹かれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

かなり早いですが・・・(苦笑)2023年を振り返る① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 07:55:02
ラジエターに翻弄される三連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 20:34:55
乗り納めになりそう風味? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:59:10

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ハッキリ言って衝動買いした一台 本当は05年モデルが欲しかったけど、売り切れで04年モデ ...
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
移動販売車にする為購入しました。 いい感じに出来上がってきましたよ。
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
祝28年! まだまだ😊のるぞ~!!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの角張ったヘナチョコぶりが好きです。 これからも頑張って乗ってくぞ~!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation