• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

小改良

小改良 今にも雨が降りそうな天気を気にしつつ、電車でコーティング屋さんへ。

そこにはピカピカのF355challengeが待っていましたうれしい顔

急いで出発し、まず気づいたのがダンパー。今回エナペタルでオーバーホールしていますが、RE55Sを履かせているのにも拘らず、以前よりもしなやかな乗り心地!アライメントも変更していますのでサーキット走行が楽しみですうれしい顔

次にミラー。皆さんがお薦めされているi-MAGIC製ブルーミラー@1000Rを装着したのですが、確かにこれは見やすくていいですね!車庫入れも楽でしたわーい(嬉しい顔)



マフラーは伊藤レーシング。純正バタフライバルブを装着したので、アイドリングがこれまでより劇的に静かになり、街中でも踏まない限り快適。一旦バルブが開ければF355ならでの甲高いサウンドが炸裂!個人的には爆音スイッチは不要でこの仕様でOKです。





ガレージへ格納してから、バッテリー充電器を接続。小さなドライバッテリーへと変更していることもあるのですが、主治医に御願いしてバッテリーから端子ケーブルをキルスイッチ付近まで引っ張って頂き、チャージャー@CTEK J800にカプラーで接続すればいいように改造して頂きました。これは凄く便利!!



その他、今回はタイベル交換とウォーターポンプOH等をフルコースで作業、さらにコーンズでリコール作業としてフューエルホースとフューエルディバイダーブロックを交換。

絶好調ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


雨の心配がなければもう少し乗っていたかったのですが、次回のお楽しみとしましたわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | F355challenge | 日記
Posted at 2010/10/24 15:49:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

カメラ不具合
Hyruleさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 16:27
遂に帰ってきたんですね!
これであれこれ他の車への妄想も治まるのでは(^^)


CTEKの充電気、半年程使っていますがいいですよ。
コメントへの返答
2010年10月24日 18:09
おっしゃるとおり、戻ってくるとこのクルマしかないなぁ~と思いました!

がっ、妄想は別のところであれこれと冷や汗

CTEKはカプラーを接続するだけに改造して頂いたので、凄く便利です!!
2010年10月24日 17:08
お帰りなさい!
整備もバッチリですね♪

走りに行かれる際は、是非お誘いくださぁい。
コメントへの返答
2010年10月24日 18:10
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

長年の友人が担当してくれたので完璧です!

今度是非ご一緒しましょう!
2010年10月24日 19:53
色々やってますね~(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 20:11
これで安心して走れますわーい(嬉しい顔)

ご紹介頂いたブルーミラーは死角が少なくなりとてもいいですね!
2010年10月25日 0:03
伊藤レーシング!
GT-R Vスペのマフラーと同じ製造者さんです・・・よね?!
コメントへの返答
2010年10月25日 9:34
さすがよくご存知ですねわーい(嬉しい顔)

素晴らしい匠です!
2010年10月25日 16:00
静かで、踏むと快音いいですね!

充電出来るのも参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2010年10月25日 23:40
街中で爆音は疲れちゃいますからいい感じですよ 手(チョキ)

これまでのAC DELCOだと端子に直接つながなくてはならなかったのですが、その点CTEKをちょっとだけ改造すると楽ですよ!
2010年10月25日 19:44
私はアウトバーンのミラーをつけようと思っていたんですが、アイマジック?知りませんでしたので候補として検討してみます(^_^)v
DORYさんはどっちがお勧めですか?
コメントへの返答
2010年10月26日 0:07
確かに悩みますよねわーい(嬉しい顔)

ボクはF355に取り付けた知人達に好評だったのを真似してI-Magicを選んだだけなのでよくわからないのですが、強いていえば撥水処理してあるI-Magicの方がいいような気もしますです。あくまでも推測ですが冷や汗

C63にも装着しようかなぁと思案中ですわーい(嬉しい顔)
2010年10月25日 22:27
後付けワイドミラー、僕はどの車種にも必須です。勿論、各Fにも装着しました。

ミラーにも数社在るようですね~。
コメントへの返答
2010年10月26日 0:13
その昔360Modenaに乗っていた頃、右斜め後方視界が見辛くて、ワイドミラー装着も検討したのですが、型紙を取ってメーカーに送るのが面倒くさくてその段階で挫折してしまいました冷や汗

Fのミラーは完全に右側通行用ですから日本には合わないので、ワイドミラーは確かにいいですね!
2010年10月26日 12:54
そのあなたのショールームは何ですか?
コメントへの返答
2010年10月26日 13:07
It's a picture of the auto detailing shop .
I wish it was my garage...

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation